不仅在寺庙里,在山里也到处放着"经幡(prayer flags)"。
"经幡"上写着佛经,据说风吹"经幡"摇晃时被念佛经。
也有在石头上写佛经积累起来的塔一样的东西。
Not only in temples, but also in mountains, there are many "prayer flags" objects.
It is said that when the wind blows and "prayer flags" flutter in the wind, the Sutra is read .
There are also tower like objects that have been accumulated by stones that are writing Buddhist scriptures on it.
お寺だけでなく山のあちこちにもタルチョー(風馬旗/祈祷旗)が作られていました。
タルチョーにはお経が書かれていて、風にたなびくたびに読経したことになるそうです。
石の上にお経を書いて積み重ねた塔のようなオブジェもときどき見かけました。
不仅[bù jǐn] ~ばかりでなく not the only one
寺庙[sì miào] 寺院 house of god; temple
到处[dào chù] 至る所 at all places; everywhere; in every place; in all places
经幡 [jīng fān] タルチョー prayer flags
佛经[fó jīng] お経 the Buddhist Scriptures; Buddhist sutras
摇晃[yáo huang] ゆらゆらする 揺れ動く rock; sway; shake; quake
积累[jī lěi] 積み重ねる accumulation; accumulate; build-up
五彩经幡:
在西藏,随处可见挂在山顶山口、江畔河边、道旁以及寺庙等各处被认为有灵气地方的五彩经幡。
中文名:五彩经幡
藏语:隆达
别称:风马旗
功用:宗教用品
起源:本教文化
由来:
之所以被称作经幡,是因为这些幡上面都印有佛经,在信奉藏传佛教的人们看来,随风而舞的经幡飘动一下,就是诵经一次,在不停地向神传达人的愿望,祈求神的庇佑。这样,经幡便成为连接神与人的纽带。风幡所在即意味着神灵所在,也意味着人们对神灵的祈求所在。风幡寄托着人们美好的愿望。
by百度百科
五色の経幡:
チベットでは、山頂、山道、河畔、道のそば、お寺などに掛けられ、霊気のあるとされるところ随所に五色の経幡が見られます。
中国語:五色の経幡
チベット語:隆達
別称:風馬旗
機能:宗教用品
起源:本教文化
由来:
経幡と呼ばれるのは、これらの旗の上に仏教が印刷されていて、チベット仏教を信仰している人たちから見ると、風に吹かれてはためき、お経がひらひらと流れて、読経しているということになります。こうして、経幡は神と人を結ぶきずなになります。風にはためく旗があるということは、神霊の所在を意味し、人々が神霊に祈る場所を意味しています。風にはためく旗は人々の美しい願望が託されています。
随处可见[suí chù kě jiàn] 至る所に見られる can be seen everywhere
被认为 ~と見られる ~と見なされる pass for; go for; be supposed to
灵气 [líng qì] 神話・伝説中の超能力 anima;
别称[bié chēng] 別称 another name; alternative name
藏传佛教[zànɡ chuán fó jiào] チベット仏教 Tibetan Buddhism
飘动[piāo dòng] 漂い動く、ひらひら揺れる float; flutter
庇佑[bì yòu] 加護する blessing; protect; prosper
传达 [chuán dá] 伝達する 伝える pass on; transmit; relay; convey;
祈求 [qí qiú] 切に願う earnestly hope; pray for;
纽带 [niǔ dài] きずな link; tie; bond; vinculum;
神灵 [shén líng] 神霊 神 gods; deities; divinities;
ーーーーーーー
外面起风了。
Wàimian qǐ fēng le .
外で風が吹き出した。
自然現象の発生や人・事物の出現・存在・消失を表す場合、動作や状態変化の主体を目的語として動詞の後に置く「存現文」という構文が使われます。
外面起风了。
/chinese/phrase/14179?m=1
ーーーーーーー
(私信:同じ方が書かれたものとは気づきませんでした。勉強させていただいています。(#^^#))
感覚的にはマニ車の大型版?
中国での生活、せっかくのチャンスなのですが、あまり上手に楽しめていないなあ、という感じではあります。今年はコロナもあるからですが。。
中国での生活を楽しまれたのは素敵ですね。
中国語も実生活では全然使えていなくて言葉の壁にぶつかりまくっています(^^;)
語学は難しいですね。。もっと外交的な性格ならまた違ったかも、と思いますが。。
私はすこしだけ中国で暮らしたことがありますが、とても楽しかったです。尖閣問題ですぐ引き揚げてきましたが。(;^_^A
中国語、すごく勉強されているんですね。