25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ニュースで英会話(2011/10/10~) キーフレーズ復習
○ You shouldn't base your decision on his advice.
/english/phrase/24582
base 「~に基づく、~に準拠する」
base on / base upon と「~については」on / uponを使う。
You shouldn't make your decision based on his advice.と書き換え可。
○ The band ended the concert with their most popular song.
/english/phrase/24583
end 「終わらせる、終える」
end A with B 「AをBで終わらせる」
The band finished the concert with their most popular song.と書き換え可。
「終わらせる」end / finish / terminate
terminate はフォーマルな表現。terminate the contract 「契約を解除する」
○ I wasn't aware that the meeting had been cancelled.
/english/phrase/24584
aware 「~に気づいている」「~を認識している」。反対語は unaware。
be aware that節 / be aware of + 目的語の形で使える。
今回のキーフレーズ、be aware of の形を使うと...
I wasn't aware of the cancelling of the meeting.
○ We're looking for someone to pilot the new project.
/english/phrase/24585
pilot
名詞 「操縦士、水先案内人、試験版」
動詞 「操縦する、水先案内をする、(計画などを)試験的に進める、試行する」
○ He headed the company for more than 10 years.
/english/phrase/24586
head 動詞「率いる、先頭に立つ、指揮する」
ニュース本文では名詞「社長」で登場。
○ Would it be convenient for you to meet in the morning?
/english/phrase/24587
convenient 「都合のよい、便利な」
Would it be convenient ~ ? 相手の都合を聞く表現に便利そう。
○ When will they complete construction of your new house?
/english/phrase/24588
complete 動詞「完成する、完了する」 形容詞「完全な、全てそろった」
perfect 「文句のつけようがないくらい、すばらしく完璧な」
complete 「必要なものが全部そろっている」
○ She spent years observing elephants in the wild.
/english/phrase/24589
observe 「観察する、観測する」「、(規則などに)従う」
名詞 observation
powers of observation 「観察力」
○ I detect some doubt in your voice.
/english/phrase/24590
detect
何か良くないことに「気付く」、誤りや隠れているものを「見つける」、化学的・物理的に「検出する、感知する、探知する、検知する」
名詞 detection
形容詞 detective cf. detective story 「推理小説(探偵小説)」
detector 「探知器」 cf. metal detector 「金属探知器」
○ I'm sorry, but all our rooms are occupied.
/english/phrase/24591
occupy 占める、占拠する
物理的なものに使う場合には「占有する、使用する」
精神的な意味合いでは「人の心を占める」「夢中にさせる」「(仕事に)従事させる」
名詞形 occupation 「占有、占拠、占領、職業」
○ "Is he your friend?" "No, I barely know him."
/english/phrase/24592
barely 「ほんのわずかの差で(~する)」「かろうじて(~する)」「やっと(~する)」
このフレーズでは、「ほとんど~ない」というニュアンス。「ほんのわずかしか知らない」
I hardly know him. でも同様の意味になるとのこと。
○ I'd love to buy a new car, but I can't afford one right now.
/english/phrase/24593
afford 時間的・金銭的に「~する余裕がある」金銭的には「~を買う金がある」
多くの場合は否定文で使われ、「~を買うことができない」「~を買う金銭的余裕がない」「~する余裕がない」という文脈で使われるとの説明あり。
○ That sweater is very soft to the touch.
/english/phrase/24594
touch 動詞「触れる」 名詞「触感」
○ Add the flour and stir slowly.
/english/phrase/24595
add A to B 「AをBに加える」
○ Your tie is crooked. You should adjust it.
/english/phrase/24596
adjust 「調整する、調節する」
adjuster 「調節器、アジャスター」
タイムリーなことに、「complete って、終わりってこと?」と子供に聞かれたところ。英検参考書にゲームで見慣れた単語が出てきたんで、私に聞いたわけです。
子供にわかりやすいように、日ごろの皮肉も込めて、
perfect / completeは「きちんとやり終えること」(母さんはこれをのぞんでいるんだよ)
end / finishは 「結果はともあれ終えること」(とりあえず的な勉強はやめてくれ)
と説明したのですが、彼にとって英検はENDに終わった様子。はぁ。