close_ad

カンフーさんの おぼえた日記 - 2012年9月3日(月)

カンフー

カンフー

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 9月のおぼえたフレーズ ]

0 / 未設定

目標設定 ファイト!
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2012年9月3日(月)のおぼえた日記

Le lundi 3 septembre 2012

 Le Petit Prince XVI

 ■La septième planète fut donc la Terre.
 La Terre n'est pas une planète quelconque ! On y compte cent onze rois ( en n'oubliant pas, bien sûr, les rois nègres ), sept mille géographes, neuf cent mille businessmen, sept millions et demi d'ivrognes, trois cent onze millions de vaniteux, c'est-à-dire environ deux milliards de grandes personnes.

 従って、7番目の星は地球だった。地球はありふれた星ではない!111人の王様(もちろん黒人の王様も忘れていはいない(含まれている))、7000人の地理学者、90万人のビジネスマン、750万人の酔っぱらい、3億1100万人の見栄っ張り、つまりおよそ20億人の大人がいる(を数える)。

   ・quelconque:(形)ありふれた
   ・nègre:(形)黒人の ※今は noir(e)を用いる
   ・demi:ここでは対象となっている単位が100万(sept millions)なので
       その半分の50万

 ■Pour vous donner une idée des dimensions de la Terre je vous dirai qu'avant l'invention de l'électricité on y devait entretenir, sur l'ensemble des six continents, une véritable armée de quatre cent soixante-deux mille cinq cent onze allumeurs de réverbères.

 地球の大きさのイメージをあなたに与えるために、私はあなたに言いましょう。電気の発明の前、人は6大陸合わせて46万2511人の点灯員の文字通りの軍隊を維持しなければならなかった。
  ⇩⇩⇩
 地球の大きさを分かってもらうために、こんな説明をしよう。電気が発明される前、地球では、6大陸合わせて、まるで軍隊のような46万2511人の街灯の点灯員が必要だった。

   ・dimension:(女)大きさ、寸法
   ・entretenir:(ある状態に)保つ、維持する
   ・véritable:(形)【名詞の前】全くの、文字通りの
   ・armée:(女)軍、軍隊

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記