プロフィール

赤ずきんの中国語イラスト単語帳
赤ずきん

中国語をもっとオシャレなイメージにしたいと考え、親しみ易いイラストでビジュアルに訴える復習ノートを作っていきたいと思っています。
 

サイト内検索


赤ずきんの中国語イラスト単語帳

2009年8月15日 (土)

溺れる

nearydrown.jpg

日本では泳げない人のことを「金槌(かなづち)」と言いますが

韓国語にも「ビール瓶(맥주병)」という表現があります。

ところが中国語ではこうした言い表しはしないのか、辞書には

「不会游泳的人」

というそのままな言い方しか見つけられませんでした。

 

 

中国人に

「我是铁槌tiěchuí。」とか我是啤酒瓶píjiǔpíng。」

などと言うと、むなしい反応が返ってきそうです^^;

 

idontunderstandwhattheyaretalking96.jpg 

 <10月18日追記>

 

中国語の「泳げない人」を見つけました!

旱鸭子[hànyāzi]というのだそうです。

旱には、「長い間雨が降らず、乾いている」という意味があり、

旱鸭子は、水がない場所ではアヒルも泳げない=泳げない人

ということのようです。

duckondriedfeeld96.jpg

 

日本語や韓国語の「カナヅチ」が、

『水に入れたら即沈んでいく物』という点で共通なのに対して

中国語ではなぞなぞのような想像力が要求されているような気がします。

もちろん口語です。

 

カテゴリー:夏・夏天・여름  | 前のエントリー  | 次のエントリー
Bonheur:

赤ずきんさん(^-^)

こんにちは!こちらでブログされていたのですね。びっくりです!
韓国語・中国語、ほとんどご縁がなく今まで来たのですが、あかずきんさんのブログで少しずつ、楽しく勉強させて頂こうと思います❤
暑い日が続きますが、お体にお気をつけて・・・

赤ずきん Author Profile Page:

きゃっ!Bonheurさんこんにちは^^;
これだけアチラをサボっていると非常に気まずいですね、、、(笑)
本当に毎日暑いですよね~、Bonheurさんも体調に気をつけてくださいね~(^・^)ノ


公序良俗に反するもの、企業の宣伝・個人の売名行為に直接つながるものなど、
ゴガクル事務局が掲載不可と判断する場合もあります。
コメント欄には個人情報を記載しないでください。
コメントの掲載はテキストだけです。写真や画像は掲載できません。
掲載の可否、時期等の問い合わせには、お答えできません。
・ プライバシーポリシーについてはこちらをごらんください。