◇ラジオ英会話 2024.6.25&7.2 L57 目的語説明型—過去分詞
★説明語句に過去分詞を使う
I need to get it done by tomorrow.
You should have your eyes checked.
Get your car washed.
I need this done.
レンジ、宿題はすべてやり終えたの?
Renji, did you finish all your homework?
数学の宿題は全部終わりました、でも…
I did all my math homework, but...
でも、どうしたの?
But what?
歴史のリポートです。明日までに仕上げる必要があって。
My history report. I need to get it done by tomorrow.
それで、まだ書き始めていないのね?
And you haven’t started it yet?
ええ。
No (,I haven't.)
☆否定疑問文に対する答えは、日本語と逆。英語は文脈の否定を考慮しない
どうして?やらなければならないって、知らなかったわけじゃないんでしょう?
Why not? Didn’t you know you had to do it?
☆否定疑問文:意外・心外・同意を求める気持ちが強くにじみ出る。
ホワイトボードに書かれていた提出制限が見えなかったんです。
I couldn’t see the deadline on the whiteboard.
レンジ、あなたには、物が見えにくくなっているのかしら?
Renji, are you having trouble seeing things?
☆have trouble+動詞-ing ~するのに苦労する
そうかもしれませんね。
Maybe.
目の検査をしてもらったほうがいいわね。
眼鏡が必要かもしれないから。
You should have your eyes checked.
You might need glasses.
◎Target Forms
私は明日までにそれをやり遂げる必要があります。
I need to get it done by tomorrow.
あなたは目を検査してもらうべきです。
You should have your eyes checked.
あなたの車を洗いなさい。
Get your car washed.
私はこれを終わらせる必要があります。
I need this done.
◎Grammar in Action
私は私のパスポートを更新しなくてはなりません。
私のカナダへの旅行は3か月後です。
I need to get my passport renewed.
My trip to Canada is in three months.
あなたのスーツケースに荷物を詰めてください。
明日の朝、とても早く出発します。
Please have your suitcase packed.
We leave very early tomorrow morning.
お安いご用です。私は今日そのリポートを仕上げますよ。
Consider it done. I’ll have the report completed today.
◇まいにちフランス語 Leçon 35 mardi 2 juillet
Tu le prends chaud ou glacé ?
Tu veux un café, Zoé? Je te l'offre.
C'est vrai? Alors un café au lait, un petit, s'il te plaît.
Tu le prends chaud ou glacé ?
Bah, chaud, bien sûr !
ゾエ、コーヒー1つ欲しい? プレゼントするよ。
ほんとう? それじゃぁ、カフェオレ1つ、小さいサイズを1つ、お願い。
ホットで飲む? それともアイス?
え、ホット、もちろん!
◎Vocabulaire
veux < vouloir欲しい
offre < offrir 贈る、プレゼントする
chaud 温かい
glacé (氷で)冷やした
bah驚き・嘆き・疑いの感嘆詞。ここでは、「なぜそんなわかりきったこと聞くの?」というような驚き
◎覚えたい表現など
manger (un repas) froid 冷たい食事(火を使わない食事)をする
manger (un repas) chaud 温かい物を食べる
boire (quelque chose de) glacé (froid) 冷やした物を飲む
boire (quelque chose de) chaud 温かい物を飲む
Il faut savoir qu'en France, le mot « café ≫ fait traditionnellement référence à une boisson chaude, et même plus spécifiquement à un expresso quand on la commande dans un restaurant ou un café.
フランスではコーヒーと言ったら温かい飲み物のこと。それもエスプレッソのことです。レストランやカフェで注文するなら。
◎Un peu d'exercice
直接目的補語人称代名詞(me、te、le、la、nous、vous、les)と間接目的補語人称代名詞(me、te、lui、nous、vous、leur)を両方使う場合の語順
例 Je te prête ma collection de mangas.
- Tu me la prêtes ?
君に僕の漫画コレクションを貸すよ。
一僕にあれを貸してくれるの?
1. Je te prête mon vélo.
- Tu me (le) prêtes ?
君に僕の自転車を貸すよ。
―僕にあれを貸してくれるの?
2. Je te prête mes outils de bricolage.
- Tu me (les) prêtes ?
君に僕の日曜大工道具を貸すよ。
―僕にあれを貸してくれるの?
3. Je prête ma collection de mangas à mes neveux.
- Tu (la)(leur) prêtes ?
おい 甥たちに僕の漫画コレクションを貸すんだ。
―彼らにあれを貸すの?
4. Je prête mon vélo à Marco.
- Tu (le)(lui)prêtes ?
マルコに僕の自転車を貸すんだ。
―彼にあれを貸すの?
5. Je prête mes outils de bricolage à ma voisine.
- Tu (les)(lui)prêtes?
お隣さんに日曜大工の道具を貸すんだ。
―彼女にあれを貸すの?
◎メメントダルベリックMémento d'Albéric
形容詞の男性単数形を、動詞を説明する副詞のように使う例をご紹介します。よく使うのは、manger léger (軽く食べる)、 manger japonais (日本料理を食べる)、manger français (フランス料理を食べる)、manger chinois (中国料理を食べる)、 acheter français (フランス製品を買う)、consommer local (地元のものを消費する)などです。こうした表現はすでに定着していますが、同じ形式で新しい表現を作っていいわけではあ りません。
Je voudrais vous parler aujourd'hui des cas où un adjectif, toujours au masculin singulier, peut servir à qualifier le sens d'un verbe. Il s'agit d'expressions très courantes comme « manger léger », « manger japonais, français, chinois, etc. », ou « acheter français », « consommer local >> par exemple. Attention, ces formulations sont des expressions consacrées et on ne peut pas en créer de nouvelles au cas par cas!
☆ドリブル先生によると、フランスではカフェと言ったら温かい飲み物のことで、特にエスプレッソのことを指すそうです。フランス人の頭に原則としてアイスコーヒーはなく、そういうものはアメリカから来ているのだそう。また、manger (un repas) froid冷たい食事と聞くと、先生はサンドイッチやピクニックに持ってゆくサラダチキンのことを思い浮かべるのだそうです。
フランスのコーヒー文化は、イタリアと少し似ていますね。
コーヒーはアラブ世界からヨーロッパへ伝わり、ドリップ式はフランスで発明されたそうです。フランスのカフェ文化をさらに知りたくなりました。
スタンドで飲むエスプレッソ好きです、1から1.5ユーロで飲めますね。
フランスで、エスプレッソは注文したこがないです。カフェ・オ・レやショコラのイメージです。
ギャルソンやセルヴーズの「ショコラ」の響きが特に好きです。
イタリア人は、アメリカのコーヒーを薄いとか、紙コップとか、小馬鹿にしている人もいますね。フランスではどうなのかしら?イタリアではスターバックスは観光客向けで、地元民は行かないそうです。
あと、イタリア系移民経営のカフェが多いオーストラリアでは、スタバは撤退したらしいですね。
イタリア人は紙コップでコーヒーを飲むのを嫌がる傾向があります。
私は温かいコーヒーが好きです。
そしてサンドイッチは、ハムです。
これから暫くそういう食事になるかしら?
楽しみです。