26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
It is Time Day today that’s original of Japan .
I used to have a wind-up wall clock and it needed to wind the spring of it.
The clock struck the hour every hour on the hour so I counted the sound of clock , bong, bong when I couldn’t get sleep .
今日6月10日は「時の記念日」です、これは日本独自の記念日だそうです。
今では当たり前になっていることが少し前までは いちいち人が手でやっていた、と言うことを思い出しました。
子どものころはネジ巻き式の柱時計で、毎正時には ボンボン、と音がして、
寝つきが悪い夜にはその音の数を数えていたものです。
標準電波で時刻を修正する電波時計に成り、今では時刻合わせも不要になりました。
時刻を知らせる音はしなくなったので、煩わされることも無くなりました。
写真:植物園のアジサイです。
柱時計、親戚のおばあちゃんの家にありました。 もうだいぶ前に亡くなって、家も壊されてしまいましたが。 懐かしい思い出のなか、柱時計の音は、寝付けない夜の思い出です。
そよ風が吹いたら、踊り出しそうです。綺麗なアジサイですね。
鮮やかな色の紫陽花です。
いつの間にか我が家でも、音のでる時計は、目覚ましだけになりました。