close_ad

カンフーさんの おぼえた日記 - 2014年5月28日(水)

カンフー

カンフー

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 5月のおぼえたフレーズ ]

0 / 未設定

目標設定 ファイト!
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2014年5月28日(水)のおぼえた日記

Le mercredi 28 mai 2014

 Le souhait 27 ねがい27

  Elle tira les deux cœurs pleins de vie de sous son manteau, les installa
 délicatement au fond de sa toque puis posa celle-ci sur un banc, non loin
 du terrain de jeux. Elle s'éloigna du banc en courant.

  彼女(カメリア)はコートの下から生き生きしている二つのハートを取り出
 すと、そっと縁なし帽の底に置き、その帽子を遊び場から遠くないベンチの上
 に置きました。そして走ってベンチから離れました。

     plein de vie:生き生きしている
     terrain de jeu:遊び場
     s'éloigner de:[de,から]遠ざかる

  ーJe vais pouvoir jouer sans risquer de blesser ou de faire tomber le cœur
  de mes parents, pensa Camélia avec un certain malaise.

  「両親を傷つけたり、落としたりする心配がなく遊べるわ」。カメリアはある
  種の罪悪感を感じながら、そう思いました。

     malaise(男):不快感、(漠然とした)不安

  N'était-ce pas une bonne idée toute simple que de laisser les cœurs
 attendre sur le banc, à l'abri de la toque ? Certes, Camélia, s'était enfuie
 pour ne pas les entendre crier et se lamenter - mais n'était-ce pas,
 malgré tout, une excellente idée ? D'ailleurs, qui d'autre qu'elle-même
 pouvait entendre les cris du cœur de sa mère et du cœur de son père ?

  (両親の)ハートを縁なし帽で守って、ベンチの上で待たせておくことは、
 唯一のいい考えではなかったのでしょうか? 確かに、カメリアは両親の叫び
 や不平を聞きたくなくて逃げたかもしれない。けれど、やっぱり、それ(ハー
 トの両親を縁なし帽に入れてベンチに置く)は素晴らしいアイデアではなかっ
 たのでしょうか? もっとも、彼女の他に誰に彼女の母親のハートと父親のハ
 ートの叫びが聞こえるのでしょうか?

     à l'abri de qch:(何)から保護されて/(何)に守られて
     certes … mais:なるほど…ではある(がしかし)
     se lamenter:嘆く、悲しむ、不平を言う
     malgré tout:いずれにせよ、やっぱり
     d'ailleurs:それに、その上/もっとも、ただし

  Camélia joua, courut, sauta et se roula dans la neige en émettant de
 grands glapissements. Cependant, alors même qu'elle poussait des
 hurlements de rire, une sorte de gêne semblait la contraindre à exagérer
 sa joie et son plaisir.

  カメリアは大きな金切り声を上げながら雪の中を走り、跳び、転げ回りまし
 た。けれど、彼女の大きな笑い声でさえ、ある種の気詰まりから無理に楽しん
 だり、喜んだりしているようでした(ある種の気詰まりが喜楽しみや喜びを強
 調するよう彼女に強いているようでした)。

     glapissement:(人間の)金切り声
     émettre:発する、放つ
     cependant(接):しかしながら、にもかかわらず
     hurlement(男):叫び声
     contraindre à + inf:…するよう強いる
     exagérer:誇張する、度を過ごす
     gêne(女):気詰まり、気兼ね、遠慮

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記