おぼえた日記

2016年6月25日(土)

Liberal====a power worshipper without the power. George Orwell
「自由主義者とは、 権力を持たずして権力を崇拝する人間のことである」  ジョージ・オーウェル

オーウェル(1903~1950)は 6月25日に生まれたイギリスの小説家。 本名をエリック・アーサー・プレアという。 税関吏の子としてインドに生まれ 名門イートン校を卒業。 大学に進学せず、 ビルマで警官になったが、 植民地支配の実態に愛想をつかし、5年後辞職する。 その後 パリで貧しい暮らしをし、 イギリスに帰って教師や 書店の店員などをしながら小説を書いた。 スペイン内乱には 人民戦線政府の義勇軍に参加し、無政府主義の部隊に所属して戦い、負傷してバルセロナに戻り、ここで協賛主義者たちとの内部抗争にまきこまれ、 ようやく逮捕をまぬかれてイギリスに帰った。
「カタロニア賛歌」は スペイン内乱における国際義勇軍の内情を描いた貴重はルポルタージュである。
作家としてオーウェルの名は、「動物農場」「1948年」の二編の傑作によって記憶されるであろう。 前者は スターリンの独裁政治を風刺した寓話物語である、後者は 同じテーマを更に大きなスケジュールで展開した近来小説で、非人間的な全体主義体制を描く戦慄的長篇である。

英語日々是好日 佐藤喬著より
お写真は ウィキペディアよりお借りいたしました。

바람결(風の便り) by 박완규

해는 기울어 하루가 가면
太陽が傾いて一日が過ぎれば

검은 달빛이 내리고
黒い月の光が降りて

그 달빛아래
その月明かりの下で

홀로 있는 난
一人でいる僕は

저 들 허수아비처럼
あのかかるかかしのように

메마르죠
やせている

바람결에 그대 들려와
風の便りに君が聞こえてくる

하염없이 내립니다
とめどもなく降ります

주룩 주룩 주루룩
ざあざあと

그 빗소리에 한참을 난
その雨の音にしばらく僕は

헤매이고 헤매여도
さまよってさまよっても

그대 그대 또 그댑니다
君 君 また 君なんだ

멀어지는 그대 기억은 흐려져
遠ざかる君の記憶は薄れて

다신 돌아올 수 없는
二度と戻れない

길을 걸어
道を歩く

바람결에 그대 들려와
風の便りに君が聞こえてくる

하염없이 내립니다
とめどもなく降ります

주룩 주룩 주루룩
ざあざあと

그 빗소리에 한참을 난
その雨の音にしばらく僕は

헤매이고 헤매여도
さまよってさまよっても

그대 그대 또 그댑니다
君 君 また 君なんだ

떠나 보내야만 하는
去らなければならない

이 가슴은 하루 하루 더
この胸は一日一日と

타들어만 가는 지옥 같아
落ちていくばかりの地獄のよう

그 빗소리에 한참을 난
その雨の音にしばらく僕は

헤매이고 헤매여도
さまよってさまよっても

그대 그대 또 그댑니다
君 君 また 君なんだ

https://www.youtube.com/watch?v=Tq497wzq53I

切り抜ける 和訳テスト

Is this seat occupied?
回答 このお席 あいてますか?
正解 この席、空いていますか?

I mistook you for someone else.
回答 人間違いをしてしまいました。
正解 人違いをしてしまいました。

How should I put it?
回答 どうやって入れればよいですか?
正解 どう言ったらいいのかしら

put = 表現する、と暗記しないように。「乗せる」「込める」という put のイメージを捨て去るのは損です。思いや考えを言葉にどう「乗せる」のか、と発想してみてください。

I didn't mean any harm.
回答 私は その弊害について わかりませんでした。
正解 悪気はなかったのよ。

There is nothing we can do.
回答 私たちができることはなにもないんです。
正解 しょうがないだろ。

「しょうがない」と目の前にある現実に対してあきらめているので「出来ることは何もない」と言い換えて見ましょう。There is nothing....やThere is no choice.などを使って表現することができます。

http://gogakuru.com/index.php?flow=enTest_select&cid=9395&mode=toJapanese&number=5&bp=5&m=1

さぬきうどん様 こちらこそ ウルイの美しいお花 拝見できて幸せでした。
まさか あのウルイが あんなにかわいらしい爽やかなお花を咲かせるなんて・・
こちらのスーパーでは 4月から5月にかけて いろいろな春のお野菜の一つとして ウルイが売られています。 たぶん 食用として栽培されているのだと思うのです。 茎が白くて 長いので 昨日さぬきうどん様が見せてくださった様子とは だいぶちがう印象です。
おすすめは ウルイを塩湯がきして ゴマダレでいただくとおいしいで~す。
2016年6月26日 8時01分
のらのらさま 歌は 数分で私たちをドラマの中に誘い込んでくれますよねぇ~♪ 最初 言葉の意味もわからず ただ 心がゆれる・・そんな思いで聞いていた曲が 言葉を学ぶことにより より味わいある深い部分まで感動できるようになり・・
これが語学学習の楽しみでもありますね。
日本語の美しさにも改めて気づいたり・・
ゴガクルで素敵な方々に出会ったり・・
いつも 素敵な日記 ありがとうございます。
気づきや 癒し たくさんいただいております。
2016年6月26日 7時56分
ギボウシの食べ方教えてくださってありがとうございます。全く食べられると思っていなかったものなので葉っぱをゆがいて食べてみたいと思います。
2016年6月25日 21時16分
のらのら さん
ふ~ちゃん

YouTubeに韓国の歌の題名を入れると、時にいろんな歌手が歌っている動画や音声に出くわすことがあります。
カバーする歌手が多いほど多くの人に愛されている名曲ということなんでしょうね。
聞き比べも面白いです。
2016年6月25日 16時56分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

ふーちゃんさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

ふーちゃんさんの
カレンダー

ふーちゃんさんの
マイページ

???