close_ad

pekoさんの おぼえた日記 - 2013年1月28日(月)

peko

peko

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1936フレーズ

[ 1月のおぼえたフレーズ ]

38 / 30

目標設定 目標達成
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2013年1月28日(月)のおぼえた日記

I starated to practice dictation this morning.
I ususally listening to the articles in the magagzin, "English Express", through MP3 while I'm doing house chores. I like to practice shadowing but I don't like dictation because it takes a lot of time. But if I really want to get over my defect, it's now or never!
I picked up an article which is read with pause after each sentence. First, I listened to a sentence and dictated during the pause. Then I checked my dictation, listening to the article read at a normal speed. Finally, I read it aloud until I can read it at the same speed with the narrator. It took me less than 30 minutes. I think I can make time.

Well, it is said that those who don't learn from history are doomed to repeat it. I'm going to concentrate on my listening training in order to enhance my ability. I'm convinced that every effort will bear fruit. I cheked the correct answers to yesterday's eiken through the Internet. I found that I made only 1 mistake out of 25 vocabulary questions and also 1 mistake out of 10 reading comprehension questions. I had been concentrated on developing my vocabulary for a month. It worked.

It's time I went to work. It's back to the rat race. But don't forget the fact that my task is to give customers their satisfaction and joy, which I learned from one of my gogakuru friends' diary today.

今朝からディクテーションの練習を始めた。
普段は家事をしながら、MP3でEnglish Express という雑誌の記事を聴いている。 シャドウイングするのは好きなんだけど、ディクテーションはイマイチ。 だって時間かかるんだもん。 でも苦手を克服したかったら、やるのは今よ! 
一文ずつポーズがある記事を選んだ。 まず、音声を聴いて、ポーズの間にディクテーションする。 それから、普通に読まれていり音声を聴きながら書き取った文をチェック。 そして、ニュースキャスターと同じスピードで読めるようになるまで、音読を繰り返す。 30分弱だな。 これならできる。

歴史から学ばない者は、同じことを繰り返すって言うじゃない。 上達するために、リスニングの訓練に励むつもり。 努力は報われるって身をもって知ったから。 昨日の解答速報をネットでチェックしたら、語彙問題がなんと25問中1ミス、読解問題も10問中1ミス。 この一か月間、語彙の強化を徹底的にやったからね。 それはうまく行った。

仕事に行く時間。 またキツイ仕事に戻るよ。 でも、忘れちゃいけない。 私の仕事はお客さんに満足と喜びを与えることだって。 今日、ゴガ友の日記で得た言葉。

Today's expressions

get over : 乗り越える、克服する

It's now or never! : やるなら今しかない!
これも、ゴガ友の日記からいただき!

Effort will bear fruit. : 努力は身を結ぶ。

It's back to the rat race.: 競争社会に戻ります。 (ラジオ英会話 Jan.23)


ディクテ

wrap up : ~を終える

sitting : 現職の 
He's the first sitting U.S.president to visit the country.
彼は、その国を訪問した、米国初の現職大統領となった。

meet with : ~と会談する

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
peko さん
0人
役に立った

Dear Nellie3 さん

Thanks!
2013年1月29日 23時14分
peko さん
0人
役に立った

Dear mamamaoさん

Thank you.
I'm flattered.
Gogakuru friends' encouragement always keeps me up.
2013年1月29日 23時10分
Nellie3 さん
0人
役に立った

Great!
2013年1月29日 21時57分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
peko さん
0人
役に立った

Dear ひでさん

あらら、そうでしたか。
カプチーノマフィンで、最高にハッピーな一日かと思ってました。
私も、凹んだときやくじけそうなとき、ナイスなタイミングのゴガ友の言葉に励まされることがしょっちゅうです。嬉しいですね。
2013年1月29日 10時28分
peko さん
0人
役に立った

Dear れ~こさん

English Expressは、NHKのテキストを買いに町に行ったとき一緒に買ってきます。そして、CDをMP3に入れて家事やりながら聴いてシャドウイングしています。あまり活用し切れていないので、聴くだけでなく活字を読んで単語を覚えようかなとも思ってるところです。
購読したほうが、年間1冊お得なんですよね。^m^
2013年1月29日 10時26分
peko さん
0人
役に立った

Dear レインボウ101さん

ありがとうございます。
私もレインボウさんの静かでたゆまぬ努力を続けていらっしゃる姿に、いつも心を打たれています。しかも、早起き・・・。
こうしてお互い良い影響を与え合えるのはありがたいことです。
ゴガクルに感謝!
2013年1月29日 10時11分
peko さん
0人
役に立った

Dear mackygooさん

Thank you for your nice comment!
I like these words, "We can change our future and ourselves!"
2013年1月29日 10時8分
ひで さん
0人
役に立った

昨日は、ちょこっと落ち込んでいましたが、pekoさんの日記を読んで
やる気がむくむくをわいてきました。今日も頑張ります!!
2013年1月29日 7時30分
れ~こ さん
0人
役に立った

pekoさん
さっそく熱心ですね~
Great!! さすがです。
English Expressという雑誌は購読(*^^*)?されているのですか。
2013年1月29日 6時17分
レインボウ101 さん
0人
役に立った

pekoさんへ

いつも前向きなその気持ちに圧倒されます。
こちらも前進あるのみです。
2013年1月29日 4時54分
peko さん
0人
役に立った

Dear まっきーさん

そうそう、その意気!
あなたも私も、青春まっただ中!
頑張ろう(^_^)v
2013年1月29日 0時8分
peko さん
0人
役に立った

Dear あやこさん

Indeed! I like that phrase.
人間幾つになっても進歩するもんですねえ。
楽しいわ。
2013年1月29日 0時6分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
あやこ さん
0人
役に立った

Good evening peko-san,
"It's now or never!""Effort will bear fruit."
They are very good phrases aren't they?
I'll tell to my big daughter.
しかし、語彙問題などの正答率はすばらしいじゃないですか!!
本当にいいお手本ですねpekoさんは❤
向上心のかたまりですよ!!!
2013年1月28日 22時51分
peko さん
0人
役に立った

Dear Nelllie3さん

Good night.
But before going to bed, I'll visit you.
2013年1月28日 22時42分
peko さん
0人
役に立った

Dear juneさん

Thank you.
I'm deeply impressed by Matushita's words this morning.
2013年1月28日 22時41分
peko さん
0人
役に立った

Dear アジルの☆さん

You are right.
I have a voracious appetite for learning and eating!
2013年1月28日 22時40分
peko さん
0人
役に立った

Dear NZlove さん

一緒に走りましょうよ。
ワタシ、50m、13秒よ(@_@;)
2013年1月28日 22時39分
[ 12 ] 次ヘ>>
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記