おぼえた日記

2012年9月5日(水)

Le mercredi 5 septembre 2012

 Le Petit Prince XVI(つづき)

 ■Seuls, l'allumeur de l'unique réverbère du pôle Nord, et son confrère de l'unique réverbère du pôle Sud, menaient des vies d'oisiveté et de nonchalance : ils travaillaient deux fois par an.

 北極のたった一つの街灯の点灯員と、彼の同業者で、南極にたった一つの街灯の点灯員の、たった2人だけが、暇で投げやりな生活を送っていた(暇を持て余していた)。彼らは1年に2度働くだけだった(彼らの仕事は1年に2度だけだった)。

   ・confrère:(男)同僚、同業者=collègue
   ・oisiveté:(女)暇、無為
   ・nonchalance:(女)無頓着、投げやり

 ************************************
  「地球か。何もかもみな美しい」という沖田艦長の言葉を思い出しながら、
  あすからXVIIに入ります。いよいよ王子様の地球の旅の始まりです。
 ************************************

コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

カンフーさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

カンフーさんの
カレンダー

カンフーさんの
マイページ

???