■Onomastico(2022.5テキストより ) 聖名の祝日 前半
①世界中で人は誕生日を祝うが、イタリアやそのほかいくつかのキリスト教国には、「名前の誕生日」というものがある。
Se tutti nel mondo festeggiano il compleanno, in Italia e in alcuni altri paesi cristiani esiste il "compleanno del nome".
tutti nel mondo 世界中の誰もが
esistere ある 現存する
②聖名の祝日はキリスト教の典礼の暦と関連付けられていて、各聖人の祝日は、その聖人と同じ名前を持つ人の祝日でもある(聖マリオの日は1月19日、聖カルラの日は5月9日というように)。
L'onomastico è legato al calendario liturgico, per cui nel giorno in cui si celebra un santo, ricorre anche la festa di chi porta quel nome (San Mario è il 19 gennaio, Santa Carla il 9 maggio).
legato (形)むずびつけられる
liturgico 典礼
per cui nel giorno in cui si celebra un santo 聖人が祝われる日に
santo 聖人
ricorre<riccorrere 周期的にめぐってくる
chi porta quel nome その名を冠する人
③代表的な聖人を持たない名前は、あらゆら聖人の日である11月1日に祝われる。
I nomi che non hanno un santo a rappresentarli vengono festeggiati i 1 novembre, la festa di Tutti i Santi.
rappresentarli=rappresentare(代表する)+il(代名詞:それらの名
vengono festeggiati=venire+festeggiare(祝う)の過去分詞→受動態
Tutti i Santi 諸聖人の祝日
④イタリアでは、聖名の祝日は(マンマたちを除いて)ほとんどだれも覚えていないマイナーな祝日だけれど、そんな副次的なものだからこそ、かえってお祝いは貴重なものになる。
L'onomastico in Italia è la festa minore di cui quasi nessuno si ricorda (giusto le mamme) ma che, proprio perchè secondria, rende più caro l'augurio.
giusto 正しい 公平な (マンマたちを除いてという訳は意訳でしょうか?)
rendere 返す 元に戻す 与える 明らかにする
⑤それは誰かに、初めて苗字ではなく下の名前で呼ばれたときに覚える感覚に似ている。親しみや甘美さを伴うのだ。
Assomiglia alla sensazione che si prova a essere chiamati, la prima volta, per nome anzuiché per cognome: familiarità, dolcezza.
Assomiglia a <assomigliare a ~ :~に似ている 主語は④のl'augurio.
si prova a essere chiamati 呼ばれることで感じられる
anzuiché ~の代わりに
cognome 苗字
■ラジオ英会話182 no
①I need other friends. I want to talk about other things.
(私は別の友達が必要です。別の事を話したいです)
*wantはto不定詞をとり-ing形はとれない
②Such as?(例えば?)
③Anything other than fashion accessories.
(流行のアクセサリー以外の事なら何でも構いません)
[any]は聞き手に選択の自由を与える表現。
other than ~ ~以外
④Be my guest.
(ご遠慮なく)*洒落た言い方。
〇noのイメージ:非常に強い表現。全然ない、ゼロ、漆黒
I have no friends.(私にはまったく友達がいません)
→I don't have any friends.よりも「いない」が強く感じられる。
No problem.(全く問題がありません)
I can fix it in no time.(私はそれをすぐに直すことができます)
I have no idea.(全くわかりません)
I found nothing.(何もみつかりませんでした)
I'm no expart.(私は専門家などではない)
I'm no fool.(私はバカなどではない)
It's no joke.(冗談などではない)
There is no easy way to master English.(英語をマスターするのに簡単な方法などない)
There were no more than ten people present.(10人しか出席者はいませんでした)
no more than は[~しかない、~に過ぎない] ←感情が加わわっている。
not more thanは[超えてはいない]
I have no time to talk.(私には話す時間がありません)
No students are allowed to enter here.(学生はここに入ることができません)
〇英作文
①私は全てを準備していますから夕食はすぐにできます。
②あなたが何をおっしゃっているのか全くわかりません。
1 I've prepared everything, so dinner will be ready in no time.
2 I have no idea what you're talking about.
昨年末、大倉集古館で「国宝 普賢菩薩騎象像」を見ました。平安時代の仏像ですが、私の拙い表現ではあらわしきれないほどの優美な像でした。大倉集古館のコレクションは、関東大震災で当時展示中の作品が焼失してしまったそうです。その中には現在興福寺に数体展示されている釈迦十大弟子のうちの一体が含まれていたそうで、とても残念なことと思いました。
How amazing!
There are lots of valuable works.
I'd like to see it with my own eyes.
すてきなミュージアムをご紹介下さりありがとうございます。
1月10日からしばらくお休みなのでしょうか?
春の楽しみにします。
ホテルオークラが改修工事をされた時にリニューアルをしたようですね。
私はコロナ前に行ったので、古い大倉集古館の時だと思います。
東京のホテルは豪華さと見どころを備えていますね。
素敵な仏像をみると心が吸い込まれてしまいます。