close_ad

kurimaさんの おぼえた日記 - 2021年9月24日(金)

kurima

kurima

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1フレーズ

[ 9月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
29 30 31 1 2 3
4
5
6 7
8 9
10
11
12
13 14 15 16 17 18
19
20
21 22 23
24
25
26
27
28
29 30
1 2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2021年9月24日(金)のおぼえた日記

Friday, 24 Septembre 2021

(français)

*** *** *** *** *** ***

たずねてみよう、オペラ座の世界(2021年1-3月 応用編)
Florence から ◇ひとこと◇
(5)~(8)  Giselle ジゼル (ロマンティック・バレエ)

*** *** *** *** *** ***

(5)さて、ジゼルはパリのオペラ座初演の作品ですが、Florence の生まれ育ったBordeaux にも素敵なオペラ座があるのですよね

Tout à fait. Quand jétais petite, ma grand-mère m'a emmenée voir un opéra au Grand-Théâtre de Bordeaux.
Cet_endroit magnifique a été édifié par Victor Louis
et l'architecture de l'escalier a inspiré Charles Garnier pour l'Opéra de Paris.

* a été édifié par
* édifier (v.tr)

* inspirer

「子どもの頃、おばあさんがボルドーのGrand-Théâtre すなわちオペラ座にオペラを見に連れて行って下さったそうです。ボルドーのグラン・テアトルは、18世紀の建築家ヴィクトール・ルイによる大変立派な建築で、建築家のシャルル・ガルニエは、このボルドーのグラン・テアトルの階段にインスピレーションを受けて、パリのオペラ座すなわちガルニエ宮を造ったんですよね」


作品豆知識(5)から 19世紀のパリオペラ座

パリ・オペラ座は17世紀以降、幾度となくその名称と拠点を変えて来た。『ジゼル』が初演された当時の劇場は、現在のガルニエ宮よりやや東側、イタリアン大通り沿いに位置した opéra Le Pertier オペラ・ル・ペルティエ (1821-1873) である。この劇場では、『ラ・シルフィード』(1832年初演) や『ジゼル』(1841年初演)といったバレエの名作のほか、ベルリオーズ、ロッシーニ、ドニゼッティ、ヴェルディなどの数々の傑作オペラが初演された。

作品豆知識(6)ロマンティック・バレエの誕生『ラ・シルフィード』

空気の精と人間の男性のはかない恋を題材とした 『ラ・シルフィード La Sylphide』は、ロマンティック・バレエの最初の作品と言われる。この作品は19世紀を代表するダンサー、マリー・タリオーニにささげられたものだが、彼女は主役を演じるにあたり、世界で初めてポワント(英語で言うトゥ・シューズ) を用いたつま先立ちを披露した。また、白い釣り鐘型のロマンティック・チュチュを身にまとった女性ダンサーたちが創り出す幻想的な世界は大変な人気を博し、1830年代のフランスではロマンティック・バレエが全盛期を迎えることとなった。


[追記]
有名なドガ(Edgar Degas エドガー・ドュガ (1834-1917))のいろいろな『踊り子』の絵の制作年を見ると、1874年以前のものは、オペラ・ル・ペルティエの時代のもので、それ以降は竣工(1875年)したばかりのガルニエ宮なのかなとイメージできました。ドガの時代はちょうどガルニエ宮ができる頃だったのですね。ドガの絵を通して、ロマンティック・バレエの時代を視覚的にもイメージ出来るような気がします。

明治元年 1868年


*** *** *** *** *** ***


(English)

相手の意見を求める表現

ダイアン、チカディーダイナーをどう思ったか聞かせてよ
Diane, tell me what you thought of Chickadee Diner.
http://gogakuru.com/english/phrase/98587


“Tell me ... “は、相手の楽しみや利益になると想定し、せかすように依頼する命令形の使用です


Just tell me what happened.
http://gogakuru.com/english/phrase/1861
とにかく何があったのか話してみて


コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
kurima さん
1人
役に立った

Yuhさん、早速教えてくださり、ありがとうございますm(__)m
Fort comme la mort『死のごとく強し』というタイトルに、ちょっと驚いてしまいましたが、描写やフランス語がすてきだなと思いました。記憶がはっきりしないのですが、旅するシリーズの前の最後のテレビフランス語講座のパリ紹介のようなコーナーで、近代的な文学館か何かの建物の中の壁に、モーパッサンの名前があって、フランス人(紹介してた方)はモーパッサンが好きと言ってたような...。フロランスからひとことが終わったら、わたしも是非勉強したいと思います!
2021年9月25日 12時46分
Yuh さん
1人
役に立った

kurimaさん、こんばんは。
モーパッサンの抜粋を載せた日記は、kurimaさんが仰るとおり8/5-7の3日間でした。
ギ・ド・モーパッサンの長編小説『死のごとく強し』
Guy de Maupassant, Fort comme la mort
の一節だそうです。このラジオ講座は2005年4月から3ヶ月放送されたもので、講師は澤田 直(さわだ なお)先生でした。kurimaさんに関心を寄せて頂いてうれしいです^^
2021年9月24日 23時25分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記