25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
リトルチャロで英会話表現の復習
○ The richer the owner is, the higher rank you are.
飼い主がリッチなほど、地位が高い。
/english/phrase/1614
the 比較級 [S] [V], the 比較級 [S] [V]. の構文
~すればますます...
○ Please relax and make yourself at home.
のんびりくつろぎなさい。
/english/phrase/1615
relax の発音に注意とのこと。
○ I've known his family since his grandfather's generation.
彼のおじいさんの代から、知っているんだよ。
/english/phrase/1616
I've known を使ったフレーズが紹介されてました。
I've always known him as a wise, watchful dog.
「私の知っている彼は、いつも賢く、注意深い犬でした。」
He is the most able dog I've ever known.
「彼は私の知るかぎりもっとも有能な犬です。」
紹介されるフレーズも主人公は犬のようです。
○ There's no need to be afraid.
こわがることはないのよ。
/english/phrase/1617
There's no need 「いいのよ」「いいんだよ」のニュアンス。
You don't have to 「わざわざしないでいいのよ」「それには及びませんよ」とこちらは相手が「しなくちゃ」と思っていることを制するときに使うのが一般 的とのこと。
○ You're not supposed to be here.
ここにいるのは、まずいぜ。
/english/phrase/1618
be supposed to 義務を表す
be not supposed to 想定外のことはしてくれるなと、ダメ出しの表現
○ I would surely not recommend dogs to go there.
犬がそこに行くのは絶対お勧めしないな。
/english/phrase/1619
recommend を使ったフレーズが紹介されていました。
推薦したい映画があるときに使えるフレーズ
I recommend the movie to you. You'll love it.
I recommend you to see the movie. It's really good.
主語は犬だけではなかったようです。