Ⅰ.遠山顕のいますぐ使える英会話(冬号)
Section1 Making Go Phrases Go a Long Way
●Dialog5 「Go, Go, Go 地図にない領域」
《3人の社員(A、B、C)が新プロジェクトについて頭を悩ませている》
A: What’s the best way to go about project?
B: This is uncharted territory for us all, and there’s no go-to person
or specific guideline for it.
C: So we are going “to boldly go where no man has gone before”?
B: Isn’t it “no one”?
C: Right. So who’ll be captain?
B: Let’s not go there. Let’s go back to basics. We’ll brainstorm first—anything goes
—and come up with a game plan as we go along.
A: Great. But first, let’s boldly go have coffee at—
B&C: Café Imasugu?
A: Right on!
□ go about... ……に取り掛かる・手を付ける
□ uncharted territory 地図にない・未知の領域
□ go-to person 相談できる人、頼りになる人
□ specific guideline 具体的な指針
□ to boldly go where no man has gone before 未踏の地へ果敢に向かう
□ go back to basics 基本に戻る
□ brainstorm ブレインストーミングを行う
□ Anything goes. 何でもあり。
□ come up with a game plan 戦略を立てる
□ as we go along そうする中で、そうしながら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇キーセンテンス
This is uncharted territory for us. (これは私たちにとって未知の領域です。)
〔置き換え練習〕
⇒ This is uncharted waters for us. (海域[不可算])
⇒ This is an uncharted area for us. (領域[加算])
⇒ This is an uncharted time for us. (時代[加算])
〇声出し練習
There’s [no go-to person] or [specific guideline] for it.
(相談できる人も具体的な指針もありません。)
⇒ [ ]内の部分をやや高めでフラットに言う。
〇英借文
「3人の社員は、新プロジェクトにどう取り掛かればいいのか全く分かりません。
それは彼らにとって未知の領域です。
彼らは基本に戻り、ブレインストーミングを行うことにします。」
(解答例)
The three company workers don’t have any idea how to go about the new project.
It’s uncharted territory for them.
They decide to go back to basics and brainstorm.
Ⅱ.ラジオ英会話 Week1 英作文演習の総復習
1.このページに書かれたメッセージは読めません。水がその上にこぼされたように見えます。
2.外で鳴いている虫たちは鈴虫と呼ばれています。その音は心を落ち着かせてくれると思います。
3.この写真に写っている男性はカイルではありません。カイルはもっと背が高く、あごひげはありません。
4.このデータは全部かなり古いものです。何かもっと最近のものはありますか?
5.私には付け加えることがあります。少しお話してよろしいでしょうか?
6.到着出口には、私を待っている人は誰もいませんでした。私は、誰かがそこにいるだろうと思っていました。
7.私は、あなたが私たちの部署に参加するというニュースを歓迎しました。私たちはあなたの経験を持った人を本当に必要としているのです。
8.デスパレート・ラッツが新しいアルバムを作っているという噂があるよ。そうだったらとてもすばらしいでしょうね!
9.あなたは、私たちがもっと大きな家が必要だという結論から逃れることはできません。私たちにはもっとベッドルームが必要なんです。
10.私たちは使う材料はすべてオーガニックです。地元の農場から仕入れています。
11.あなたがすすめた番組を見ましたよ。とてもよかった!第2シーズンはありますか?
12.これは私がずっと夢見ていた家です。あらゆる点でパーフェクトです。
(解答例)
1.The message written on this page is unreadable. It looks like water got spilled on it.
2.The insects chirping outside are called suzumushi. I think the sound is relaxing.
3.The man shown in this photo isn’t Kyle. Kyle is taller and doesn’t have a beard.
4.All of this date is fairly old. Do you have anything more recent?
5.I have something to add. May I speak for a moment?
6.There was no one waiting for me at the arrival exit. I thought someone would be there.
7.I welcomed the news that you’re joining our department. We really need someone with your experience.
8.There’s a rumor that the Desperate Rats are making are a new album. That would be awesome!
9.You can’t escape the conclusion that we need a bigger house. We nee more bedrooms.
10.The ingredients we use are all organic. They come from local farms.
11.I watched the show you recommended. It was really good! Is there a second season?
12.This is the house I’ve been dreaming of. It’s perfect in every way.
Ⅲ.A Christmas Carol(190) STAVE FIVE The End of It(15)
“I am very sorry, sir,” said Bob. “I am behind my time.”
“You are?” repeated Scrooge. “Yes. I think you are. Step this way, sir, if you please.”
“It’s only once a year, sir,” pleased Bob, appearing from the tank. “It shall not be repeated. I was making rather merry yesterday, sir.”
“Now, I’ll tell you what, mu friend,” said Scrooge, ”I am not going to stand this sort of thing any longer. And therefore,” he continued, leaping from his stool, and giving Bob such a dig in the waistcoat that he staggered back into the tank again—” and therefore, I am about to raise your salary!”
□ stagger よそめく、ふらつく
(村岡花子訳) 第五章 事の終り (15)
「まことにすみません。すっかり遅くなりまして、どうも」
「遅いね!そうだ、確かに遅いぞ。ここへ来たまえ」
「一年にたった一度のことでございますから」と、ボブは桶のような部屋から現れながら言った。「二度とこんなことはいたしませんから。昨日は少し騒ぎすぎましたもんで、どうも」
「では君、いいかね、実のところ、わしはこんなことにはこれ以上、我慢がならないんだ。それだから」スクルージは椅子から飛び上がると、ボブのチョッキのあたりをぐいっと小突いたので、ボブはよろよろとして再び桶のような部屋の中へよろめき込んだ。「それだから、わしは君の給料を上げてやろうかと思うんだよ」
◎Photo:車には興味がなかったが知り合いから幕張メッセの新車のイベント(「東京オートサロン」)の案内を受けたので、昨日行ってみた。とにかく、すごい人出だった。日本が自動車の生産大国であることをこのイベントを通してあらためて痛感した。写真にある会場が8つ分もあり、2カ所しか回らないが、おそらくどこも盛況だったに違いない。
◎つぶやき:例の芸能人スキャンダル、外国でも報道されるようになったみたい。いよいよ、
あのTV局もやばくなってきたか。
懐かしの幕張メッセ、以前は時々行っていましたが、最近は・・・車会社にはほんのちょっとですが貢献してきましたが、我が家は今の車を最後に車じまいです。
中居さんも50歳を過ぎ、最近細くなってきましたね。
体調が心配です。
これが有名な幕張メッセの東京オートサロンなのですね。目標徒歩数の達成が容易そうですね。
フランスで大々的に報道されましたね。和解金9000万円とは異常です!知りませんでした。
某国政政党代表の「30超えたら子宮摘出」発言が世界に広く報じられました。他にも「港区女子を上納してください」といった女性をモノ扱いする…。
芸能スキャンダルも代表発言も、根底には女性蔑視があると思います。