■イタリア語応用編 Dialogo delle lezioni 38 後半
○現在形と未来形を比較してみましょう。
【確実なこと】
Stasera mio padre torna a casa verso le sette.
(今晩私の父は7時ごろに帰る)
【不確かなこと】
Stasera mio padre tornerà a casa verso le sette.
(今晩私の父は7時ごろに帰るだろう)
【断定】
Questo spettacolo è stupendo.
(この上演は素晴らしい)
【推量】
Questo mostra sarà interessante.
(この展示会は面白いだろう)
【習慣】
Ogni mattina faccio una passeggiata.
(私は毎朝散歩する)
【意志】
Anche domani mattina farò una passeggiata.
(明日の朝も私は散歩をするつもりだ)
○練習1
①Ci sarà qualcuno in ufficio a quest'ora.
(この時間には誰か事務所にいるだろう)
②Ci saranno molti ristoranti economici qui vicino.
(この近くに手ごろな値段のレストランがたくさんあるだろう)
③Non ci sarà niente da mangiare nel frigo.
(冷蔵庫には食べるものが何もない)
○練習2
①Sarà necessario seguire le istruzioni.
(使用上の注意には従う必要があるだろう)
②Sarà importante continuare a studiare.
(勉強し続けることが大事だろう)
【構文】
Ci sarà..../ Ci saranno (~があるだろう)
Sarà +形容詞+動詞の原形(~することは...だろう)
【単語】
qualcuno 誰か
economico 手ごろな価格の
frigo 冷蔵庫
necessario 必要な
seguire ~に従う
isutruzioni 指示、使用上の注意
importante 重要な
continuare 続ける
■ビジネス英語 Peter Barakan5 質問を考える
①世界の若者が漫画やアニメを通して日本について知りたいと思うのはとてもいいことだと思いますが、アニメに対する興味というのは若い世代に限定されていると思いますか?
<ヒント>
~に限定されている be limited to
I think it's great that young people around the world want to know about Japan through manga and anime, but do you think that interest in anime is limited to the younger generation?
②1つの番組がこれだけロングランとなるのは珍しいと思うのですが、解説をするうえで何か意識していることはありますか?
<ヒント>
珍しい unusual
解説をする do commentary
~を意識している be conscious of~
I think it's unusual for one program to run for such a long time.
Is there anything you are conscious of when doing commentary?
■ビジネス英語 Peter Barakan6 質問を考える
①戦後日常生活の様々な場面が欧米の影響を受けてきたと思いますが、それでも日本人のメンタリティはあまり変わっていないということでしょうか?
<ヒント>
場面aspect
それでも despite that
In the post war period, I think many aspects of everyday life have been influenced by the West, but are you saying that the Japanese mentality hasn't changed much despite that?
②全体として、この国に来た時と比べて、日本は住みやすくなりましたか?それとも、住みにくくなりましたか?
<ヒント>
全体として overall
Overall, compared to when you first came to this country, is Japan a better place to live? Or has it become harder to live here?
■Italia, arrivo!(いくぞ、イタリア!)58 シチリア
①Noto, Ragusa, Siracusa..Di queste città qual è la più bella?
(ノート、ラグーザ、シラクーザ…この街々の中で、どれが一番美しいかな)
di queste città これらの街の中で 前置詞+ 指示形容詞+ 女性名詞・複数
qual è どれが
la più bella いちばん美しい
②Quali sono le specialità della città?
(その街の名物はどんなものだろう)
specialità 名物
③Quale chiesa devo visitare per vedere il quadro di Caravaggio?
(そのカラヴァッジョの絵を見るためには、どの教会を訪れなければならないんだろう。)
Quale chiesa どの教会を 疑問詞+女性名詞・単数
devo visitare 訪れなければならない dovere+動詞の原形
il quadro 絵を
④Quali formaggi posso assaggiare a Siracusa?
(シラクーザではどのチーズを食べて見ることができるかな)
★疑問詞quale + 動詞essere:どれが? どんなもの?
Qual è + 単数名詞
Quali sono + 複数名詞
★定冠詞+ più +形容詞:(~の中で)一番~です(相対最上級)
★疑問詞quale + 名詞:どの~? どんな~?
Quale + 単数名詞
Quali + 複数名詞
★名詞città/ specialità 末尾にアッチェントがある単語は単複同形。
【Un attimo di pausa】
Qual è il santo protettore di questa città(Silacussa)?
(シラクーザの守護聖人は?)
【Ed ecco la soluzione】
Santa Lucia 聖ルチーア
テキストによると、ナポリ民謡のサンタルチアは、ナポリの海側の地区の名前ということです。
1693年1月、大地震により、中世前半に発展した南シチリアのヴァル・ディ・ノートの街々は壊滅してしまいました。その後、バロック様式の街が再建され、現在8つの街(ノート、ラグーザ、カターニア、カルタジローネ、シクリ、モディカ、ミリテッロ・イン・ヴァル・ディ、カターニア、パラッツオーロ・アクレイデ)が世界遺産に登録されています。
ノートはヴィツェンツォ・シナトラとロザリオ・ガリアルディというバロック時代の代表的な建築家のもと100年かけて再建されました。ラグーザは、壊滅した旧市街に再建された下の街と丘の上の新市街が町の特徴になりました。
シラクーザの始まりはギリシア時代の植民地でありその後もシチリアで重要な都市でしたが、ヴァル・ディ・ノートの街々同様、1693年の地震で壊滅し、バロック様式の街並みになりました。サンタ・ルチア・アッラ・バディーア教会もその一つ。カラヴァッジョの「聖ルチーアの埋葬」が祭壇後方に飾られています。旧市街の歴史地区にあるオルティージャ島にあります。
When I was a little, I often read history manga.
And I became interested in Western history.
Because manga is easy to understand and interesting.
日本は地震大国ですが世界の国々も大きな地震に見舞われてます。
地震がない国に住みたいと思ったこともありますが温泉など恩恵もあるなぁと思い直しています🐧🍒
美しい国、美しい町は地震など災害と隣り合わせですね。
トルコもロシアとウクライナの政情から重要視されている空路ですが、注目された時に大きな災害が起きてしまいました。
そこから立ち上がる人間のすばらしさをかんじますが、戦争だけは人間がやることなのでやめて欲しいです。
国連がそろそろ動くのではと、昨日のNHKスペシャル混迷の世紀でやっていました。
そうあって欲しいです。