おぼえた日記

2011年12月9日(金)

「たそがれ清兵衛 (藤沢周平)」 続き (3-3)

清兵衛は刀をはずし、手早く着換える。梅雨曇りのいくらか涼しい日がつづいているが、清兵衛は浴衣に着換えて、その上から襷をかけた。まず、寝ている妻女の夜具をはいで、そろそろ抱え起こす。つぎに手をそえて立たせると、おぼつかない足どりの妻女に手を貸して、厠まで連れて行く。そのひと仕事が終って、妻女を寝かしつけると、清兵衛は今度は台所に立つ。
飯を炊き、汁を煮るその間に、朝は出来なかった家の中の掃除を頬かむりしてざっと済まし、雨戸のあるところは雨戸を閉め切る。そういう姿を、同じ組屋敷の者に見られることから、たそがれ何とかと蔑称めいた渾名が立っていることは、清兵衛も承知しているが、妻女が病気に倒れて数年、ほかにひともいない家だからやむを得ないのである。

試訳

Il retire l'épée et change les habits rapidement. Depuis peu il est un peu froid sous les nuages de saison des pluies mais ses habits sont legers dont les manches il a retroussées. Seibê enlève la couverture de sa femme et l'aide à se dresser sur le lit et l'emmène aux latrines. Après l'avoir couchée sur son lit encore Seibê se met dans la cuisine.
Pendant il fait cuire le riz et la soup, il couvre sa face avec une écharpe et a achevé le menage qu'il n'avait pas eu le temps de faire ce matin. Après ce travail il a refermé tous les volets. Les voisins-- tous sont ses camarades-- qui le voyaient travailler assidûment depuis quelques ans que sa femme est tombée malade font le bruit. A cause de cela Seibê souffre le surnom péjoratif «l'homme de crépuscule». Mais que veulent-ils qu'il fasse? Ils comprennent bien que son salaire ne lui permet pas d'employer aucun domestique.

コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

ilyaさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

ilyaさんの
カレンダー

ilyaさんの
マイページ

???