close_ad

アメリカ民主主義さんの おぼえた日記 - 2014年12月21日(日)

アメリカ民主主義

アメリカ民主主義

[ おぼえたフレーズ累計 ]

137フレーズ

[ 12月のおぼえたフレーズ ]

0 / 100

目標設定 ファイト!
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2014年12月21日(日)のおぼえた日記


<まいにちフランス語>
Leçon 20  インタヴュー(2)

日本女性の体形からミニスカートが流行らいのではと思われていたことは意外な感じ。確かに、体型に合わせた服は大切ではある。でも、服が存在感を醸し出すということは、最近見た、地球イチバンのコンゴの男たちでも痛感した。


★ 語句
collant  パンティーストッキング
porte-jarretelles 腰からつるすガーターベルト
défilé f 行進
agresser 攻撃する
épaulette 肩パット
prestance 外側から見た貫禄 préstance 内面からにじみ出る存在感

★ La mode par les mots
Bas  ストッキング

jarretière (サスペンダー式の)ガーター
jarretelle  (紐状の)ガーター
bas sans couture 縫い目のないストッキング


<ニュースで英会話 11月27日放送>

THE BERLIN WALL 25 YEARS ON

「子供に勉強しろ」というのは逆効果で、親が子供と一緒に勉強するのが良いという記事を読み、早速実践。今日のテーマはベルリンの壁である。しかも、次女は世界史に興味を持ち始め、英語も勉強しなければならないから、このニュースは一石二鳥である。
岡部解説員の解説も熱がはいっていた。現役の記者として、晴天の霹靂となるこのニュースを興奮しながら報道したことを強く感じた。

YEARS ON   「~年後(の現在)」
Commemorate  「~を記念する、祝う」
pave the way for ... 「~のために道を開く」
contend with ...   「(困難な問題など)に取り組む」

でも、この番組、焼酎を飲みながら見てしまった。子供の教育上・・良いわけがない。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
chieさん

私も、世界史受験でしたが、オスマントルコやセルジュークトルコぐらいしか覚えていません。これが冬休みの宿題なので、やや可哀そうな気もします。山川の世界史用語集にはしっかり書かれているので、受験までには覚えろと言うことなのかもしれません。
2014年12月22日 21時49分
chie さん
0人
役に立った

トルコ系民族の歴史で「突厥」なんて習いましたっけ??
お嬢さんの質問はレベルが高いですね~!
私も世界史専攻だったんですが...さっそく調べます。
ありがとうございます。^^
2014年12月22日 9時52分
chieさん

飲む前から、娘の世界史の質問に答えられませんでした。トルコ系民族の歴史で「突厥」なんて覚えていません・・。
2014年12月21日 23時1分
chie さん
0人
役に立った

”THE BERLIN WALL 25 YEARS ON”の番組を焼酎を飲みながら見られていたんですね(笑)
焼酎を飲みながらでも、アメリカ民主主義さんならお嬢さんの世界史への質問、疑問に即答で答えてあげられそうですね。
ニュースで英会話、本当に良い番組ですね。
2014年12月21日 21時36分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記