おぼえた日記

2011年5月7日(土)

まいにち中国語【応用編・前期】
和訳テスト - 結果

○ 没想到你的中文说得这么好。
http://gogakuru.com/chinese/phrase/22843?m=1
「あんたの中国語、こんなうまい思わんかったわ」

○ 林总经理在商业界还有点儿名气呢。
http://gogakuru.com/chinese/phrase/22662?m=1
「林社長は、商売人の間でちょっと有名やねん」

○ 真不巧,王经理去上海出差了。
http://gogakuru.com/chinese/phrase/22845?m=1
「悪いなあ。王さん上海に出張しとるねん」

× 等一会儿来我这儿拿文件。
http://gogakuru.com/chinese/phrase/22816?m=1
「あとで、わしのところに書類取りにきてんか」

○ 人才有的是,重要的是怎样去发现人才。
http://gogakuru.com/chinese/phrase/22815?m=1
「人材は居るねん。大事なんは、どうやって見つけるかや」

ひとつ、間違えになったけど、字を見たらまあ大体わかった。
ただ、これ「日本語訳して、他の人に伝えることができるか?」というのだと、間違いが増える。
あくまでも、「自分で、感覚として意味がわかったか」を基準として「正解」扱いにしてるだけ。
通訳になる気も、なれる気もしないので、自分の感覚を基準にしてる。
考えるな! 感じろ! (by ブルース・リー 李小龙)ってことで。



てつ さん
Elenagnan さん

そうですね。
中国語を(日本語に置き換えず)中国語として、使えるようになるといいですね。
なるかなあ。
がんばりましょう。
2011年5月8日 2時58分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
てつ さん
Elenagnanさん

ありがとうございます。
ぼくはどこか、「外国語を正確に日本語に訳すのは不可能」(その逆も)だと思っているところがあります。
たとえば、中国語の「你好」は「こんにちは」ではないと思います。
中国語の場合は、「元気?」のニュアンスがあるけど、日本語の場合「こんにちは(いい日ですねetc)・・・・」のニュアンスでしょう。
なので、本当は「こんにちは」って訳したら、ダメなんじゃないかと。
まあ、「お前の大阪弁訳の方がめちゃくちゃじゃ!」って、ツッコまれると、まったく反論はできないんですが(笑)
勉強のさまたげにならない程度に、大阪弁を楽しんでいただけたら、幸いです。
2011年5月7日 13時54分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

てつさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

てつさんの
カレンダー

てつさんの
マイページ

???