おぼえた日記

2012年5月23日(水)

Le mercredi 23 mai 2012

『ディアローグ三銃士〜もっと伝わる会話術〜』

Leçon 39 Exprimer l'opposition
      反対の立場を表す(1)

<le texte>
 ■La parité dans l'entreprise

 En France, beaucoup de femmes travaillent, mais les différences de salaires restent très grandes : les hommes gagnent en moyenne 20% de plus que les femmes.

 Alors, que faire ? Une solution existe dans un pays scandinave, la Norvège. Depuis 2006, 40% des membres de la direction des grandes entreprises doivent obligatoirement être des femmes.

 Ce modèle ne peut-il pas être appliqué en France pour donner enfin le pouvoir aux femmes dans l'entreprise ?

<le vocabulaire>
  *parité:(女)(男女)同数;均等
  *direction:(女)幹部(理事・部長などの職)、経営陣;方向、方角
  *obligatoirement:(副)義務的に、強制的に
  *appliquer:[à,に]当てる、適用する;実施する

<la traduction>
 ■企業における男女同数

 フランスでは、多くの女性が働いています。が、給料の差は非常に大きいままです。男性は女性よりも平均して20%多く稼いでいます。

 さて、どうすればいいでしょう。一つの解決方法がスカンジナビアの国、ノルウェーにあります(存在します)。2006年以来、大企業の幹部の40%は強制的に女性でなければならないのです。

 このモデルは、企業の中の女性たちに遂に力を与えるために、フランスで実施されるでしょうか。

<les questions> a, b, c の中から正しい答えを選ぶ
 1) Une entreprise, c'est <b>
   a. une aventure:冒険
   b. une société:会社
   c. une politique:政治、政策

 2) La direction, c'est <a>
   a. les managers:支配人、経営者たち
   b. les employés:サラリーマン、従業員たち
   c. les secrétaires:秘書たち

 3) Obligatoirement, ça signifique que <c>
   a. c'est impossible:それは不可能だ
   b. c'est préférable:それはより好ましい
   c. c'est nécessaire:それは必要だ

 4) Ce modèle peut être appliqué, ça signifie que <c>
   a. ce modèle peut être changé:このモデルは変更されるかもしれない
   b. ce modèle peut être oublié:このモデルは忘れられるかもしれない
   c. ce modèle peut être copié:このモデルはまねられるかもしれない

 5) Le pouvoir, ça veut dire <a>
   a. l'autorité:権威、威光:権力
   b. le droit:権利
   c. la richesse:富

 ***続きは、またあした***

コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

カンフーさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

カンフーさんの
カレンダー

カンフーさんの
マイページ

???