close_ad

gongongonさんの おぼえた日記 - 2024年8月27日(火)

gongongon

gongongon

[ おぼえたフレーズ累計 ]

12345フレーズ

[ 8月のおぼえたフレーズ ]

245 / 100

目標設定 目標達成
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このユーザの日記をフォローしよう!

おぼえた日記

2024年8月27日(火)のおぼえた日記


   Gimmick
      (からくり)

 Gimmickは人の興味を引くための「仕掛け」や「からくり」を意味する単語です。
マクドナルドのハッピーセットについてくるおもちゃや、コンビニ700円くじ、商品の広告塔に起用される人気俳優などがその例です。
  使い方によっては人をだまそうとするネガティブな意味合いもあります。
 Gimmickが名詞、Gimmickyが形容詞です。

He tried every gimmick to attract customers but nothing worked.
 (彼は客を引きつけるためにあらゆる策を試しましたが、どれもうまくいきませんでした。)
In my opinion, it seems like a cheap marketing gimmick.
 (私の意見としては、それでは安っぽいマーケティング戦略のように感じます。)
It might just be me but the campaign seems too gimmicky.
 (私だけかもしれませんが、そのキャンペーンはあまりにも策略的に見えます。)


    Let’s face it
     (現実を見よう)

 Faceが「直面する」ことを意味することから、let’s face itは「現実を見よう」「現実を認めよう」「率直に言おう」という意味の表現となります。
 Let’s be honestのより口語的な表現です。

Let’s face it. We can’t afford to take a trip right now.
 (現実を見ようよ。私たちに今旅行へ行く余裕はないよ。)
Let’s face it. Things aren’t going well right now. We have to do something about it.
 (現実を認めよう。今うまくいってないよ。何かしないとダメだ。)
Let’s face it. I screwed up and I have to take responsibility for it.
 (率直に言うと私は取り返しのつかないことをした。その責任を取らなくてはいけない。)


   I’ll give you that
     (それは認めよう)

 I’ll give you that は「それはその通りだ」や「それは認めるよ」という意味の表現で、相手の考えや発言が正しいことを認める時に使われます。
 しかしこの表現のポイントは、相手の発言を全面的にではなく「一部は認める」場合に使われます。 そのため、I’ll give you that but ____(確かにその通りだが〜)の形を取るのが一般的です。

Yeah, he’s a hard worker. I’ll give you that. But he’s not efficient.
 (ああ、彼は頑張ってるよ。それは認めるけど、彼は効率が悪いんだよね。)
It looks nice. I’ll give you that. But the quality is really poor.
 (見た目はいい。それは認めるよ。でも質が本当にひどい。)
The food at that restaurant was good. I’ll give you that. But it’s way overpriced.
 (あのレストランの料理はおいしかった。それは認めるけど値段が高すぎる。)


    Buy into
     (〜を信じる)

 この表現は、何かしらの考え方やアイデアに対して賛成すること、認めること、信じることを意味する表現で、believeよりも口語的な響きがあります。
 「I don’t buy into that.(私は信じません)」のような否定文、もしくは「Do you buy into that?(それを信じてるの?)」のような疑問文で使われるのが一般的です。

Do you buy into that? It sounds too good to be true.
 (あれを信じてるの?話がうますぎる気がするんだけど。)
I never bought into the idea that you’re too old to start something.
 (何かを始めるのに遅すぎるという考え方を私は1度も信じたことがありませんでした。)
I don’t buy into all the stuff they show on TV.
 (テレビで流れている情報は信じていません。)


    Gloss over
     (隠す)

 Gloss overは都合の悪いことを隠したりごまかしたりすることを意味する口語表現です。
 間違いや失敗を取り繕ったり、不都合なことに触れるのを避けたりする状況で使われます。
「間違いをごまかす」はgloss over one’s mistake、「問題を軽く扱う」はgloss over the problemのように使われます。

