スッキリ!初めてのドイツ語2 過去分詞 Donnerstag, 16. Februar
Teil 55 Ist das der abgenommene Reifen?
これは取り外されたタイヤですか?
過去分詞
👩 Ist das der abgenommene Reifen?
これは取り外されたタイヤですか?
●ab|nehmen [ápneːmənアプネーメン] 取り外す take off
abgenommen [..nɔmən] 過去分詞
●Reifen [ráIfənラィフェン] m. タイヤ tire
👨 Ja. はい
Der Reifenwechsel dauert noch.
タイヤ交換はまだ時間がかかります。
●Reienwechsel [ráIfənvεksəl] m. タイヤ交換
●dauern [dáυərnダォアン] 時間がかかる
👩 Okay. わかりました。
Dann kaufe ich noch ein Getränk.
それなら、飲み物を1つ買ってきます。
●dann [danダン] adv. それなら then
●kaufen [káufənカォフェン] buy ●noch [nɔxノホ] adv. still
●Getränk [ɡəˈtrɛŋkゲトレンク] n. 飲み物 drink
👨 Ja, aber bitte Vorsicht! はい。でも注意してください!
Da liegt ein geplatzter Reifen.
そこにパンクしたタイヤが置いてあります。
●Vorsicht [fóːrzIçtフォーアズィヒト] f. 注意 caution
●da そこ ●liegen [líːɡ°ənリーゲン] 横たわる
●geplatzter < platzen [plátsənプラツェン] 破裂する
📚 過去分詞は、形容詞と同じように語尾を足すことで、後ろにある名詞を修飾することができる
ein gekochtes Ei ゆで卵(ゆでられた卵)
●kochen [kɔ́xənコヘン] gekocht p.p ゆでられた
●Ei [aIアイ] n. 卵 egg
eine geplante Reise 計画された旅行
●planen [pláːnənプラーネン] geplant p.p 計画された
●Reise [ráIzəラィゼ] f. 旅行 travel
Ein korrigierter Aufsatz 訂正された作文
●korrigieren [kɔriɡíːrənコリギーレン] korrigiert p.p 訂正された correct
●Aufsatz [áυfzatsアォフザツ] m. 作文 essay
※ 他動詞の過去分詞は「~された・~済の」
Ist das der abgenommene Reifen?
これは取り外されたタイヤですか?
●abgenommen は他動詞 abnehmen 取り外す、過去分詞
📝 名詞を修飾する過去分詞(過去分詞に -e を足す)
予約済みの部屋 das reservierte Zimmer
●Zimmer n. 部屋
●reserviert < reservieren [rezεrvíːrənレゼルヴィーレン] 予約する
❶ 閉じられたドア die geschlossene Tür
●Tur f. ドア
●geschlossen < schließen [ʃliːsənシュリーセン] 閉める close
❷ 清掃されたホール der geputzte Saal
●Saal [zaːlザール] m. ホール
●geputzt < putzen [pύtsənプツェン] 掃除する
❸ 記入済みの申請用紙 das ausgefullte Formular
●Formular [fɔrmuláːrフォルムラール] n. 申請用紙
●ausgefüllt < ausfüllen [ausfʏlənアオスフュレン] 記入する
📚 一部の自動詞の過去分詞も名詞を修飾できる
Da leigt ein geplatzter Reifen.
そこにパンクしたタイヤが置いてある。
●geplatzt は自動詞 platzen 破裂する、の過去分詞形
※ 完了形を作るときのじょどうしsein を使う自動詞は、その過去分詞形を使って名詞を修飾することが可能
自動詞 platzen 破裂する・パンクする
Der Reifen ist geplatzt. そのタイヤはパンクした。
⇔ ein geplatzter Reifen パンクしたタイヤ
自動詞 ankommen 到着する
Der Zug ist angekommen. その列車は到着した。
⇔ der angekommene Zug 到着した列車
※ 自動詞の過去分詞は「~した・~し終えた」
📝 自動詞の過去分詞を使う(過去分詞には -e をつける)
❶ 倒れた木はそこにある。
Da ist der umgefallene Baum.
●Baum [baυmバオム] m. 木 tree
●umgefallen < umfallen [ύmfalənウムファレン] 倒れる
❷ 眠り込んだ女の人はそこにいる。
Da ist die eingeschlafene Frau.
●Frau f. 女の人
●eingeschlafen < einschlafen [áInʃlaːfənアインシュラーフェン] 眠り込む
❸ 沈んだ船はそこにある。
Da ist das gesuckene Schiff.
●Schiff [ʃIfシフ] n. 船 ship
●gesucken [ɡəzύŋkən] < sinken [zÍŋkənズィンケン] 沈む sink
ラジオ英会話 Lesson 214 理由・原因のフロー①
because 訳を聞いて、訳を!
I didn’t play so well because I didn’t practice enough.
私は十分練習しなかったため、あまり上手に演奏できませんでした。
●because は原因と結果を強くつなげる。とにかく理由を聞いて欲しいときは because がいい。理由しか表せない面もあるお堅い一面もある。
/english/phrase/282139
since 知っていると思うけど
I didn’t play so well, since I didn’t practice enough.
私は十分練習しなかったため、あまり上手に演奏できませんでした。
●since は「起点」を表す(~以来、~から)理由の起点(周知の事実のとき、知っていると思うけどさ)
as you know 知っての通り、ご存じのように
I didn’t play so well, as didn’t practice enough.
私は十分練習しなかったため、あまり上手に演奏できませんでした。
●as は since と同じく、すでに周知の理由を表すのによく使う
理由以外にも、~のとき、つれて、として(いろんな意味がある同時性)
As I was a student, I couldn’t buy a car.
→ 私が学生だったので、車を買うことができなかった。(理由)
→ 学生だった頃、私は車を買うことができなかった(~のとき)
because は理由専門
since ~以来という意味もある
so なので、そういうことで
I didn’t practice enough, so I didn’t play so well.
私は十分練習しなかったため、あまり上手に演奏できませんでした。
●so 接続表現としては「そういうことで」「なので」という「結果」の意味を示せます。前文を受けて続く文章が導かれるという帰結のニュアンスもあります。
and だから、なので、そこで
I didn’t practice enough, and I didn’t play so well.
私は十分練習しなかったため、あまり上手に演奏できませんでした。
●and は「文法的に対等な語や文を並べる(接続する)」という機能のために使われる単語です。それが文脈上どういう意味を示すのかは「二の次」というか、後回しというか、後付けで解釈するような形になります。
「だから」「なので」「そこで」を意味する接続詞としても使えます。このとき、「原因と結果」のような意味上の関係は、文脈から理解してもらうことになります。