ラジオ英会話 Double, Double Noise and Trouble Monday, March 19
Noise at Work 職場での騒音
ジョンの職場でトラブルがあるそうです
〇あの餌台を早く取り外したいよ!
I can’t wait to take down those birdfeeders!
●can’t wait to … 早く~したい、~するのが待ち遠しい
●take down … ~を取り外す
〇鳥たちのせいで、あなたは気分がよくないのね。
The birds are really getting to you.
●X get to Y. XがYの気分を悪くする
〇それだけじゃないんだ。職場の隣で建設工事が進んでいるんだ。
It’s not only that. There’s construction going on next door at work.
●There’s … going on. ~が進んで・行われています。
〇それで Oh?
〇ここ4日間、削岩機を使いっぱなしなんだ。うるさくってものも考えられないんだ!
They’ve been jackhammering for the last four days. I can’t hear myself think!
●jackhammer ジャックハンマーを使う
●can’t hear oneself think うるさくてものを考えられない
〇工事の現場監督とは話したの?
Have you talked to the construction crew foreman?
●construction crew foreman 現場監督、建築作業員の監督
〇そんなこと何の役にも立たないさ。
That won’t do any good.
●not do any good 何の役にも立たない
〇わからないわよ。
You never know.
●You never know. (やってみないと)分かりませんよ。
不満を伝える
うるさくってものも考えられないんだ!
I can't hear myself think!
/english/phrase/104442
(やってみないと)分かりませんよ。
You never know.
基礎英語3 My mind is set! わたしの心は決まっているの!
受賞したら日本に行く計画よ、でももし賞を取れなくても、卒業後に行くわ。
The plan is to go to Japan after it wins a prize, but even if it doesn't win, I'm still going after graduation.
/english/phrase/104423
中学レベルの英文法を基本から復習する その16数量詞any、no、both、either、neither
any には「いくつか、いくらかでも」と数量を示す場合と「どれでも、どの~でも」と種類を問題にする用法があります。
some は肯定文、any は否定文、疑問文に使います。
any が否定文・疑問文で使われる
● I’m sorry. We don’t have any time left.
ごめんなさい。もう私たちに残された時間はないの。
● Do you have any ideas or suggestions?
意見あるいは提案などありますか。
● I was wondering if you could provide me with any financial support.
私にいくらか財政的支援を提供していただけないかと思っていたのですが。
※any financial のようにany を使うと「否定されてもおかしくないという控えめな感じ」
any の代わりにsome を使うと「期待を込めてたずねている感じ」になる。
any が否定文・肯定文で使われる
● If you have any further questions, call me any time.
もしももっと尋ねたいことがあったら、いつでも電話してください。
● I haven’t bought any gift for my niece and her birthday is tomorrow.
姪の誕生日プレゼントをまだ買ってないけど、明日が誕生日だ。
● Don’t worry. There is no wrong way to do it. You can do it any way you like.
心配ないよ。間違ったやりかたがあるわけじゃないから、君は好きなようにそれをやっていい。
※any way you like 「好きなやり方ならどんなやりかたでも」という意味合いで、数量というよりは種類に関心が向いた表現です。
no
no には疑問に答えるyes / no の用法と、「no + 名詞」のように名詞の直前に置く数量的な限定詞の用法があります。all、some、any などと違って単独で代名詞にはなりません。(代わりにnone を使う)。not が出来事の成立を否定して「~ではない」となるのに対して、no はモノの存在をゼロ化して「~がない」となります。
「no + 名詞」~がない
● There are no convenience stores around here.
この近くにはコンビニがない。
● His plan was so well organized that it seemed to have no room for improvement.
彼の考えは実によく組み立てられていて、改善の余地がないように思われた。
● No news is good news. 便りがないのはよい便り。
※可算名詞の場合あえて「ひとつ」を想定するのでなければ、no convenience stores のように複数形にするのが普通です。しかし、もともと「ひとつ」を想定する場合は単数になります。
● This car has no CD player. この車にはCDプレーヤーがついていない。
● No student could solve the problem. 学生は誰もその問題を解けなかった。
●Not a student couldn’t solve the problem.
文頭にNot a を使うとNo より「ひとつもない」という意味が強調されます。
both
「3つ以上のすべて」を表すのがall であるのに対して、both は「ふたつあるものの両方」を指します。
「both + 名詞」両方の、ふたつ(ふたり)
● People doubt that the court treated both parties equally.
法廷が当事者の双方を平等に扱ったということを人々は疑っている。
● When are we going to be able to make both ends meet?
いつになったら生計を維持するのに苦労するのをやめられるんだろうか。
※make both ends meet 収支の両端の額を合わせる
both の使い方
all の場合のように「both of the + 名詞」と「both the + 名詞」の両方の言い方が可能です。
both の場合、限定詞the を取ったboth books という言い方も普通です。数がふたつなので、両方といえば母集団を限定する必要がないからです。
● both of the (these, my) books
● both the (these, my) books
例
● Both (of) her parents are scholars in the field of literature.
彼女の両親はふたりとも文学研究者だ
※Both of them とするとof は省けない
● Please return both (of) these CDs in two weeks.
これらのCDは2枚とも2週間で返却してください
either とneither
either は、「ふたつのもののうちどちらも(で)も」
● Now these are two cards on the table. Please choose either one of these cards.
今テーブルの上には2枚のカードがあります。その2枚のうちから1枚を選んでください。
● There are a number of boutiques on either side of the street.
道のどちら側にもたくさんのブティックがある。
※ either side of the street どちらの側を見ても
※ both sides of the street 道の両側を一度にとらえる
※ each side of the street それぞれの側に
「neither + 名詞」(ふたつのうち)どちらも~でない
ふたつの比較が前提です。名詞は単数形になります。
● Neither claim is convincing. どちらの主張も説得力がない。
● Neither person is correct. どちらの人も正しくない。
● Neither. どちらもいやだ。
Elegance is when the inside is as beautiful as the outside.
エレガンスは内面と外見とが等しく美しくなった時にじみ出てくるものよ。
いくら外面だけをきれいにしても内面、ココロを磨かなくてはいけませんね。
彼女の両親はふたりとも文学研究者だ
※Both of them とするとof は省けない
● Please return both (of) these CDs in two weeks.
これらのCDは2枚とも2週間で返却してください
「both (of) these CDs」は,これらのCD2枚と訳すことがわかりました。ありがとうございます。
bothを2枚と訳すのですね。お勉強になりました。ありがとうございます。