close_ad

kurimaさんの おぼえた日記 - 2021年6月14日(月)

kurima

kurima

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1フレーズ

[ 6月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
30 31
1
2
3
4 5
6
7 8 9 10 11
12
13
14
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27
28
29
30
1
2
3
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2021年6月14日(月)のおぼえた日記

Monday, 14 June 2021

(français)

La France : carrefour du monde(清岡智比古先生) を振りかえる

L43, L44  Farid (Afghanistan)

*** *** *** *** *** ***

Florenceに訊いてみよう!

L44

-Tu peux nous parler des associations ?
association団体 について話してくれる?

-Oui.
La plus connues, c'est sans doute les Restos du Cœur,
一番有名なのは、おそらく「心のレストラン」でしょう

une ONG créée en 1985 par un comique qui ne supportait plus de voir des gens qui ne mangeaient pas à leur faim.
そのNGOは、1958年、空腹なのに食べ物がない人たちを見ることに耐えかねた一人の喜劇役者によって設立されました

* l'ONG (organisation non gouvernementale)
* un comique

Les 72 000 bénévoles récupèrent des denrées alimentaires
72,000人のボランティアが食料を集め
et les distribuent aux gens qui ont en besoin.
それを必要な人たちの配布するのです

* bénévole (adj.et n.)
* récupérer (v.tr)
* distribuer (v.tr)

En 2016-2017, les Restos ont distiribué 130 millions de repas dans 2027 centres d'accueil.
2016年から2017年にかけて、この「レストラン」は、1億3000万食を、2027か所の受け入れセンターで配給しました

Beaucoup d'artistes très connus les soutiennent en organisant un grand concert une fois par an pour recueillir des fonds.
多くの有名アーティストたちも、年1回、資金集めのために大きなコンサートを開き、「レストラン」をささえているのです

* recueillir (v.tr)
* fonds (n.m.pl) 資金・基金 < fonds (n.m)


(清岡先生)
最も有名なのは、1985年に造られた「心のレストラン」という団体で、設立したのは、食べ物がない人たちを見ていられなかった、ある喜劇俳優だ、そして今では、有名アーティストの協力もあり、かなり大規模に食料の配給などを行っている、ということでしたね。
まあ、ちょっとズレますが、例えばパリの街角で、パン屋さんから出て来た人が、買ったばかりのクロワッサンをひとつ、路上にいる人にあげるなんていう場面に出会うのは珍しいことじゃありませんね。

⇒2017年6/25の日記
http://gogakuru.com/mypage_509679/diary/2017-06/25.html
⇒2017年8/26の日記
http://gogakuru.com/mypage_509679/diary/2017-08/26.html


*** *** ***

~今日のフォーカス~

L43 非人称構文のみで用いられる代名動詞 s’agir

形は〈 il s’agit de ~ 〉のみ。
意味は、ややつかみづらいのですが(似ている)、一応2通りに分けて考えましょう

(i) すでに知っている人・モノ・ことを【説明】する場合
 [既知の事柄について説明する]
…「(問題になっている)人・モノ・ことは〜だ、〜のことだ・~を意味する」

本文の例
il s’agit de « sans-papiers » ou comme dit l’administration, d’étrangers en situation irrégulière
※この文の前で、すでに路上にいる人たちについて触れられていて、この人たちは誰かと言えば、〈〇〇である〉と【説明】している訳です
 (路上にいた人たち、つまり知っている人たちについて)彼らは、sans-papiers なんだ、行政が言うところの非正規滞在者なんだ、と【説明】している
(和訳例では、「彼らは」と補って訳されています。)


(ii) 新しい人・モノ・ことを【提示】して、
 [未知の事柄について提示する] 「〜が問題だ、〜に関することだ」

「何に関することですか?」 
 De quoi s’agit-il ?
「会議の日取りについてです」
 Il s’agit de la date de la réunion.
 ※会議の日付という新しい事柄を【提示】している

「私困ってるの、夫に関することなの」
 J’ai des_ennuis, il s’agit de mon mari.
 ※相手にとって未知のことを【提示】している


*** *** ***

~今日のフォーカス~

L44 同格について

★同格に置かれた名詞には、冠詞がつかないのが原則

第39課では、3つの同格表現が登場していました。その一つは、これ。
... elle a rencontré son futur mari, cadre commercial
「彼女は、将来の夫、営業の管理職と出会った」

※同格に置かれた名詞(句)(ここでは、cadre commercial)は、このように無冠詞になるのが原則です

しかし、今回の本文の例
... même si Farid passe beaucoup de temps à apprender le français, la clé de la réussite pour lui. の中の
le français, la clé de la réussite pour lui
「フランス語、彼にとっての成功の鍵」

今回は、同格名詞(la clé)に定冠詞がついています
★これは、名詞が単なる同格(=修飾しているだけ)ではなく、それ自身として内容を持っているときの形です

「将来の夫」が「営業の管理職」だというのは、ただそれだけのことですが、
※「(成功の)鍵」という表現には、それ自体内容があり、ここでの「フランス語」の持つ意味を説明、展開させている訳です

ほかの例
「彼女が作れるのはスクランブル・エッグだけ、一番簡単な料理」
Elle ne sait faire que des_œufs brouillés, le plat le plus simple.

※ここでは、「一番簡単な料理」というものが、それ自体に意味があり、「スクランブル・エッグ」の意味を展開的に説明していますね


*** *** *** *** *** ***

(English)

モノを主語にした質問
その卵はどのくらいそこに置いてあるんだい?
How long have those eggs been sitting there?
http://gogakuru.com/english/phrase/83368

" How long have you left those eggs sitting there? " と言うと、「あなたはその卵をどのくらいそこに置いたままにしていますか?」と問い詰めるような響きになります

モノを主語にできる " sit " を使えば、そうした印象を避けることができます


コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記