おぼえた日記

2016年3月18日(金)

プラスの気温のあたたかさや、アスファルトの道の歩きやすさを日々実感している。
雪解けのこの季節は心がわくわくする。


大きな写真:
http://gogakuru.exblog.jp/24229165/









--------------------------------------------------------
【2010/1/20の英語5分間トレーニング・番組最後のことば】

I know it's hard, but stick to it.
大変なのはわかっています。でも、頑張りましょう。


※「英語5分間トレーニング」は2009.3.30?2012.4.1まで
  放送していたラジオ講座。番組最後に毎回流れていた
  岩村圭南先生の言葉を、くり返し載せています。





-----------------
★ ラジオ講座 「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」
  表情豊かな朗読の響きが耳に心地よくて好きです。
  BGMや効果音でイメージが頭の中に広がっていきます。
  

  2015年度からは金曜日の放送テーマは「日本の昔話」(アンコール)。
  本日のタイトルは…
     ↓
 "The Princess Who Had a Bowl on Her Head ~Part Two"
  (鉢かつぎ姫~後編)

   2014年度に放送されたものからのセレクション。



↓テキスト試し読み
https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=09515082014





-----------------
・ラジオ講座で発声。できる範囲で音を聞きながら言葉の書き取り。
(独・西・仏・伊・韓・中・英・露)

ながら聞き、オウム返し、走り書き。









Yuh さん
はじまりさんへ
新緑の季節は5月ですが、少しずつ春の兆しを感じています^^
2016年3月19日 11時02分
はじまり さん
北国の釧路にも、ちょっとずつ春が近づいていますね!
2016年3月19日 10時52分
Yuh さん
NAGAさんへ
おはようございます。
雪の下からアスファルトや草、土が顔を出し始めて
日々 新鮮な眺めの発見があります^^
2016年3月19日 8時09分
Yuh さん
北海の豊さんへ
雪や氷で歩くのが大変な時期が何ヵ月も続いた分、
雪解けの喜びは大きいですね。ようやくウォーキングやジョギング、
そして自転車が心配なく行える時期になってきたのですね。
5月のゴールデンウィークまでは降雪の心配がありますが、
季節の移り変わりを感じますね^^
2016年3月19日 8時06分
Yuh さん
temariさんへ
はい、春の足音がすぐそこまで来ていることを実感します。
雪や氷の下から土や草が顔を出し、久しぶりに匂いを感じています^^
2016年3月19日 8時00分
Yuh さん
☆yukarin☆さんへ
雪どけ水や土のぬかるみを見ると、じんわりと春への気持ちがこみ上げてきます。久しぶりにショートブーツから普通の靴に替えたら、足取りがとても軽かったです^^
2016年3月19日 7時58分
Yuh さん
pekoさんへ
路肩にはまだ雪や氷の山がありますが、ご覧のように
かなり歩きやすくなってきました。春近し、です^^
2016年3月19日 7時54分
Yuh さん
かおりんさんへ
昨日の最低気温はマイナス0.4度でしたが、日中はプラスになる日が続き、
寒さが和らいできました。そちらは春から初夏へと向かっているのですね^^
2016年3月19日 6時18分
NAGA さん
Yuhさん、こんばんは。
地面が見えていますね。
2016年3月18日 23時38分
北海の豊 さん
道路の雪解けが進み、本当に歩きやすくなりましたね。
 ジョギングやウォーキングする人が多く見受けられるようになりました。

 重い防寒着から解放されてウォーキングすると、足取りも軽やかになり 
 振る手も知らず知らずのうちに大きくなっています。
  
 気持ちがいいのでつい鼻歌のひとつでも出そうになります^^
2016年3月18日 20時16分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
☆yukarin☆ さん
道路の雪も融けてようやく心待ちにされた春がやって来ましたね^^
2016年3月18日 9時13分
peko さん
あ、雪が・・・。
そちらもだんだんと春が近づいて来ていますね。
2016年3月18日 8時49分
かおりん さん
だんだん暖かくなってきましたね。こちらは一気に夏です。
2016年3月18日 8時35分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

Yuhさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

Yuhさんの
カレンダー

Yuhさんの
マイページ

???