close_ad

pekoさんの おぼえた日記 - 2012年9月13日(木)

peko

peko

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1936フレーズ

[ 9月のおぼえたフレーズ ]

50 / 50

目標設定 目標達成
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
The average annual rainfall in London is only 650 millimeters.

おぼえた日記

2012年9月13日(木)のおぼえた日記

Bonitos are coming back.
We are having the best time of the year for bonitos again.
Actually, bonitos are in season in early summer, in May.
I ate the first bonito of the season at the beginning of the last May.
We can also enjoy them at this time of the year. And it is said that bonitos in autumn are much fatter than those of May.

When I looked in at the fish store in front of my house, they recommended me a fatty bonito. They said they got it for the first time of this autumn and it was fresh and fatty enough. And what is more, they said they would give me a discount, showing me a big, fresh bonito in the box filled with ice.
It’s a deal! Today’s supper will be is the fresh, fatty sliced raw bonito.
They will make sashimi by the time I go to work.

I’m really looking forward to eating them after I come back from work.
Oh, I’ve got to get a decent rice wine, sake! A cold Japanese rice wine goes with sashimi.

Though it’s still sweltering hot today, autumn is coming on the table little by little.


鰹が戻ってきた。
戻り鰹の旬が到来。
鰹の旬は、初夏、五月だ。 この前の5月、初鰹を味わった。
この時期にも、鰹を楽しめる。 戻り鰹は、初鰹より脂がのってると言われている。

家の前の魚屋さんを覗いたら、鰹を勧められた。 初物だよ、新鮮で脂がのってるよって。 
氷がいっぱい入った箱の中の鰹を私に見せて、おまけしとくよって。
決まりだね! 今日の夕食は、脂ののった新鮮な鰹の刺身。
私が仕事に行くまでに、造ってくれる。

仕事から帰って刺身食べるのが、スッゴク楽しみだあ。
あ、日本酒買っとかなきゃ。 刺身には冷酒だね。

今日もまだうだるように暑いけど、食卓にはちょっとずつ秋が来ている。


Today's expressions

bonito : 鰹

the best time of the year for ~ : ~の旬

We have the best time of the year for pears. 梨の旬だ。

be now in season : 出盛りの、食べ頃の、旬の

Pears are now in season. : 梨は今が旬だ。

the first bonito of the season : 初鰹

fatty : 脂がのっている

look in at ~ : (店などをに)立ち寄って覗く

give ~ a discount : ~に割引をしてくれる

They gave me a discount.  : お店の人がおまけしてくれた。

It's a deal. : それで決まりだ。
今年から中学の教科書が変わったのですが、この表現は中3の教科書にのってました。 

sliced raw fish : 刺身   sashimiで通じます。


☆攻略リスニング入門 Lesson21 第3段落

Peko耳 → 実際の音声

were killed in Broadway because they were thought to be witches.
→ were killed in brutal ways because they were thought to be witches.
Braodwayなわけないなあと思ったらやっぱり違う。
でも、brutal なんて知らないもん。知らない単語は聞き取れないって、ほんとだ。
むしろ、知らない単語は知ってる単語に、勝手に脳で変換される。
でも、知ってる単語も聞き取れない・・・こともある。

were → where
場所的に、be動詞が来るわけないなと思っても、wereと聞こえる。

witches are older. → witches aren’t all bad.

Lesson 21のシャドーイングは今日で完了。 ほとんど暗唱もできたから、週の残りは、ストリーミングに合わせて音読と暗唱を練習しようっと。 けっこう速いのだ、音声。 音読でも、途中でオチる。


☆モーリー先生の言葉(”Tuesday with Morrie”のディクテーションから)

Do you know anything about the disease I’ve got here, this extreme disease?
→ Do you know anything about the disease I’ve got here? This Lou Gherig’s?

It melt you like a candle, you know.
In my case, from bottom up.
聞き取れた。

First my legs, one first and the hands next
→ My leg …went first,  Hands will be next.

