ラジオ英会話 The Sleigh そり Wednesday, December 21
聖ニックはノエル嬢を、彼の乗り物に案内します。
〇コントロールパネルをごらんになったらいいかもしれませんね。
You might want to take a look at my control panel.
●You might want to …. …をなさってもいいかもしれない。
〇これらのダイアルは何のためのものですか? What are these dials for?
●What are … for? …は何のためのものですか?
〇これが飛行速度用、あれは高度用です。
This one is for air speed; that one is for altitude.
●altitude 高度
〇フライトプランはあるのでしょうか? Do you have a flight plan?
〇はい。私のGPSにアップロードしました。 Yes. I uploaded it into my GPS.
●GPS 全地球測位システム (Global Positioning System)
〇聖ニック、何もかも驚くことばかりです。 St. Nick, I’m amazed to no end.
●to no end 限りなく
〇では私はこのへんで出発した方がいいようだな。 Well, I’d better get going.
●I’d better get going. 出発した方がよさそうです。
〇どうぞ、お引き止めはしませんから。 Oh, don’t let me keep you.
●Don’t let me keep you. お引き止めはいたしません。
私のことは気にせずどうぞ
〇お引止めしませんから。 Don't let me keep you.
/english/phrase/14736
〇そこから出発したらどうかしら。 You might want to start from there.
/english/phrase/1609
終わりがない no end
〇知識の探求に終わりはない。 The quest for knowledge has no end.
/english/phrase/27043
〇ぼくって、何のために生きているんだろう。 What am I living for?
/english/phrase/20974
基礎英語3 This is for you, Asuka これはアスカに
ダグとユキチがアスカにプレゼントを渡します。
〇ユキチ、ぼくたちがプレゼントをあげる時間だよ。これはアスカに。
Yukichi, it’s time for us to give presents.
〇ダグ!すばらしい勉強セットだわ。とても気に入ったわ。すごくカラフルね!
Doug! This is a wonderful study set. I really like these. It’s so colorful!
●colorful カラフルな、色鮮やかな
〇喜んでもらえてよかったです。 I’m glad to hear that.
〇えっと、アスカちゃん…同じものを買うつもりだったんだ、でも…。
Well, Asuka-chan…I was going to get you the same thing, but….
〇何て言ったの? What did you say?
〇あ…なんでもない。ぼく、言いプレゼントが何も思いつかなくて、でもこれを買ったんだ…はい。
Oh…nothing. I couldn’t think of any good present, but I got you this…here.
〇わー、きれいなハンドタオルね! Oh, that’s a beautiful hand towel!
〇ええ、とてもかわいいわ。気に入ったわ、ユキチ!吹奏楽の練習で使うわね。
Yes, it’s so pretty. I love it, Yukichi! I’ll use it for my band practice.
〇ぼくの誕生日に手ぬぐいをくれたね。それで…。
You gave me a tenugui for my birthday. That’s why….
〇わーお、ユキチ。すごーい! Wow, Yukichi. Great job!
過去のことを話す
〇えっと、アスカちゃん…同じものを買うつもりだったんだ、でも…。
Well, Asuka-chan...I was going to get you the same thing, but....
/english/phrase/100347
●I was going to ... ~するつもりだった(でもしなかった)
〇ぼく、いいプレゼントが何も思いつかなくて、でもこれ買ったんだ…はい。
I couldn't think of any good present, but I got you this...here.
/english/phrase/100348
●couldn't think of ... ~を思いつかなかった ●think about ~のことを考える
It’s time 「時間です」 it 形式主語
〇私たちがプレゼントを渡す時間です。 It's time for us to give presents.
●for us 不定詞の意味上の主語 不定詞の形容詞的用法(time を修飾)
〇お昼の時間です。 It's time for lunch.
〇コーヒーの時間です。 It's coffee time. (It's time for coffee.)
〇行く時間です。 It's time to go.
〇私が知るべきときです。 It's time for me to know.
〇花を見るのにはいい季節です。 It's a good time to see flowers.
〇起きる時間だよ。 It's time to get up.
/english/phrase/32362
take off 何かを手にして離れた状態にする
〇コートを脱いでください。 Please take off your coat.
●on 着ているから off 脱ぐ
〇彼女は化粧を落としたら別人のように見えた。
She took off her make-up and looked like another girl.
〇後ろをもう少し刈ってもらえますか。 Could you take a little more off in back?
〇彼女は随分やせた。 She has taken a lot of weight off.
〇明日は休みをもらう。 I’m going to take tomorrow off.
〇何日か休暇をとったらどう? Why not take a few days off?
/english/phrase/13024
☆自動詞用法
〇この飛行機は10分後に離陸します。シートベルトを着用してください。
The plane will take off in 10 minutes. Please fasten your seat belts.
〇1980年代は仕事がうまくいっていた。(出世街道を上がっていた)
My career was taking off back in 1980s.
眼力の強いスズメ
にらめっこするとスズメは一斉に飛び立ちます。このスズメはリーダーでしょうか。風鈴を鋭い眼光で睨みつけます。
北海道は冬本番ですね。北海道にも、スズメはいるんですね。福来スズメでまんまるで肩を寄せ合って冬を乗り切るんですね。普通の野鳥は、南にプチ渡りしますが、スズメは北海道に踏みとどまり、がんばって越冬するんですね。たくましいです。
風鈴の鳥の写真はほとんどが水辺、びわ湖の遊歩道、散歩道です。鳥は池や沼、湖、それにびわ湖に流れ込む小さな川の藪などに一杯います。鳥も水がないとダメですね。写真で見ると自然が身近な湖畔という感じですが、このスズメの前はスーパーやミニモール、商店や飲食店が並ぶ大津の繁華街です。
最初はカシオのコンパクトデジカメで撮っていました。夜景などでは抜群の性能です。が昼間虫とか鳥を撮るのは難しかったです。それでも結構撮れました。ユリカモメ、トンビなどよく撮れたと自分でも思います。液晶画面が光ってまったく見えないのです。それで、パなアソニックのFZ1000というデジカメを買いました。液晶だけでなく、フェンダーで見ることができます。カメラのキタムラで買いました。この写真はスズメと5メートルぐらい離れています。周りに慌てて飛んで行くスズメもたくさん写っています。トリミング(切り取り)を載せていますので大きく見えますが。とても小さく写っているところを拡大しています。こんな風に写っているとはアップするまで気がつきませんでした。
雀と人間は深い関係があると言われています。雀は人間の住んでいないところには、いないそうです。限界集落や廃村になると、スズメも姿を見せなくなると言われています。人間と関わりがとても深い野鳥です。鳥は横を向いていても更に後ろ向きでもちゃんとこちらを見ています。鳥の目は人で言えば、顔の横、耳あたりにあり、上下、左右、見えます。だから、空中を飛べると言われています。
上手いタイミングで巣をつくります。
ベランダに出れば 飛び去って近くの木陰や家の陰に隠れて
ちゃんと横を向いて 見ていませんよ と伝えてくることすらあります。
なんて賢いんだと思います。こちらの動きはすべてお見通しのようで、
あきれます。また来年の春には 雀との戦い?が楽しみです。