おぼえた日記

2016年12月25日(日)

 英会話タイムトライアル 第16回 give に関連した句動詞   Sunday, December 25


    基本動詞の復習
前回は take をした。そのまえ基礎3で give をしたgive and take の関連でもう一度give を整理したい。

    give 何かを自分のところから出す
何かをだすだけで受けてが示されない
〇雌牛はミルクを出す。 Cows give milk.
〇太陽は光をだす。 The sun gives light.
〇彼は叫び声を上げた。 He gave a cry.

何かを出してその受けてがto + 名詞句で示される
〇ケンはクッキーをリエに与えた➜クッキーを自分のところから出してリエに差し向ける
Ken gave some cookies to Rie.
●この「何か」はお金や風邪は移動可能であるが、キス(kiss)や頭痛は使えない。

誰かが何かをhaveする、状況や出来事もgiveの対象になる。
〇僕はケンのために頭がいたくなった➜ケンが頭痛の状態を与えた
Ken gave me a headache.
〇彼女には頭が痛くなる。 She gave me a headache.

〇コートを受け付けに預けたらどうですか?Why don’t you give your coat to the clerk?
〇こっちにきて、キスしておくれ。 Come over here, and give me a kiss.
〇ドアをちょっと押してみよう。 I’ll give the door a push.
〇彼は悲惨な事故について長い説明をした。He gave a long account of his tragic accident.
●自分のところから長い説明をだす➜長い説明をする
〇君にシュートさせてあげよう。 I’ll give you a kick at the goal.
〇献血はやらなくちゃいけないよ。 You really ought to give blood.
〇わかった。例をあげることにしよう。 OK, I’ll give you an example.

〇冗談はやめて、そんなんじゃない。 Give me a break. I do not.
〇もう一度チャンスをください。 Give me another chance.
〇現実はうんざりだ。ロマンが欲しい。 I can’t take reality. Give me romance.
〇喜んで給与をあげてあげるよ。 We’re glad to give you pay raise.

〇助けが必要だ。手を貸してもらえますか? I need help. Will you give me a hand?
〇走ることで食欲が出てきた。 Running has given me an appetite.
●appetite 食欲、欲望
〇皆さん、ジョンソン博士です。 Ladies and gentlemen, I give you Dr. Johnson.

    give away 何かを自分のところから出して、遠くへ放つ
〇彼はたくさんのお金を貧しい人々に気前よく与えた。
He gave away a lot of money to the poor.
●give out でも同じような意味だがgive away気前よく・惜しみなく

〇その秘密は委員会のメンバーの一人が漏らしたのではないかと思う。
I’m afraid one of the members on the committee gave away the secret.

〇彼のことばづかいで彼の性格が明らかになった。
His word gave away his personality.
●gave away 思いがけず正体を明らかにする

〇前半のミスにより相手に2点やってしまった。(気前よく点をあげた)
They gave away two goals in the first half.

〇誘惑に負けてはいけません。 Don't give way to temptation.
http://gogakuru.com/english/phrase/6678?m=1

    give off 何かを自分のところから出して、離れさせる (off)
臭い・気体・熱などを放つ(発する)様子(態度)を出す
〇その液体はひどい臭いをだした。 The liquid gave off an awful smell.

〇近づくな。そのペンキは有毒ガスを発するぞ。
Keep out. The paint gives off fumes.
●fume (臭気をだす、行きのつまるような)煙霧、ガス

〇車や機械が熱をだすため、街はヒートランドになると思う。
I think the city becomes a heat island because cars and machines give off heat.

〇サトミにはどうも近づきがたい。お高くとまっているからだ。
I find it difficult to get close to Satomi. She gives off an air on nobility.
●nobility 高貴の生まれ ●give off 雰囲気をだす

〇彼女は甘い香りを放つ花のようだ。
She is like a flower giving off a sweet fragrance.
http://gogakuru.com/english/phrase/13142?m=1

    give out 自分のところから何かを内から外(out)に出す
外に何かを差しだす➜何かを配る、なにかを発表する
〇駅前でチラシを配っている男を知っている。
I know the man who is giving out leaflets in front of the station.

〇彼女はうめきごえをあげた。 She gave out a moan.

〇他人にクレジェットカードの番号を教えないように。
Don’t give out your credit card number to a third party.

