close_ad

moo0052さんの おぼえた日記 - 2012年7月4日(水)

moo0052

moo0052

[ おぼえたフレーズ累計 ]

505フレーズ

[ 7月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2012年7月4日(水)のおぼえた日記

「テレビでイタリア語 第13課」より


Lei abita a Tokyo?
レイ アビタ ア トーキョー
「あなたは東京に住んでいるのですか?」


Lei ・・・あなたは
abita ・・・abitare(住む)の3人称単数の活用
a ・・・~に

--------------------------------------------------------------------------------

○ are 動詞の活用(3人称単数の場合)


abitare (住む)の活用
(io) abito
(tu) abiti
(Lei・lui・lei) abita
(noi) abitiamo
(voi) abitate
(loro) abitano


Abito a Tokyo.
「私は東京に住んでいます」

Abiti a Tokyo?
「君は東京に住んでいるの?」


「彼」や「彼女」などの3人称単数のとき、活用は -a になります。

Lui abita a Tokyo.
「彼は東京に住んでいます」

Lei abita a Tokyo.
「彼女は東京に住んでいます」

Dove abita Alvin? - Abita a Roma.
「アルヴィンはどこに住んでいますか?」 「彼はローマに住んでいます」


2人称は親称の tu と敬称の Lei があります。

tu で話す場とき動詞は2人称単数形、 Lei で話すとき動詞は3人称単数形になります。


Dove abiti?
「君はどこに住んでいるの?」

Dove abita?
「あなたはどこに住んでいますか?」

---------------------------------------------------------------------------------

○動詞 andare


andare (行く)の活用
(io) vado
(tu) vai
(Lei・lui・lei) va
(noi) andiamo
(voi) andate
(loro) vanno


Vado al cinema stasera.
「今晩私は映画館に行きます」

Dove vai?
「君はどこへ行くの?」

Questo autobus va a Piazza Venezia?
「このバスはヴェネツィア広場へ行きますか?」

Andiamo!
「行こうよ!」

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記