『英会話が上手になる英文法』 松本茂著(NHK出版)
頭の中に眠っている文法の知識を呼び起こし、会話に
使える知識に変換します。
第1章 【大切な事は文頭に】
■見た印象を表現する
前回は、聞いたことをもとに印象を表現する方法でしたが
今回は、見たことをもとに印象を表現する方法を説明します。
【1】look+形容詞
ご馳走を目の前にして
It looks delicious!(おいしそう!)
洋服を試着している家族に向かって
That looks great on you.(似合っているじゃない)
結婚披露宴での祥子の様子を友達に伝えるのに、
Shoko looked very happy.
(祥子とっても幸せそうだったわよ) という感じになります。
【2】look like +名詞/名詞句
[見た目が似ていれば]
Tomoko looks just like her mother.
(智子はお母さんそっくりね)
[見た目が親しみやすそう人であれば]
Nobuo looks like a friendly person.
(信夫は感じの良さそうな人ね)
[お見合いする女性に相手の印象をたずねたければ]
A:What does he look like? (どんな感じの人)
B:He looks like a nice guy.(いい人そう)
【3】It looks+like(あるいはas if)+~
文を連結する場合は、soundと同じようにlike を
使った型にします。
ニュアンスは(~のようね、~のように見える)
It looks like we are running out of time.
(もう終わりの時間が近づいてきたようです)
[見た目にお昼までに作業が終わりそうであれば]
It looks like we'll be able to get this done by noon.
(正午までにこれを完成できそうだね)
補足]------------英会話タイムトライアルday6 9月10日再掲----
It looks fun.(楽しそうに見える)【1】
-------------------英会話タイムトライアル9月P50~53再掲-----
アン:Thanks. Wow! yours looks great(あなたの作品素敵ですね)【1】
------------------ソレイシィと彼の母親:著 フレーズ48再掲-----
今日は晴れかと思っているけど、一雨きそうね。
It's supposed to be sunny today,but it looks like rain.【3】
---------------もて基礎英語エピソード147-----再掲-----------
早苗: Right. That's "datemaki." It looks like a scroll, 【2】
so it symbolizes knowledge and wisdom.
その通り。それは伊達巻で、形が巻物に似ている事から
知識と知恵の象徴なの。
----------------もて基礎英語エピソード165----再掲-----------
ルーシー: I want to try some and
I want to make it look exactly like this manga! 【2】
食べてみたいし、この漫画と全く同じに見えるようにしたいの!
----------------もて基礎英語エピソード167----再掲-----------
ルーシー: Maybe it looks like a rectangle from the side, 【2】
but it's actually a cylinder.
横から見たら四角のように見えるけど、
本当は筒形なんじゃないかな。
-------------もて基礎英語エピソード188------再掲-------------
ディビッド: Right. It looks like his paper towels are a hit.【3】
そう。どうやら彼のペーパータオルが上手くいったみたい。
回答:Turn left at the intersection.
ラジオ英会話の文は初級者レベルらしいです。でもそれがスラスラ言えて、スラスラ?聞き取れれば、日常会話はかなり上手く行くはずですよね。
あらめて復習することができました。
あまり気にしたことはないのですが、
文法の大事さはわかります。
日記参照して記憶を定着させたいと思います。
納豆餅は、お餅に醤油を基本的に調味して納豆をからめたものになります。(甘味はありませんよ)東北地方では餅料理の一つになります。