◇ラジオ英会話 2023.8.23&30 L93引き出す⑪:その場で何が起こっているかを問う
★相手からその場の状況について聞き出す表現
What’s happening?
What’s going on?
What ‘s the matter?
What’s this (all about)?
Did I miss something?
What did I miss?
What am I missing here?
ゼイトックス!また会えてよかった!
Zaytox! Am I glad to see you again!
やあ、マサミ。そんなに急いでやってこなくてもよかったのに。
Hi, Masami. You didn’t have to rush over.
あなたが急にいなくなってしまうといけないから。
I didn’t want you to leave suddenly.
なにが起きているの?どうしてここにいるの?
What’s happening? What are you doing here?
私はアメリカにある研究所から逃げ出してきたのです。
I escaped from a laboratory in America.
ええ、そのことはキャロリンから聞いたわ。
でもこれからどうするつもり?
Yes, I heard about that from Carolyn.
But what are you going to do now?
友達を作りたいと思っています。
I want to make some friends.
あなたを私の友達のソウタに紹介してもいいですか?
彼はとてもあなたに会いたがっているから。
Can I introduce you to my friend Sota?
He really wants to meet you.
彼はこれまで異星人に会ったことがないのよ。
He has never seen an alien before.
◎Typical Expressions
何が起こっているのですか?
What’s happening?
What’s going on? / What ‘s the matter?
これは(一体)どういうこと?
What’s this (all about)?
何か見逃しましたか?
Did I miss something?
何を見逃しましたか?
What did I miss?
ここで何を見逃しているのかな?
What am I missing here?
◎Typical Expressions in Action
どうしたのですか?
私たちは10分後に出発なのに、あなたはまだパジャマを着ていますね?
What’s going on?
We’re leaving in ten minutes, and you’re still in your pajamas.
どうしたの?あなたは1時間前にここに来ると言ったよね。
私たちはみんなあなたを待っているのですよ。
What’s the matter? You said you’d be here an hour ago.
We’re all waiting for you.
私がいない間に何があったの?どうして泣いているの?
Did I miss something? Why are you crying?
◇まいにちフランス語 Leçon 57 mercredi 30 août
Tu me manques... 君がいなくて、さみしい...
◎今日のDialogue
Je suis allée au musée parce que c'était dimanche et que tout était fermé.
Ha, je vois. Tu t'amuses bien quand même ?
Oui, je suis contente d'être ici,
mais tu me manques...
Moi aussi, je pense à toi.
Je te rejoins bientôt !
日曜日だったし、何もかも閉まっていたから、美術館に行ったよ。
ああ、なるほど。とはいえ、楽しんでるのかい?
うん、ここにいるのはうれしいけど、
君がいなくて、さみしい...。
僕も、君のこと思っているよ。
もうすぐ、僕もそっちに行くよ!
◎文法・表現の鍵:愛情や友情を示す表現
1. 主語 + manquer à +人 主語がいなくて、(人)はさみしい
主語=欠けている人 間接目的語=さみしがっている人
Tu me manques. 君がいなくて、私はさみしい。
①恋人どうしだけでなく、友人にも使える
引っ越してしまう近所の友人夫婦に対して、
Vous nous manquez. さみしいです。
Vous allez nous manquer. さみしくなります。 (近接未来)
②主語には、事物も入る
→ La France me manque. フランスが恋しいな、懐かしいな。
③主語を代名詞で受ける場合モノや行為は人称代名詞ではなく代名詞 çaで受ける。
Ça fait longtemps que je n'ai pas mangé de tataki. Ça me manque.
しばらくタタキを食べてないな。 それ (タタキ) が恋しいな。
〇 Ça me manque. X Il me manque.
2. penser à (人)のことを思う
à 以下の「人」を代名詞で受ける場合は、人称代名詞の強勢形を使う。
Je pense à toi. Je pense à elle.
恋人にも、友人にも、相手を励ましたり、勇気づけることばとして使う
je t'aime は、恋人だけ。もっと軽く使いたいときには後ろにbienをつけると、恋愛感情なしの人の評価になる。 Je l'aime bien. 彼はいいね。
◎C'est à vous !
Ça fait longtemps que をOui で受け、その対象をmanquer を使って「~がなくて(~がいなくて) さみしい、 恋しい」と応じてみる。
①Ça fait longtemps qu'on n'a pas vu Yūki.
→Oui, il me manque.
しばらくユウキと会っていないね。
うん、彼が恋しいよ。
②Ça fait longtemps qu'on n'a pas vu Matthieu et Sophia.
→Oui, ils me manquent. 二人が懐かしいね(会いたいね)
③Ça fait longtemps qu'on n'a pas vu notre grand-mère.
→Oui, elle nous manquent. おばあちゃんが恋しいね
④Ça fait longtemps qu'on n'est pas allés à Nice.
→Oui, ça me manque. ニースが恋しい
*ça =Nice、あるいはaller à Nice
◎Et en France, on fait comment ? で、フランスでは、どうしてるの?
「話しことばのフランス語」
今日のディアローグでは、カミーユはeを落として発音していました。これは話しことばの特徴なんですね。
En fait, même si on a tendance à enseigner la prononciation du français comme s'il n'existait qu'une seule façon de parler, la prononciation varie beaucoup en fonction de la région d'origine, de l'âge, de la personne à qui on s'adresse ou du contexte de la prise de parole.
ただ1つの話し方しかないようにフランス語の発音を教える傾向がありますが、実際は、出身地や年齢、誰に対して話しているか、またどのようなシチュエーションで話をしているかによって、発音は実にさまざまに変化します。
En ce qui concerne la chute du «e», celle-ci est conditionnée par la structure rythmique du groupe de mots : tous les «e»ne peuvent pas être supprimés. De plus, le contexte a une grande influence: plus le contexte dans lequel on parle est formel, moins les «e» sont susceptibles de tomber.
≪e≫の脱落についていえば、それはことばのまとまりがどうリズム的に構成されているかによりますので、すべての≪e≫が省かれるわけではありません。さらに、話している場面が大きく影響してきます。話す場面がフォーマルになればなるほど、≪e» を落とさない傾向にあります。
Enfin, il faut noter que la prononciation des «e» varie aussi selon les régions. Par exemple, ils sont presque toujours tous prononcés quel que soit le contexte dans le Sud de la France.
最後に言っておきますが、eの発音は、地方によってもさまざまです。例えば、南フランスでは、どんな場面でも、≪e≫はたいてい発音します。
☆今日の文法で触れられていたように、Je t’aime bien.やJe t’aime beaucoup.はbien やbeaucoup といった強調表現がついているのでJe t’aime.と同様に恋人同士で使うように誤解しそうですが、こちらを使うと通常の「愛している」より逆に遠のいてしまう表現となるようです。どちらも使う時は注意が必要ですね。
バスケットボール昨日はおしかった。今度はパリオリンピックの出場権を得るためにアジアで1番になるための後2試合必ず勝ってほしいです。
bienやbeaucoupを使うと、日本語の発想(英語でも?)ですと「好き度」が増すように思っていたのですが、むしろ遠ざかるのですね。言葉は難しいです!
フランス語の学習がニュアンスを表現にするまで進んでいるのですね。
楽しみですね。
言語は大きな助けになります。
その国を知るのにはまず言語の学習からが王道ですね。