close_ad

sakulanboさんの おぼえた日記 - 2019年6月30日(日)

sakulanbo

sakulanbo

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 6月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
26
27
28
29 30
31 1
2
3
4
5 6
7 8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2019年6月30日(日)のおぼえた日記

Leçons 22‐2: Le gite monastique 宿坊Vendredis 21, 28 juin 2019

3.VIe (sixième)
ローマ数字の表記方法と用例
I、V、X、L、C、D、Mの7つの大文字を使う。Iは1、Vは5、Xは10、Lは50、Cは100、Dは500、Mは1000を表す。

[Les cas pour lesquels on opte pour des chiffres romains sont peu nombreux et bien délimités.]
修正:des limités → délimités


ローマ数字は以下のように限られた場合に使われる。
les siècles (世紀),
les millénaires ( 西暦),
l'inscription d'une date sur un monument ou un bâtiment (記念建造物に刻まれた日付)
les divisions principales d'un livre (書物の章),
les noms de souverains (君主の名前)
les noms de régimes politiques (政治体制)
des numéros d'arrondissements ou de divisions territoriales (区、土地の行政区分)
les noms de manifestations culturelles et sportives (文化やスポーツのイベント)
例)le roi Louis XIV (X=10, IV 5-1=4, 10 + 4 = 14) ルイ14世
例) le Ve arrondissement de la ville de Paris「パリ5区」

CAUSERIE
N :実際に体験したフランスの人はどんな感想を持っているのでしょうか?
(Quelles impressions les touristes français donnent-ils de leur expérience ?)
B : Les touristes qui écrivent des blogs en ligne mettent en avant le côté mystérieux et atypique de l'expérience. Ils savent qu'ils ne sont pas les seuls à s'y aventurer, pourtant chacun essaie de donner de l'authenticité à son aventure. Il s'agit, comme souvent sur ce genre de blogs, de partager ce qu'ils ont compris afin de servir d'exemple aux futurs visiteurs. La nuit passée dans un temple est souvent comparée à celle passée dans une auberge.
L'expérience religieuse semble donc passer au second plan. Ce qui est valorisé tient surtout dans l'exotisme d'un dîner végétarien, puis dans le fait de se coucher très tôt, dès 19h, pour se lever à l'aube.
Enfin, les photos en intérieur et en extérieur prises au calme et en l'absence de visiteurs font aussi la joie de ces touristes.
ネット上でブログを書く旅行者たちは、宿坊体験で不思議に感じたことや風変りな部分について強調します。宿坊をあえて選んでいるのは自分たちだけでないことはわかっているのですが、それでも、それぞれが自分たちの体験をリアルに伝えようとします。それは、この手のブログによくあるように、自分たちの理解を共有して、これから訪れる人達のための事例として役立てようということなのです。寺で過ごす一夜は、旅館の場合とよく比べられます。
宗教的な体験というのは、そういうわけで、後回しにされがちなようです。評価されているのは、菜食主義の食事を通じた異国体験であったり、夜7時には就寝して夜明けとともに起きることだけだったりします。
最後に、観光客のいない静かな状態で、寺の中や外で写真撮影ができることも、訪れる人達には喜ばれています。

N :フランスでも「宿坊」のようなものはあるのでしょうか・
(Y a-t-il quelque chose qui ressemblerait au séjour dans un temple en France ? )
B : En France, il est possible de faire une retraite dans un couvent ou dans un monastère. Il faut relever d’emblée que les hommes et les femmes ne peuvent toutefois pas faire de retraite dans le même endroit : le couvent est réservé aux femmes et le monastère aux hommes.
フランスでは、修道院に隠とんすることができます。ただし、まず指摘しておかなければなりませんが、男女が同じ場所に籠ることはできません。Conventは女性専用で、monastèreは男性専用になっています。
relève d'emblée: state by pointing,notes at the outset.
Reléve: note

N :しばらくの間、俗世間から「退く」という意味で、retraite(隠とん)と言うようです
B : En général, on y va pour rechercher du calme ou pour pouvoir se consacrer entièrement à une activité, sans avoir à se préoccuper du reste : certains y vont pour s’enfermer dans le silence et méditer, d’autres pour étudier intensément ou écrire intensivement.
一般に落ち着きや静けさを求めたり、あるいはひとつの活動に完全に集中したりするために、つまりそのほかの心配事に煩わされずに作業するために修道院に行きます。静寂の中に閉じこもり、瞑想をする人々もいますし、集中して勉強したり書き物をしたりする人達もいます。
se consacrer à qch to dedicate o.s. to sth, to devote o.s. to sth
se consacrer à faire to dedicate o.s. to doing, to devote o.s. to doing
intensément : intensly
intensivement : intensively

N :日本の宿坊とは少し違った体験かもしれません。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
sakulanbo さん
0人
役に立った

Kurima様
bien délimités本当に、その通りですね。どうもありがとうございました。
フラぶらがもうすぐ最終章と気が付いて驚いています。こちらこそ、いつも助けていただいて、どうもありがとうございます。
2019年7月3日 11時59分
kurima さん
1人
役に立った

・bien des limités → bien délimités ではないかと思いました。

フラぶらもあと少しですね、私の日記はまだまだで、またsakulanboさんの日記にお世話になります。よろしくお願いしますm(__)m
2019年7月3日 0時33分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記