おぼえた日記

2016年3月9日(水)

先週の写真シリーズ、今回は4~5センチの小さなつらら。
家の玄関先の植え込みに出来ていました。


大きい写真:
http://gogakuru.exblog.jp/24204464/









----------------------------------------------------
【2010/1/11の英語5分間トレーニング・番組最後のことば】

Have more confidence in yourself.
もっと自分に自信を持ちましょう。


※「英語5分間トレーニング」は2009.3.30~2012.4.1まで
  放送していたラジオ講座。番組最後に毎回流れていた
  岩村圭南先生の言葉を、くり返し載せています。





-----------------
★ ラジオ講座 「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」
  表情豊かな朗読の響きが耳に心地よくて好きです。
  BGMや効果音でイメージが頭の中に広がっていきます。
  

  後期から水曜日の放送テーマは「東海道~日本の宿場町」。
  本日のタイトルは…
     ↓
"From Seki"
 (関宿~坂下宿~土山宿)


↓テキスト試し読み
https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=09515082014





-----------------
・ラジオ講座で発声。できる範囲で音を聞きながら言葉の書き取り。
(独・西・仏・伊・韓・中・英・露)

ながら聞き、オウム返し、走り書き。









Yuh さん
hakobe-nonkiさんへ
シャンデリアと自然の造詣、どちらもそれぞれにすてきなデザインですね。
この小さなつららたちに灯りをともしたらきれいだろうなぁ。
2016年3月10日 8時59分
Yuh さん
かおりんさんへ
気温差は大変ですよね。20度以上から10度も下がるなんて、風邪を引きませんように。こちらも、昨日は最低気温がプラスだったのが、今朝はマイナス9度でした。
寒暖の差には気をつけたいですね。
2016年3月10日 8時56分
Yuh さん
北海の豊さんへ
つららでチャンバラごっことは、さすが男の子ですね!^^
私は友達と、当時放送されていたアニメ「キューティーハニー」ごっこをして
つららを振り回しながら決めポーズで「ハニー、フラッシュ!」なんて
言っていました(^^ゞ
2016年3月10日 8時52分
Yuh さん
powdersnowさんへ
わかります!!!
私も友達と路肩の雪山によじのぼり、軒先からつららをポキッと折って
舐めたりしていました。とても懐かしい思い出ですね。
2016年3月10日 8時50分
Yuh さん
Chiquitaさんへ
つららのひとつひとつにそれぞれの色形があって、
自然がつくり出すものは面白いなぁと感じています。
2016年3月10日 8時49分
Yuh さん
suikjさんへ
小さな氷柱にも色々な表情があって味わいを感じますね。
エンジョイ・シンプル・イングリッシュで東海道めぐり、楽しいですね。
4月からの火曜日のテーマ「ディープな日本へようこそ」も気になっています。
2016年3月10日 8時47分
hakobe-nonki さん
シャンデリアなどガラスの飾りはこれを真似したのでしょうか。
2016年3月9日 21時58分
かおりん さん
おお、こういう写真をみると、今日が寒いなんて言えませんね。でも、昨日は22度、今日は11度なんですよ。
2016年3月9日 21時06分
北海の豊 さん
 おぉ! ちっちゃなつらら。
 よく見ると、不思議な世界ですね。
 Yuhさん、良く見つけましたね!

 つららと言えば子どものころ、良くつららでチャンバラごっこして
 遊んでいたっけ^^
 Yuhさんは?^^
2016年3月9日 18時12分
powdersnow さん
子供のころは、つららをアイス代わりに舐めたりしていました。
さすがにもう無理ですね。
2016年3月9日 13時51分
Chiquita さん
お玄関先にこんなにつららが出来るのですか!うーん、こちらでは見られない光景です。suikjさんと同じく個性のあるつらら君たちに感心しました。
2016年3月9日 13時08分
suikj さん
氷柱にも濁ったの、澄んだの、いろいろな個性がありますね。

東海道の旅路、もう鈴鹿峠まで来ました。
このシリーズ、日本を英語で紹介するので、とても役に立ちます(´∀`)
2016年3月9日 12時40分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

Yuhさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

Yuhさんの
カレンダー

Yuhさんの
マイページ

???