おぼえた日記

2024年9月6日(金)

9/6(金)
"Homage to Catalonia"George Orwell
「カタロニア讃歌」ジョージ・オーウェル





_

Mine was to rush to the tobacco-kiosk and buy as many cigars and cigarettes as I could stuff" into my pockets. Then we all went to the buffet and had a cup of tea, the first tea with fresh milk in it that we had had for many months. It was several days before I could get used to the idea that you could buy cigarettes whenever you wanted them. I always half-expected to see the tobacconists' doors barred and the forbidding notice ' No hay tobacco' in the window.

私の場合は、たばこの売店へ駆けていって、ポケットにつめこめるだけの葉巻やたばこをつめこむことだった。それから、みんなで軽食堂(ビュッフェ)へ行って、お茶をいっぱい飲んだ。何か月ぶりかに初めて飲んだ新鮮なミルク入りのお茶だった。たばこはいつなんどきでもほしいときに買えるのだ。というふうに考えるようになるのに、数日かかった。たばこ屋のドアがいつもしまっていて、ウインドーに、「代用たばこ品切れ」という、あの味もそっけもない張り紙があるもの、と思いこむくせがなかなかぬけきれなかったのだ。

McNair and Cottman were going on to Paris. My wife I got off the train at Banyuls when they discovered, the first station up the line, feeling that we would like a rest. We were not too well received in Banyuls when they discovered that we had come from Barcelona. Quite a number of times I was involved in the same conversation: 'You come from Spain? Which side were you fighting on? The Government? Oh!" - and then a marked coolness. The little town seemed solidly pro-Franco, no doubt because of the various Spanish Fascist refugees who had arrived there from time to time. The waiter at the cafe I frequented was a pro-Franco Spaniard and used to give lowering glances as he served me with an aperitif. It was otherwise in Perpignan, which was stiff with Government partisans and where all the different factions were caballing against one another almost as in Barcelona. There was one cafe where the word 'P.O.U.M.' immediately procured you French friends and smiles from the waiter.

マックネアとコットマンは、まっすぐパリへ行く予定だった。妻と私は少し休養したいと思ったので、いちばん最初の停車駅、バニュールで降りた。バルセロナから来たことがわかるとあまりいい顔はされなかった。私は、何回となく同じ質問を浴びせられた。「スペインからやってこられたのですね? どちら側について戦われたのですか? 政府側ですって?へーえ!」それから、がらりと相手の態度が冷たくなるのだった。この小さな町は、フランコびいきにこり固まっているようだった。それというのも、ときどき、スペインのファシスト側からのいろいろな亡命者がやって来たかららしかった。私の行きつけの喫茶店(カフェー)の給仕はフランコびいきのスペイン人だったので、アペリチフを出すとき、いつもきまってふきげんな顔で、顔で、私をじろりと見るのだった。ペルピニャンはその反対だった。政府側の熱烈な支持者でこり固まっており、いろいろな党派がみんな、バルセロナとほとんど同じように、互いに策動していた。「POUM」とひとこと言っただけでだけで、すぐさま何人かのフランス人の友だちができ、給仕がにっこりしてくれる喫茶店(カフェー)もひとつあった。

I think we stayed three days in Banyuls. It was a strangely restless time. In this quiet fishing-town, remote from bombs, machine-guns, food-queues, propaganda, and intrigue, we ought have felt profoundly relived and thankful. We felt nothing of the kind. The things we had seen in Spain did not recede and fall into proportion now that we were away from them; instead they rushed back upon us and were far more vivid than before. We thought talked, dreamed incessantly of Spain. For months past we had been telling ourselves that 'when we get out of Spain' we would go somewhere beside the Mediterranean and be quiet tor a little while and perhaps do a little fishing, but now that we were here it was merely a bore and a disappointment.

バニュールには三日間いたように思う。奇妙なくらい落ち着かなかった。爆弾や、機関銃や、食糧品を買う行列や、宣伝や、陰謀などから遠く離れたこの静かな漁港の町では、深い安らぎと、ありがたいという気持ちを感じていいはずだった。ところが、そうした気持ちはちっとも感じなかった。われわれがスペインで見てきたものが、遠く離れた今となって、遠ざかりながら小さくなっていくどころか、どっとよみがえり、これまでよりもっとなまなましくなってくるのだった。私たちは、たえずスペインのことを考え、しゃべり、そして夢にまで見た。何か月も前から、われわれは「スペインを離れたら」、どこか地中海のほとりへ行って、少し魚釣りでもしながらしばらく静かに暮らそうか、と互いに話し合ってきたのだった。ところが、現実にここへやって来てみると、退屈でがっかりするだけだった、

Ciao, HUITT san!

Answer not a fool according to his folly, lest thou be like unto him.
Answer a fool according to his folly, lest he be wise in his own conceit.
2024年9月7日 23時12分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

HUITTさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

HUITTさんの
カレンダー

1
7
8
14
15
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
HUITTさんの
マイページ

???