【テレビでフランス語】
◆Excusez-moi.「すみません。」
人を呼びとめたり、人の注意を引いたり、失礼をわびるときなどに使う表現。
☆発音のポイント
フランス語の母音字:a e i o u y →母音字が連続しても音は1つ
moiは「モイ」ではなく「ムワ」
◆Pardon.「すみません。」
類似表現。
Excusez-moi.との使い分け・・・Pardon.のほうが軽い
人前を横切るときや、道をあけてもらうとき、"Pardon."
それでも相手が動かないとき、"Excusez-moi."
カフェの店員さんが忙しくてなかなか気づいてくれないときは?
→Excusez-moi.
Excusez-moi.は「すみませんが、これから話がある」と相手に伝える表現。
相手に迷惑をかけそうなときや、何かを頼みたいときに使う。
☆「すみません」文化の違い
子供がいたずらしたとき:日本の親はまず謝らせるが、フランスの親は「なぜそんなことをしたのか」を説明させる。
ビジネスの場で:フランスでは日本に比べ、仕事において謝ることは少ない。謝りすぎると立場が弱くなってしまう。
◆Je veux bien.「よろこんで。」
相手に提案されたことに対し「よろこんで・願ってもない」気持ちを伝える。
veux←vouloir:「欲しい」のje(私)を主語にした活用形。
bien:「よく」という意味の副詞。ここではあまり意味はなく、語調を整えている。
☆発音のポイント
veuxのeu・・・ou(強い「ウ」)との発音の違いに注意。
eu:あいまいな「ウ」。口をあまりすぼめず、喉の奥の方で鳴ってる感じの音。
ストレス(緊張)なしで、溶けるアイスクリームのように?
<vouloir(欲しい)の応用表現>
◆Je voudrais un peu de café.「コーヒーをちょっといただけますか?」
Je voudrais:Je veuxのていねいな形「・・・したいのですが/・・・を欲しいのですが」
Je voudrais+欲しいもの・したいこと→買い物や窓口で使える表現
(peu[英語のfew, little] un peu de 無冠詞名詞「少しの,わずかな」)
Je voudrais ça.:カタログやメニューの中のものを指してこう言えば簡単♪
(çaは指示代名詞)
Je voudrais un chocolat.(chocolat「ココア」)
不定冠詞unが出てきたので・・・↓
<不定冠詞>
まだ具体的に言えないものをさす。
男性単数形:un
女性単数形:une
男女複数形:des
※定冠詞le,la,lesについてはこちら/mypage_234845/diary/2012-04/06.html
chocolatは男性名詞なのでun chocolat。
tarte(タルト)は女性名詞なので・・・↓
Je voudrais une tarte tatin.
【英語耳】
これまでのトータル86回。
コメントありがとうございます。まとめレスにてごめんなさい。
なんでフランス語始めたのか? 英語だって決して満足のいくレベルじゃないのに?
と、思わないでもありません。
本気でやる気なら、テキスト買ってラジオ講座でみっちりやるべきじゃ?とも思います。
私にとって、やはり一番大事なのは英語。
でも、ちょこっとだけ他の言語もつまみぐいしてみたいな・・・という感じで。
中国語・韓国語・ロシア語なども候補には上がったのですが、
ゼロからのスタートは、やはり、ちょっとつらいものがあり。
となれば、大学で2年間だけ習ったフランス語ならどうよ?と思ったというわけです。
で、今のところ、わりといい感じです。
記憶から引っぱり出しつつ、ゆる~く楽しむフランス語♪
ま、無理のない範囲で、マイペースにやっていきます^^
私もPTAの方が多くて心強いです。
YOICHIさんだったら役ありでも楽しく活動されていそうです。♪
PTA後から考えればいい経験なんでしょうね~お互いがんばりましょうです。(*^_^*)
YOICHIさんのご希望通り決まること私も願ってます。♪
英単語も覚えやすくなるみたいなので、一石二鳥を狙えるかも?
私もいろんな語学勉強してみたいな~と思いますが、
英語だけでフラフラになってます・・・・