And eventually it get to whole body.
→ And eventually it get whole body.
toがいらなかった。でも聞こえる。

I’m a lucky man. 私は幸運な男だ。
I’ve still got time to learn, まだ 学ぶための時間があるし、
time to say good-bye to the people I love. 愛する人に別れを告げる時間もある。
And time to teach my final course. そして、最後の講義をする時間もある。

About dying?  死について、ですか?

Not about dying, about living.  死についてではなく、 生きることについて。
When you know how to die, you know how to live. 死に方がわかれば、生き方もわがる。

これは全部書き取れた。
モーリー先生のこの言葉に、とても感銘をうけた。



コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
あやこ さん
0人
役に立った

Dear peko-san

そうですよね、わかっちゃいるんです。
私は双方の立場の人間なので痛いほどわかるんです。
娘についつい言いすぎるし、母親からはこまごま言われてむかついたりするもん。
勉強しなさいより勉強がんばってるねと言ってあげたい。
誉めて育てろですよね・・・?
わかっちゃいるけどやめられねぇ~~~~~~~
あっそれ♪

2012年9月14日 11時9分
peko さん
0人
役に立った

Dear あやこさん

気持ちはわかる。 親は自分の後悔も含めて、こうすればああなる、こうしないとああなるみたいのが経験的にわかるもんね。
でも、勉強しろって言われるとやる気なくなるみたいよ。 私も、やらなきゃなーと思ってるときにダンナに「片づけろ」とか言われると、ブチぎれて「やる気なくなった~。あー、もうぜったいやんねー(ー_ー)!!」ってなるのです。
信じて見守るのがベスト・・・とは言え、
Easier said than done.(言うは易し、行うは難し)
2012年9月14日 10時28分
peko さん
0人
役に立った

Dear futaroさん

Sashimi of 戻り鰹 was really delicious!
I like the horse of mackerel too.
Everything is tasty in autumn, especially, fish.
2012年9月14日 10時22分
あやこ さん
0人
役に立った

お~、そうでしたね!
自分の学生時代にはあまり日常会話的なものは教えてくれなかったから
娘がうらやましい・・・。
長女は英語が大好きではありませんが、他の教科よりは点がとれてます。
志望校へ出す調査書に書く項目を増やすためにもこの秋に英検3級を受験
するようにすすめていますが、勉強するのがめんどくさいのか決断を渋っています。
親バカですが、娘はやればできる子だと思ってるんですよね。
勉強する姿勢ややる気がそこまでみえないのではがゆい思いをします。
「勉強したら?」とついつい言ってしまう・・・
2012年9月14日 9時17分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
peko さん
0人
役に立った

Dear ひばり書房店主さん、

Yes, indeed!
We, Japanese, can feel the chang of the season with all the senses.
Especially, I'm keen on my sense of taste and smell.

What kind of alcoholic drink I should have depends on the dishes.
I enjoy the conbination of the dish and alcohol.
2012年9月13日 22時10分
peko さん
0人
役に立った

Dear あやこさん
I don't know the names of foods either.
Let's learn when we eat them.

The textbooks for junior high students were revised this April.
It became difficult with more words and long sentences.
And more expressions for daily conversation are included than before.
2012年9月13日 22時5分
peko さん
0人
役に立った

Dear ひでさん

美味しいよ~ん(*^_^*)
今帰ってきて、日本酒チビチビやりながら食べてます。
畑の青じそとしその実もいいね。
2012年9月13日 22時0分
ひばり書房店主 さん
0人
役に立った

Dear peko-san!
wow! That's one of the typical Japanese dish.
My stomach has decreased too.
We Japanese can feel changing of the seasons by blowing winds or flower smells
or dishes on the table.
It's wonderful ! and the sake wine is a further fantastic!
2012年9月13日 18時29分
あやこ さん
0人
役に立った

Hi,peko-san.
I didn't know the word "bonito".
I have a host of things that I must study.
And,"It's a deal."
I'll ask my big daughter whether she khows or not.
2012年9月13日 15時6分
ひで さん
0人
役に立った

戻りかつおのお刺身とっても美味しそうです!!
私も今度スーパーへ行ったら見て見ようかと思います。
2012年9月13日 14時50分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記