土壌。
2013년10월16일[수요일]
두 시간정도 전에 태풍26호가 통과했습니다.
2時間ほど前に台風26号が通過しました。
그러나 아직 가끔 돌풍이 불어 있습니다.
でもまだ、時折突風が吹いています。
여러분께서 살고 계신 지역은 괜찮십니까?
皆さまがお住まいの地域は、大丈夫ですか?
계속해서 주의가 필요하네요.
引き続き、注意が必要ですね。
。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
We generate our own environment.
환경을 만들어 내는 것은 우리들 자신이다.
環境を作り出すのは、我々自身である。
We get exactly what we deserve.
우리들이 사는 환경은 자신의 가치에 딱 걸맞았던 것이다.
我々の生きる環境は、自分の価値にぴったり見合ったものなのだ。
Richard Bach
리처드 백
リチャード・バック
。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
"흙을 준비하라"
「土を準備しなさい」
"인간의 무슨 힘이
「人間のどのような力が
장미를 키울 수 있나요?"
薔薇を育てることができるんですか?」
"흙을 준비하십시오. 그러면 장미는
「土を準備して下さい。そうすれば薔薇は、
자랄 것입니다. 장미 안에 있는 힘에 의해
育つでしょう。 薔薇の中にある力によって
장미는 자라나고 꽃이 핍니다."
薔薇は育ち、花が咲きます。」
- 사야도 우 조티카의《마음의 지도》중에서 -
セヤドー・ウジョティカの<心の地図>より
장미는 사람이 키우는 것 아닙니다.
薔薇は、人が育てるのではありません。
장미는 흙 속에서 자기 생명력으로 자라납니다.
薔薇は、土の中で自分の生命力で育つのです。
사람은 단지 꽃밭을 만들고, 씨를 뿌리고,
人はただ、花畑を作って、種を蒔き、
물을 주고, 바라보기만 하면 됩니다.
水をやって、待ち望めば良いだけです。
꽃은 스스로 피어납니다.
花は自ら咲き出します。
흙을 준비하십시오!
土を準備して下さい!
(以上、翻訳部分)
장미도 사람도... 자랄 흙이 중요하는군요.
薔薇も人も… 育つ土壌が大切なんですね。
。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
【翻訳/韓訳部分】
・딱 ①ぴたり、ぴたっと。②ぴたと。③あんぐり、ぽかんと。
④しっかり(と)、がっしり。
・걸맞다 似合っている、釣り合っている、相応しい。
【翻訳/和訳部分】
・흙 土、土壌。
。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
*台風26号、伊豆大島で7人の死者が出ているそうです。。。(T_T)
ロッキーのパパさん
おはようございます^^
今日もご一緒に考えて下さって本当に嬉しいです。
どうもありがとうございます。
以前、青少年育成団体で活動しておりました時「環境が人を作る」と、
教わったことを思い出しています。
自然災害とはいえ、人的被害を未然に防ぐことは出来なかったのかと
今も検証が行われているようです。
謹んでご冥福をお祈りしたいと思います。
本日のお言葉から、生物が生きていくために、人為的なものの影響はごくわずかで、育まれる環境の中でそこに置かれた中で生物は必死に生きるのだということを教えてくれるメッセージだと理解しました。深い、深い・・・ですね。
台風で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
パイナップルフルーツさん
こんばんは(#^.^#)
今日もコメント頂きましてありがとうございます。
こちらはお陰様で、台風の被害はほとんどありませんでした。
そちらは大丈夫でしたか?
日記を書かれましたら必ずまた読ませて頂きます^^ 楽しみにしていますね♬
seiraさん
コメントありがとうございます(#^.^#)
日記を読ませて頂く度にseiraさんは立派だな~と思っています。
私がseiraさんの年だったらきっと、足元にも及びません^^;
どうぞこれからも、今のままのseiraさんでいて頂きたいなと思っています^^
みるきーさん
こんばんは(#^.^#)
コメントが嬉しいです^^ありがとう♡みるきーさん♪
みるきーさんもきっと、自らの力で大きな花を咲かせる日が来ます。^^
楽しみです~✿ (*^^)v
teaさん
ありがとうございます。
時間の経過と共に更に被害が拡大しているようで…。
今回の台風の爪痕の大きさに、本当に言葉もありません。
pekoさん
Dear peko-san.
Thank you very much for your comment.
I get that feeling, too.
Richard Bach's advice is worth taking.
What profound words!
Thank you.