close_ad

ぴのみさんの おぼえた日記 - 2024年1月30日(火)

ぴのみ

ぴのみ

[ おぼえたフレーズ累計 ]

4114フレーズ

[ 1月のおぼえたフレーズ ]

56 / 50

目標設定 目標達成
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
To show you something.
2.
Are you satisfied with this angle?

おぼえた日記

2024年1月30日(火)のおぼえた日記

◇ラジオ英会話 2024.1.23&30 L192 感情⑩:気分の落ち込み

★気分の落ち込みを表現する
I’m a bit down about that.
I’m feeling down. 
The news really brought me down.
You look a bit [kind of] down.
What are you so down about? 
What a bummer! [What a downer! / That sucks!]
What’s got you down? 
What are you so mopey about? 

ビルじゃないの!私のこと覚えている?
Bill! Do you remember me?

ドリス、もちろんだよ。あなたのことは決して忘れられません。
あなたは僕たちバンドのドキュメンタリー映画の監督だったのだから。
Doris! Of course. I could never forget you.
You directed our band’s documentary.
☆direct 監督・演出する

そうね、みんな大いに楽しんだわよね。元気にしていた、ビル?
Yes, we had a lot of fun, didn’t we? How have you been, Bill?
☆付加疑問文 肯定否定を入れ替えたちょこっと疑問文

まあ、悪くないね。ただ、最近いくつかの変化がありました。
All right. There have been some changes recently.

例えばどんな?
Such as?

ええと、ひとつは、シンシアがバンドのマネジャーを辞めました。
Well, for one thing, Cybthia quit as our band’s manger.
☆for one thing ひとつ例を挙げると、ひとつの理由は

ああ、それは残念ね。あなたは彼女を気に入っていたのに。
Oh, what a bummer! I know you liked her.
☆bummer 残念なこと

ええ、それで少し気が滅入っていて。
彼女の後任を見つけるのは難しいでしょうね。
Yea, I’m a bit down about that. It’ll be hard to replace her.
☆it ~ to 「it」で浮かんだ情景を「受け」It’ll be hardと文を始めてしまうのがコツ

きっと誰か見つかるわよ。
You’ll find someone.

☆replace ~の後任を見つける

◎Typical Expressions

そのことで、私はちょっと落ち込んでいます。
I’m a bit down about that. 

落ち込んでいます・気が滅入っています。
I’m feeling down. 

その知らせで本当に落ち込んでいますよ。
The news really brought me down. 

ちょっと落ち込んでいるようですね。
You look a bit [kind of] down. 

どうしてそんなに落ち込んでいるの?
What are you so down about? 
嫌だなあ! (不愉快だ!/がっかりだ!)
What a bummer! [What a downer! / That sucks!]

何があなたを落ち込ませているのですか?
What’s got you down? 

何についてそんなに落ち込んでいるの?
What are you so mopey about? 
☆mopey 落ち込んだ

◎Typical Expressions in Action

仕事でちょっと落ち込んでいます。
どうにもならないように感じています。
I’m a bit down about my job. I feel like it’s not going anywhere.

ちょっと落ち込んでいるみたいですね。学校で何かありましたか?
それについて話がしたい?
You’re looking kind of down. Did something happen at school?
Wanna talk about it?

私の両親は私のゲーム機を取り上げました。彼らは私がもっと外に出る必要があると言います。なんてひどいのでしょう!
My parents took away my game console.
They say I need to get outside more. What a bummer!



◇まいにちフランス語 Leçon 44 mardi 30 janvier
Comparer 物事を比べる3

◎Le dialogue du jour
Est-ce que la population est plus grande
au Japon qu’en Corée du Sud?
Oui, elle est plus grande au Japon
qu’en Corée du Sud.

☆Est-ce que 主語+動詞 ~ ?:疑問文
Est-ce que la population est plus grande au Japon qu’en Corée du Sud ?
韓国よりも日本のほうが人口が多いの?

☆population を用いた表現
population active 労働力人口
population agricole農業人口
population scolaire 就学人口
population ouvrière 労働者人口

◎主語人称代名詞 il / elle それ il / elle、ils / elles それら:
直前にでてきた名詞を置き換えることができる
①Oui, elle est plus grande au Japon qu’en Corée du Sud.
うん、韓国よりも日本のほうが人口が多いよ。
*elle は、ソフィーのせりふのla populationを置き換えている。
②Ce chemisier est chic, mais il est cher.
このシャツはしゃれているが高い。

◎Vocabolaire pratique!
1. 国名
les Philippines フィリピン Manille
la Russie ロシア  Moscou
la Turquie トルコ Ankara
l’Indonésie インドネシア Jakarta
l’Allemagne ドイツ  Berlin
l’Autriche オーストリア Vienne
l’Italieイタリア  Rome
l’Angleterre イギリス Londres
l’Espagne スペイン Madrid

2.au/en/aux+国名:~で *リエゾンに注意
aux Philippines フィリピンで
en Russie ロシアで
en Turquie トルコで
en Indonésie インドネシアで *リエゾン
en Allemagne ドイツで *リエゾン
en Autriche オーストリアで *リエゾン
en Italie イタリアで *リエゾン
en Angleterre イギリスで *リエゾン
en Espagne スペインで *リエゾン

◎Pratiquons!
1.日本よりも人口が多いかどうかを尋ねる。
①Est-ce que la population est plus grande au Japan qu’en Italie?
Oui, elle est plus grande au Japan qu’en Italie.
②Est-ce que la population est plus grande au Japan qu’en Indonésie?
Non, elle est moins grande au Japan qu’en Indonésie.

2.日本よりも広いかどうかを尋ねる。
①Est-ce que le Japon est plus grand que les Philippines?
Oui, il est plus grand que les Philippines.

②Est-ce que le Japon est plus grand que l‘Espagne?
Non, il est moins grand que l‘Espagne.


◎Le mot du jour
Au besoin on connaît l’ami.
「もしものときに友を知る⇒まさかのときの友こそ真の友」
ピンチの時に手を差し伸べてくれた友人のこと

C’est dans le besoin qu’on connaît ses vrais amis.
困ったときにこそ、本当の友がわかるものだ。


☆英語では、A friend in need is a friend indeed. ですね。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
pietan さん
0人
役に立った

ゲーム機を取り上げないで、外で体を動かしてもらういい方法がないのでしょうかね。動きたがらなくて困ってしまいますね。休み明けで、照ノ富士は、膝が痛々しかったですが、頑張りましたね。琴の若が出てきましたね。

2024年1月30日 13時45分
gongongon さん
0人
役に立った

A friend in need is a friend indeed. 
自分にとって誰なのか、家族以外でサット思いつく人がいません。
残念ですがそんなものでしょう。家族がいるだけ良しとします。
2024年1月30日 13時38分
ひな雪 さん
0人
役に立った

こんにちは。
パリオリンピックが始まると、競技観戦と共にフランス語を聞く機会が増えそうですね。何か一言でも覚えたいものです。
2024年1月30日 12時47分
pretty naoko さん
2人
役に立った

おはようございます。

今日も素晴らしい日記ですね。
リエゾンは難しいですね。
今、ドイツ語の巻き舌発音を意識してやっています。
どこの言語も現地の人に近づけるのには大変です。
2024年1月30日 8時42分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記