〇彼はついに尽きた(死んだ)。 His spirit finally gave out.

〇彼は力尽きた。 His strength gave out.
http://gogakuru.com/english/phrase/21870?m=1

    give over 自分のところから弧を描くように何かを移動させる
引き渡す、預ける、(管理などを人に)任せる
〇ボランティアグループは1万個の玩具をソマリアの子どもたちに渡した。
The volunteer group gave over 10,000 toys to Somali children.
●gave over ≒ hand over 手渡し

〇我々は彼を警察に引き渡した。 We gave him over to the police.

〇彼女は西アフリカでのエボラ撲滅のために命をささげた。
She has given her life over to the cause of fighting Ebola in West Africa.

    give up 何かを自分のところから出して(give)、上に放りあげる(up)
あきらめる・やめる・放棄する
〇彼女は希望を皆捨ててしまったらしい。 She seems to have given up all hope.

〇僕は自分の空き時間を全部、その課題のために働いた。
I gave up all my free time to the project.

〇妊婦のために自分の席を譲った。 I gave up me seat to a pregnant woman.

〇あきらめる、降参する。 I give up.

〇僕を見捨てないでくれ。 Don’t give up on me.

〇彼は決して生徒を見捨てない。 He never gives up on his student.

〇あきらめちゃダメですよ。 You shouldn't give up.
http://gogakuru.com/english/phrase/2259?m=1

    give in 何かを自分のところから出して、相手のなかに入る
自らを出して、相手の領域に入る➜屈服する、(説得されて)折れる
〇来週の月曜日までに期末レポートを提出しなければならない。
You have to give in your term paper by next Monday.

〇政府はテロリストには決して屈服しない。
The government says it will never give in to terrorists.
●give in to … …に屈服する

〇感情に身をゆだねすぎてはいけない。
Do not give in too much to your feelings.
http://gogakuru.com/english/phrase/13141?m=1



    ユリカモメ
ユリカモメも水鳥ですがいつも飛んでいるイメージがあります。休んでいるときは陸地で日向ぼっこをしています。疲れて、水面に浮かんでいるときもあります。カモなどとはちょっと違う泳ぎ方、進み方をします。ときどき羽をつかい、立ち泳ぎのように進みます。接地面積、抵抗がすくなく、結構スピードのでる泳ぎです。


風鈴 さん
YOSHI さん コメントありがとうございます
びわ湖は大阪や京都の飲み水の水源ですので、とても綺麗にしなければならない義務があります。滋賀県の下水道普及率は東京と同じ99.8%です。山の奥でも限界集落でも下水道は完備されています。それでも東京湾、海水の方が多分綺麗だと思います。光の、光線の当たり具合で綺麗に見えるのだと思います。
2016年12月26日 5時31分
風鈴 さん
powdersnow さん コメントありがとうございます
普通は give and take ですね。get はアメリカの小学生には使わないように、他の動詞を使うように指導するそうですね。基本動詞は120程あります。基礎、土台をしっかりしたいと最近思うようになりました。give は先週も少しやりました。更に明日からももう少しやります。基本は何度も繰り返すと身に付くように思います。繰り返すと何となくわかった気がします。get も take も似ていますね。似ている動詞、正反対の動詞、対比すると更に理解しやすいと思います。
2016年12月26日 5時23分
風鈴 さん
あけみちゃんのネコカフェ さん コメントありがとうございます
都鳥ともいいます。京都で見かけるからかも知れません。都鳥、平安時代から隅田川附近でもたくさんいました。今の都、東京の鳥です。大津の鳥でもあります。東京では白いカラスといわれて、あまり好かれていないみたいです。
2016年12月26日 5時16分
YOSHI さん
ここは水がとても綺麗ですね~
東京湾にもカモメがいるのですが水は濁った緑色をしていて、
鳥もちょっとかわいそうです。
2016年12月25日 21時06分
powdersnow さん
いつも"いいね"をありがとうございます。
give の使い方ですが、昔「give and get 辞典」という本を
持っていました。
この二つの動詞を思うままに使うことができるとネイティブらしく
話せるように感じます。
2016年12月25日 20時53分
ユリカモメを見るのは初めてです。
2016年12月25日 20時29分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

風鈴さんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

風鈴さんの
カレンダー

風鈴さんの
マイページ

???