close_ad

風鈴さんの おぼえた日記 - 2018年3月18日(日)

風鈴

風鈴

[ おぼえたフレーズ累計 ]

11721フレーズ

[ 3月のおぼえたフレーズ ]

107 / 200

目標設定 ファイト!
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このユーザの日記をフォローしよう!

おぼえた日記

2018年3月18日(日)のおぼえた日記

高校生からはじめる「現代英語」 Sunday, March 18
Space X Unveils City-to-City Rocket Plan
●unveil ベールを取る、明らかにする
スペースXが都市から都市へのロケット計画を明らかにする

 U.S. venture firm Space X has proposed a new way for humans to travel. It unveiled a plan that would allow passengers to travel between cities around the world by rocket.
●venture firm ベンチャー企業 ●propose 提案する

 new way 新しい方法
1. アメリカのベンチャー企業スペースXは
→ U.S. venture firm Space X
2. 提案しています
→ has proposed
3. 人間が移動する新しい方法を
→ a new way for human to travel.
〇アメリカのベンチャー企業スペースXは、人間が移動する新しい方法を提案しています。
U.S. venture firm Space X has proposed a new way for human to travel.
〇私たちが語彙を増やすための新しい方法の一つは、オンラインで単語がどう使われているかをいろいろ見てみることです。
One new way for us to increase our vocabulary is to explore how words are used online.

 unveil ベールを取る、~を明らかにする
 by rocket ロケットという交通手段によって(rocket 無冠詞(抽象名詞)
1. それは、明らかにしました
→ It unveil
2. 乗客が移動できるようにする計画
→ a plan that would allow passengers to travel
3. 世界各地の都市の間をロケットで
→ between cities around the world by rocket.
〇それは、乗客が世界各地の都市の間をロケットで移動できるようにする計画を明らかにしました。
It unveiled a plan that would allow passengers to travel between cities around the world by rocket.
〇ネズミたちの指導者は、猫の首に鈴を付けるプロジェクトを明らかにしました。
The leader of the mice unveiled a project to put a bell around the cat’s neck.


 Most long-distance trips would take less than 30 minutes. And people would be able to go anywhere on Earth in under an hour.

 most ほとんどの~
1. ほとんどの長距離旅行は
→ Most long-distance trips
2. 30分未満で済むようになります
→ would take less than 30 minutes.
〇ほとんどの長距離旅行は30分未満で済むようになります。
Most long-distance trips would take less than 30 minutes.
※ most of the … ~の大部分(限定された中での大部分)
〇ほとんどの文法的ルールは、おぼえるより使う方が簡単です。
→ Most grammatical rules are easier to use than remember.


 CEO Elon Musk announced the plan at an international space conference on Friday. “The great thing about going to space is there’s no friction. So once you’re out of the atmosphere, it’ll be smooth as silk. No turbulence, nothing.”
●CEO chief executive officer 最高経営責任者
●conference 会議 ●friction 摩擦 
●smooth as silk 絹のようになめらか ●turbulence 乱気流

 The passenger rocket would travel in space at a speed of up to 27,000 kilometers per hour. A trip between Tokyo and Los Angeles would take 32 minutes, New York to Paris just 30 minutes.

 up to … 最高で~、最大で~、(~に至るまで)
1. 旅客ロケットは→ The passenger rocket
2. 宇宙空間を移動します
→ travel in space
3. 最高速度時速2万7,000メートルで
→ at a speed of up to 27,000 kilometers per hour.
〇旅客ロケットは、宇宙空間を最高2万7,000キロメートルで移動します。
The passenger rocket would travel in space at a speed of up to 27,000 kilometers per hour.
〇最大20パーセントOFFで販売いたしております。
→ We offer up to 20% discounts.

 would もしも実現したら~ (仮定法過去のwould)
1. 東京とロサンゼルス間の旅行は
→ A trip between Tokyo and Los Angeles
2. 32分で済みます、
→ would take 32 minutes,
3. ニューヨークからパリはたった30分
→ New York to Paris just 30 minutes.
〇東京とロサンゼルス間の旅行は32分で済みます、ニューヨークからパリはたったの30分。
A trip between Tokyo and Los Angeles would take 32 minutes, New York to Paris just 30 minutes.



 And it wouldn’t be expensive. Musk plans to offer the trips for the price of an economy class seat on an airplane.
 SpaceX currently services the International Space Station and has developed a partially reusable rocket.
●currently 現在は ●the International Space Station 国際宇宙ステーション
●partially 部分的に ●reusable 再使用できる

 price 配分的単数(それぞれの価格)
1. マスク氏は計画している→ Musk plans
2. 提供することを→ to offer
3. 飛行機のエコノミークラス席の価格で
→ for the price of an economy class seat on an airplane.
〇マスク氏はこの旅行を、飛行機のエコノミークラス席の価格で提供する計画です。
Musk plans to offer for the price of an economy class seat on an airplane.
 配分的単数
「我々には鼻がある。」どっちが自然な英語なの?
(1) We have a nose. [配分的]
(2) We have noses.  [集合的]
これは、複数主語と目的語の数を一致(agreement/concord)させるのか、しないのか、という問題です。
主語が複数で、各自が1つずつ何かを持っている、などというような場合に、上例の(1)のように配分的に単数を用いる場合と、あるいは(2)のように全部を合計して集合的に複数を用いることができるようです。誤解が生じなければ単数・複数のいずれでもよいようですが、「各自が1つずつ」をはっきりさせたい場合は配分単数が用いられるようです






Dress like you are going to meet your worst enemy today.
ドレスは、あなたを今日宿敵の元へさえ向かわせる。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
ゆー&ぐー さん
1人
役に立った

いつも風鈴さんの勉強量には驚かされています。毎日何時間位なさっているのですか?何か勉強のコツとかありますか?
2018年3月18日 16時42分
ゴガク大好き さん
1人
役に立った

〇東京とロサンゼルス間の旅行は32分で済みます、ニューヨークからパリはたったの30分。
A trip between Tokyo and Los Angeles would take 32 minutes, New York to Paris just 30 minutes.
未来の旅客ロケットは,すごいです。びっくりです。
2018年3月18日 13時2分
pretty naoko さん
1人
役に立った

勝負をかける時はドレスを着るというと、思い出すのはスカレットオハラがレッドバトラー
に会いに行く時、カーテンを引きちぎってドレスにするというシーンです。あれはすごいインパクトがありました。
2018年3月18日 8時32分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記