close_ad

shaberitaiさんの おぼえた日記 - 2024年9月23日(月)

shaberitai

shaberitai

[ おぼえたフレーズ累計 ]

8フレーズ

[ 9月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2024年9月23日(月)のおぼえた日記

The flower of Higannbana is late this year due to a long spell of intense heat .
They are able to know when they blower by the temperature in the underground .
The flower of Higanbana do not bloom yesterday although we had the autumn equinox .
It’s late in blooming not only Higanbana but also the autumn flowers by the lingering heat in all parts of Japan .
The heat this year was record breaking .



例年は秋のお彼岸の頃に花を咲かせるヒガンバナですが、「今年は酷暑のため例年より開花がかなり遅れています」とヒガンバナの名所ではこんなお断りが多く出ています。
ヒガンバナの花芽は土中の温度の変化だけを感じて季節を知り、葉よりも先に地上に花芽を出し、顔を出してから1週間ほどで花を咲かせる、と言うことです。
私の散歩コースのヒガンバナが咲く場所では
昨日のお彼岸の中日の時点では ツンツンと茎が伸びて花が咲いているのは2~3輪でした、これから1週間先が見ごろになるのだとすると、9月も終わりになる、
こんなことって今まで経験したことがない、つまりそれほど今年の夏は暑かった、と言うことになります。
昨日・今日は冷房を使わなくて済みましたが、また気温が上がる予報です、今年は本当に暑かったです。

写真:お彼岸の中日の昨日のヒガンバナです。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
かおりん さん
0人
役に立った

確かに開花はおそいようですね。こちらは新美南吉のごんぎつねの里が彼岸花でゆうめいなのですが、まだ咲いていないとテレビで言っていました
2024年9月23日 22時12分
pretty naoko さん
0人
役に立った

いよいよ彼岸花が咲き始めましたね。
と言っても喜べない状況ですね。

2024年9月23日 21時33分
Mちゃん さん
0人
役に立った

彼岸花の咲く頃がずれてますね、まだ散歩コースで見かけません。
2024年9月23日 20時52分
peko さん
0人
役に立った

あらま、ちょっとかわいそうな彼岸花ですね。そういえば、実家の近くの彼岸花スポットも残念な感じでした。今年の夏は、ほんとに暑かったですね。
2024年9月23日 20時15分
あやこ さん
0人
役に立った

ヒガンバナがたくさん咲くのはまだ先ということでしょうか。しかし、今日も数日前に比べると4℃くらい違います。職場にいますがこの時間に30℃を下回ることは本当に久しぶりです。
2024年9月23日 15時38分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記