close_ad

gongongonさんの おぼえた日記 - 2024年5月12日(日)

gongongon

gongongon

[ おぼえたフレーズ累計 ]

12345フレーズ

[ 5月のおぼえたフレーズ ]

228 / 100

目標設定 目標達成
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
このユーザの日記をフォローしよう!

おぼえた日記

2024年5月12日(日)のおぼえた日記

    Go-to
     (頼りになる〜)
 Go-toは頼りになる人や物、場所を表す表現です。問題が発生した時に頼りになる人、必要な時に頼りになる物、必ず行くお気に入りのレストランなど、真っ先に思いつく第一候補を指します。

If you need your computer fixed, Tom is the go-to person.
  (コンピューターを直してもらいたいんだったら、トムが頼りになるよ。)
This is my go-to book for grammar.
  (文法に関しては、この本を頼りにしています。)
In-N-Out is the go-to spot for hamburgers.
  (ハンバーガーと言えばやっぱりIn-N-Outでしょう。)


   Terrible with directions
     (方向音痴)
 方向音痴のことを Bad with directionsと言いますが、それをより強調した言い方が Terrible with directionsです。
 方向感覚が良い場合は Good with directionsまたは Great with directionsと言います。ポイントは directionsのように、最後に「s」をつけることです。

I’m so bad with directions. I get lost even with Google Maps.
  (私は本当に方向音痴なんです。Google マップがあっても道に迷ってしまいます。)
How did you get lost? This is your third time here. You’re terrible with directions.
  (どうして迷ったの?ここに来るの3回目なのに。本当に方向音痴だね。)
Are you good with directions?
  (方向感覚はいいですか?)


    Take with a grain of salt
     (話半分に聞く)
 人から聞いた話やインターネットの情報などで多少疑わしいと思われることを、完全に真実として受け止めず、話半分に聞くことを Take it with a grain of saltと言います。
 直訳すると、「それを塩1粒と一緒に食べる」となり、塩1粒ならば、しょっぱすぎず食べやすいことから、情報も控えめに受け止めれば受け入れやすくなる、といったニュアンスになります。

He exaggerates all the time. Just take what he says with a grain of salt.
  (彼の言うことはいつも大げさだから、話半分に聞きな。 )
That is not a reliable source. I’d take it with a grain of salt.
  (それは信用できる情報元じゃないよ。鵜呑みにしないことだね。)
It’s probably not true but it’s funny. Just take it with a grain of salt.
  (真実じゃないかもしれないけど、面白いじゃん。まぁ、話半分に聞きなよ。)


   Junkie
     (〜が大好きな人)
 Junkieは本来、麻薬中毒者を意味する単語ですが、日常会話では、「〜マニア」や「〜が大好きな人」を表します。 例えば、スポーツが大好きな人は Sports junkie、パソコンマニアは Computer junkieのように表現します。

I’m a movie junkie. I watch at least 10 movies a week.
  (私は映画が大好きで、週に最低でも10本は見ます。)
He’s obsessed with Japanese anime. He’s an anime junkie.
  (彼は日本のアニメに夢中で、アニメオタクです。)
My brother is a baseball junkie. He knows all the players on every team.
  (私の兄は野球マニアで、全チームの全選手を知っています。)


    Fake news
     (虚偽の報道・フェイクニュース)
 Fake newsは、ここ最近アメリカで流行り始めた表現で、ソーシャルメディアやインターネットにおいて、クリック数を増やすために掲載されている虚偽の報道を指します。
 Facebookなど大手のソーシャルメディアサイトは、そうしたフェイクニュースを見極める対策に取り組んでいます。

The Internet is filled with fake news these days.
  (最近インターネットはデタラメなニュースであふれてるね。)
What are some fake news sites to watch out for?
  (フェイクニュースを掲載してる注意すべきサイトは何ですか?)
How can you tell it’s fake news?
  (どうやってフェイクニュースだって分かるの?)


