Tend to(〜する傾向がある)
Tend toは様々な意味を持つ表現ですが、「〜する傾向がある」「〜しがちである」ことを意味します。
何かが起こる可能性が高いことを表し、usuallyやnormallyに置き換えて使うことができます。
I tend to skip breakfast in the morning.
(私は朝食を抜きがちです。)
The prices tend to spike everywhere during Golden Week.
(ゴールデンウィーク中は、何でも価格が急上昇する傾向があります。)
Americans tend to show up late to parties.
(アメリカ人はパーティーに遅れて来る傾向がある。)
Treat someone with respect(敬意をもって接する)
Treatは「扱う」、respectは「尊敬する」という意味から、「人に敬意をもって接する」ことを、treat someone with respectと言います。
これが一般的な表現ですが、treat someone with kindness(思いやりをもって接する)や、treat someone with dignity(威厳をもって接する)のように、respectを他の単語に置き換えることもできます。
It’s important to treat others with respect.
(相手に敬意をもって接することが大事です。)
I was brought up to always treat women with respect.
(私は、常に敬意をもって女性に接するよう育てられました。)
Make sure you guys treat each other with respect and kindness.
(互いに敬意と思いやりをもって接するように。)
That’s about it(そんなところだ)
That’s about itは、「まぁ、そんなとこだね」や「大体そんな感じ」に相当する表現です。
他に補足することがなく話をまとめる時や、やることを全て済ませた時など、いろいろな状況で使える便利なフレーズです。
I think I covered everything. That’s about it. Do you guys have any questions?
(話したいことは全てカバーしたと思います。こんなところです。何か質問はありますか?)
I don’t know him that well. I met him a few times but that’s about it.
(彼のことはよく知りません。数回会いましたが、それくらいです。)
That’s about it for today. Thank you guys for helping out.
(今日はここまで。みんな手伝ってくれてありがとう。)
Being nice(優しく振る舞う)
「He is nice.」が、彼が優しい性格であることを表すのに対し、「He is being nice.」は、彼が一時的に優しい振る舞いをしていることを表します。
例えば、普段は怒りっぽい上司が今日に限って優しい場合は、「Our boss is being nice today.」と言うことができます。
Friendlyやkind、meanなども同じように、beingの後に続けることで、それが一時的な状態であることを表すことができますが、happyやsadのような感情を表す形容詞には使えないので気をつけましょう。
I wonder why he’s being so nice today. It’s not like him.
(彼はどうして今日はあんなに優しいんだろう。彼らしくないな。)
Cut it out. You’re being really rude right now.
(いい加減にしなさい。今、すごく失礼な態度を取ってるよ。)
Is she being nice or does she really want to go out and have dinner with me next time?
(彼女は社交辞令で、今度僕と食事に行きたいと言ってるのかな?それとも本当にそう思ってるのかな?)
Genuine(誠実な)
「誠実な人」や「素直な人」をa genuine personと言います。
Genuineは、宝石やブランド品などが「本物」であることを表す際に使う形容詞ですが、人の性格を表す場合は、言動や感情表現に偽りがなく、本心・本音で人と接する裏表のないタイプを指します。
I really like Jesse because he’s genuine.
(ジェシーは素直な性格だから大好きだな。)
What do I look for in a partner? I like someone that’s kind and genuine.
(どんな人がタイプかって?親切で誠実な人が好きだな。)
How can you tell if a diamond is fake or genuine?
(ダイヤモンドが偽物が本物か、どうやって見分けるの?)
p.s. 写真は散策路、明治神宮の側道。
今日4日は、関東から九州は梅雨の晴れ間となり、危険な暑さです。体温超えの暑さに。熱中症に警戒が必要です。水をこまめに取りましょう。
『日本初の肖像入り紙幣』
日本初の肖像入り紙幣は、1881年(明治14年)に発行された神功皇后札です。
日本書紀に伝わる人物だが、お雇い外国人のイタリア人彫刻家キヨッソーネに肖像を描かせたため、西西洋人のような顔つきになったようです。
それまでの紙幣は菊の紋章や竜をあしらったデザインだったが、神功皇后札以降は、ほとんどの紙幣で肖像が描かれています。
これまで肖像として登場した人物は政府紙幣、日本行によると、人物の顔の方が、絵柄の微細な違いや、かすれなどに気付きやすく、造防止につながるのだという。
これまで肖像として登場した人物は17人に上る。現在の選定基準としては「精密な写真が入手できる」「国民に広く業績が認められている」などがある。
かつては伊藤博文や板垣退助ら政治家も選ばれたが、評価が分かれる人物もおり、近年は「明治以降の文化人」という基準が定着している。 (新聞より)
お札の人物、手描きですか。見事ですね。 やっぱり、聖徳太子がよかったです(笑)。
4人で1500万円
聖徳太子が一番なじみがありますね。
手書きで書き上げ、描いた人は極秘にしているという話をテレビでやっていました。
大変神経を使う高度な技術を要するようです。