The flower of Higannbana is late this year due to a long spell of intense heat .
They are able to know when they blower by the temperature in the underground .
The flower of Higanbana do not bloom yesterday although we had the autumn equinox .
It’s late in blooming not only Higanbana but also the autumn flowers by the lingering heat in all parts of Japan .
The heat this year was record breaking .
例年は秋のお彼岸の頃に花を咲かせるヒガンバナですが、「今年は酷暑のため例年より開花がかなり遅れています」とヒガンバナの名所ではこんなお断りが多く出ています。
ヒガンバナの花芽は土中の温度の変化だけを感じて季節を知り、葉よりも先に地上に花芽を出し、顔を出してから1週間ほどで花を咲かせる、と言うことです。
私の散歩コースのヒガンバナが咲く場所では
昨日のお彼岸の中日の時点では ツンツンと茎が伸びて花が咲いているのは2~3輪でした、これから1週間先が見ごろになるのだとすると、9月も終わりになる、
こんなことって今まで経験したことがない、つまりそれほど今年の夏は暑かった、と言うことになります。
昨日・今日は冷房を使わなくて済みましたが、また気温が上がる予報です、今年は本当に暑かったです。
写真:お彼岸の中日の昨日のヒガンバナです。
と言っても喜べない状況ですね。