p.s.  写真は1947(昭和22)年まで用いられていた弁護士用の法服(複製品)同時期まで、
  裁判官用、検察官用の法服も定められていて、同じ型の服の襟周りの装飾の色が紫、赤と異なる色彩のものだった。


   『朝ドラ 虎に翼』
  「虎に翼」は、中国の法家・韓非子の言葉で「鬼に金棒」と同じく「強い上にもさらに強さが加わる」の意味[6]であり、日本書紀の中でも引用されていることわざです。
  昭和15年に日本で初めて女性弁護士が誕生しました。それは、明治大学女子部を卒業した中田正子、久米愛、三淵嘉子の3名です。なかでも東京都出身の中田正子は、昭和20年に夫の結核治療のため、夫の実家の鳥取へ疎開すると、その5年後鳥取市馬場町に法律事務所を開業し、以来弁護士として活動しました。惜しくも平成14年に91歳で亡くなりましたが、在職中には鳥取県弁護士会会長、日本弁護士連合会理事などの要職を歴任し、藍綬褒章、勲四等瑞宝章などを受章するなどの功績を残しています。 
 

   三淵嘉子「私の歩んだ裁判官の道」より。

 私は当時としては非常に民主的な思想を持った父のお陰で、そのアドバイスで法律を学ぼうと決心した。 女性が法律を学べる明大女子部のあることを知り、入学に必要な卒業証明書を出身女学校うにとりに行ったところ、法律を勉強すると聞いた受持の先生は、私の将来を案じられて何とか翻意させようと一生懸命に説得されるのであった。

 昭和六年には満州事変が、昭和一二年には日中戦争が始まり、日本の国情は軍国主義へまい進していた時代であったから、女性は家庭にあって銃後の守りにつくべしという要請が強調されていたときに、女性弁護士の誕生は当時の国の指導方針から見れば好ましからざる現象だったに違いない。 しかし、そんなうっとうしい社会状勢に反発する明るいニュースとして当時のマスコミは女性弁護士の誕生を大々的に報道し、当の三人が当惑する程であった。   (続きます)


コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
かおりん さん
0人
役に立った

「寅に翼」は見ていますよ。面白いです。ロケ地が名古屋と知りより興味深く見ています。画面をみては、「あ、ここは○○だ」と思いながら楽しんでいます。
2024年5月12日 23時23分
peko さん
0人
役に立った

ドラマを見ていないもんだから、虎に翼って、主人公が二人いて、その人たちの名前だとばかり思っていました。 時代的に、虎は虎吉とかありそうだけど、翼なんて昔にしては、しゃれているなあと。韓非子の言葉で、そんな意味があるとは知りませんでした。 ひとつ賢くなりました。 

三淵さんは、素晴らしいお父さまをお持ちでしたね。 そんな昔の新聞が明るいニュースとして報道したというのも、驚きでした。新聞は、国の方針に沿ったことしか書かないと思っていたので。
2024年5月12日 21時15分
pietan さん
0人
役に立った

テレビの話は、ずいぶん戦前の話で、よくマスコミが明るいニュースだと取り上げてくれましたよね。まだ、これが序の口でこれからがいろいろあるのでしょうね。
2024年5月12日 14時41分
ぴのみ さん
0人
役に立った

「虎に翼」連休中録画していたものを昨日見終わりました。父親の裁判の様子はなかなか見ごたえがありましたね。当時の法服は胸もとの刺繍が随分と華やかで意外でした。
2024年5月12日 12時4分
ミヤマタカネ さん
0人
役に立った

おはようございます
フェイクニュースは以前の米国の大統領が流行らせましたね。
2024年5月12日 9時33分
pretty naoko さん
0人
役に立った

今やっている朝ドラは興味があります。
時代が戦前だとするとまだまだ山場がありますね。
ですが、最終結末は、かなり高鳴るものになるでしょう。
2024年5月12日 9時13分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記