Did you notice that she was trying to gloss over her mistake?
 (彼女が間違いをごまかそうとしていたことに気づきましたか。)
He barely mentioned about the problem at the meeting today. He just glossed over it.
 (彼は今日のミーティングでその問題にほとんど言及しませんでした。その問題に触れるのを避けましたね。)
He glossed over the fact that he got fired.
 (彼は首にされた事実を隠した。)


 p.s. 写真は昨日の午前中に見れた真っ青な空に浮かぶ白い雲。 
   皆様は何に見えるでしょうか。
 

   『温暖化による農業への悪影響』

 2023年、コメ農家はこれまでにない大変な状況に陥りました。
高温や渇水の影響により、通常なら全体の八割程度を占める一等米が、10月末で61.3%と過去最低の割合に落ち込んだのです。コメどころの新潟県では、なんと15.7%。
 コメの取引価格は等級が下がるほど安くなるので、農家はこれまでと同じようにコメづくりをしていても、得られる収入が減ってしまうかもしれない。
 コメだけではないのです。 高温化や温暖化に伴う水不足などによって、野菜や果物などの作物の生産に影響が出てきています。
 また、農業と食品産業のための研究開発を行っている農研機構によると、家畜の生産性は環境要因の中では温度や湿度による影響が大きく、飼料摂取量の低下による乳生産量の減少、肥育牛、肥育豚、ブロイラーでは発育の停帯、産卵鶏では産卵率や卵質の低下が見られるのです。
 日本で飼育されている乳牛のほとんどは欧州北部原産のホルスタイン種で、夏季の高温や高湿度に弱いため、日平均気温が23~24℃になると、飼料の摂取量が徐々に低下し、乳量も減少し始める上、乳脂肪や乳タンパク質などの乳成分も低下するらしいのです。
 農業は天候や気候条件に依存するため、温暖化に特に脆弱である。 
 日本の年平均気温は100年あたり1.31℃の割合で上がっている。

 お米がスパーから消えていますね。棚に切り餅が並んでいました。
 需要側では、人口減少や食生活の多様化により、一人当たりの米消費量が減少傾向にあります。 一方で、供給側では、減反政策の影響や農家の高齢化により、生産量が減少しています。
さらに、気候変動による異常気象や自然災害により、収穫量が不安定になることもあります。
 そろそろ新米が回りだしますね、もう少しでこの騒ぎも終わると思いますが。 

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
k403 さん
0人
役に立った

こちらのスーパーの棚には
もち米か、雑穀米のような混ぜて炊くものしか
ありません。2kgもないです><
コープの登録米をしていたので助かりましたが
周りで困っている方もいます。
新米が出るまでの辛抱と、麺やパンにするという
声も聞かれますね^^;
2024年8月27日 15時53分
pietan さん
0人
役に立った

目が2つあって、口or鼻もあって逆さになった牛に見えます。

ドンキにも2㎏のが少ししか棚に無かったですね。私は生協で少し前に買いました。今はどうだか分かりませんが、あと新米に期待したいです。
2024年8月27日 15時18分
peko さん
0人
役に立った

小鬼?が前を走るヒツジを追いかけているように見えました。

酷暑の影響で新米が不作でなければいいのですが。 
2024年8月27日 13時52分
ぴのみ さん
0人
役に立った

青空にもくもくの白い雲、私はアラジンの魔法のランプからでてきた大魔神に見えました。お米売り場、私が帰宅するころには確かに売り場はいつも空っぽですね。野菜も心なしか品物がいつもより少なく感じます。
2024年8月27日 12時53分
ミヤマタカネ さん
0人
役に立った

お米スーパーには2㎏は少々置いてありました。5kg ,10kgはありませんね。
米処の地方に行けばあるかもしれませんね。

東日本の震災では小麦が無くなりましたね。
取り敢えず1っカ月チョットは今の在庫で凌げます。途中パン、麺類も挟みますので。
2024年8月27日 10時50分
pretty naoko さん
0人
役に立った

私は長野で農業をやっている姪からお米を定期的に送ってもらっています。
今回は7月に確認のためのメールがあり、私は我が家と孫の家にお米を送ってほしいとお願いしました。
10㎏のお米が届きましたが、「次回は10月新米になります」と書いてありました。
我が家は大丈夫ですが、娘の一家は苦慮するかもしれませんね。
以前にも1回だけ8月~9月にかけてお米が足りない時がありました。
お米の定期頒布の広告が目につくようになりました。
2024年8月27日 9時42分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記