close_ad

風鈴さんの おぼえた日記 - 2018年5月18日(金)

風鈴

風鈴

[ おぼえたフレーズ累計 ]

11722フレーズ

[ 5月のおぼえたフレーズ ]

132 / 200

目標設定 ファイト!
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
このユーザの日記をフォローしよう!

おぼえた日記

2018年5月18日(金)のおぼえた日記

遠山顕の英会話楽習 Review Write it! 英借文 Friday, May 18

Typhoon Coming Up! 台風接近中!
ラブリアにサイクロンが近づいています。上陸する可能性があります。最悪の事態に備えましょう。
There’s a cyclone approaching Lovelia.
※There’s … approaching. ~が接近中です。
It could make landfall.
※可能性 may、maybe、possible ここではcould がいい。mayよりcouldの方が可能性が高い。
Let’s prepare for the worst.
※prepare for … ~の準備をする

Record Highs 過去最高の気温
このところ好天が続いています。快適な週末になりそうです。
We’re having great weather these day.
※好天great weather、fantastic weather
It seems like we’re in for a nice weekend.
※look like …なりそうだ ※be on for a nice weekend 快適な週末になる


ラジオ英会話 今週のREVIEW 
Lesson 26 makeを使った使役構文
・That’s so sweet of him. やさしいのね。
●sweet やさしい、おもいやりのある 
それはやさしい→誰が優しのかをof himで説明する。このofは前の内容を名詞で説明するときに使います。このofは「~の」のof ではありません。

・The movie made me cry. その映画を見て私は泣いてしまった。
●makeの作る使役の「力」「強制力」を感じること

 Lesson 27 haveを使った使役構文
・She said I won’t be able to play for three weeks.
3週間はプレーは無理だって言っていた。
●sayは目的語に人はとれません。She said(彼女は言った)内容を(that)節で展開しています。forは範囲を表す前置詞でここでは「期間」

・I’ll have my sister call you back. 私は妹に電話をかけ直させます。
●have ある状況を単にhaveする、かかえている。そこに強制力はなく、自動的・当然のこととして起こります。典型的には「上司―部下」「教師―生徒」「親―子」など権威をもったものが「~させる」状況です。

He had his hair cut only twice a year.
彼は年に2回しか散髪しなかった。
http://gogakuru.com/english/phrase/23315

 Lesson 28 letを使った使役構文
・This talk is making me hungry. このお話をしていたらおなかがすいてきました。
・My daughter’s unhappy because I don’t let her go to concerts.
 私がコンサートに行かせないから、娘は不満です。
●letは「許す」ですがallowと違ってとても軽い単語(カジュアル)です。

I'm sorry I let the cat out of the bag.
ごめんなさい、秘密をばらしてしまって。
http://gogakuru.com/english/phrase/50241

I'll just let it go.
私、忘れることにする。
http://gogakuru.com/english/phrase/428

 Lesson 29 to不定詞を説明語句として使う
・Our coach always tells us to fight until the end.
僕たちのコーチはいつも僕たちに最後まで戦い続けるように言う。
・Why don’t you ask Helen to help you with your English?
ヘレンに英語を手伝ってくれるように頼んでみたら?
●この型はtell(言う:指示を出す)、persuade(説得する)、force(強いる)、order(命じる)といった働きかけるタイプの動詞と多用される。目的語がto以下の状況に向かうという矢印のイメージに合う。



中学レベルの英文法を基本から復習する その58現在完了進行形
現在完了進行形の形
 have / has + been + 現在分詞(-ing)

現在完了形は「継続(ずっと~している)」の意味合いで使われます。
〇(発話時まで)雪が3日ずっと降った
It has snowed for three days.
「3日間にわたり雪が降った」→「3日間にわたり雪が降ったということを現在経験している」ということです。

一方現在完了進行形で
It has been snowing for three days.
「雪が3日降り続いている」→今もそしてこれからも降り続けるということが暗示される。
「雪が3日間ずっと降り続けて、今も降っている」という状況で使えます。しかし、同時に
「3日間ずっと雪が続いて今止んでいる」という状でこの表現をすることも可能です。

朝起きて外を見ると雪が積もっている。しかし、雪はもう止んでいる。その様子を見て
〇ひと晩中雪が降っていたんだね
It has been snowing all night.

つまり、現在完了進行形は「ずっと~し続けた状態で今に至る」ということを表現することです。
「今も、これからも~し続ける」という状況的にそうである場合とない場合がある」

A: Why are you so late? I’ve been worrying about you.
 どうして遅くなったんだ? ずっと心配していたんだぞ。
B: Sorry, I’ve been playing soccer in the park.
 公園でサッカーをやってたもんだから。

ここで、Aは「今までずっと心配していたんだぞ」という心配の気持ちは現在まで継続されていると考えることができます。しかし、BのI’ve been playing …では、今もプレイしているわけではありません。むしろ、プレイを終えて帰宅したのだから、既に過去のことですが、I’ve been playing … とすることで「ずっとやっていて今に至る」という感じを伝えています。

医者と患者の会話
・Doctor: You’re coughing more easily this morning.
   今朝はずいぶん楽しそうに咳をしていますね。
・Patient: I should be. I’ve been practicing all night!
   当然ですよ。ひと晩中練習していたんですから。

会話をしている時点で練習しているわけではありませんが、「ずっと練習し続けていた」いたという状況をhaveしている、「今かかえている」というのがhave been practicing all night の意味合いです。


およそ100年前からここではオリーブを育てています。
We've been growing olives here for about one hundred years.
http://gogakuru.com/english/phrase/103232

今シーズン、野球は見ていますか。
Have you been watching baseball this season?
http://gogakuru.com/english/phrase/33184


コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
ゴガク大好き さん
1人
役に立った

 きれいなお花の写真ですね。
 毎日,きれいなお花が見れて,お幸せですね。
2018年5月18日 23時45分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記