close_ad

maryさんの おぼえた日記 - 2024年7月14日(日)

mary

mary

[ おぼえたフレーズ累計 ]

522フレーズ

[ 7月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2024年7月14日(日)のおぼえた日記

*アラビア語

第14課

博物館は、動物園より近いです
المتحف أقرت من حديقة الحيوان

だから、私は博物館に歩いていきました
لذلك مشيت إلى المتحف

比較級は、形容詞の語根をパターンに当てはめて作る
男性形、女性形の区別はない

近い
قريب
أقرب

第2語根と第3語根が同じ文字の場合には
シャッダをつかって文字をまとめる

おいしい
لذيذ
ألذ

第3語根がヤーの場合には
それをアリフマクスーラに変える

強い
قوي
أقوى

「~より」に当たる表現には
前置詞من を使う

最上級表現は、比較級を使って作る
4つの方法がある

「このピラミッドは最大です」と言いたいなら

1) 比較級の後ろに、単数・非限定・所有格の名詞を置く

このピラミッドは、ピラミッド最大のものです
هذا الهرم أكبر هرم

2)比較級の後ろに、複数・限定・所有格の名詞を置く

このピラミッドは、すべてのピラミッドの中での最大のものです
هذا الهرم أكبر الأهرام

3)比較級の後ろに、複数・所有格の代名詞を付ける
ただし、物の複数を指し示している場合にはها を付ける

このピラミッドは、それらの最大のものです
هذا الهرم أكبرها

4)比較級に定冠詞を付ける
主語に合わせた人称代名詞を挿入する場合がある

このピラミッド、それは最大です
هذا الهرم هو الأكبر

#人称代名詞の挿入がないと、
「この最大のピラミッド」という意味になる
هذا الهرم الأكبر


第3語根弱動詞
第3語根の位置に、ى ، ا ، ي のある動詞
通常の完了形動詞と人称活用がやや異なる

歩いた
مشى
شسيت

呼んだ
دعا
دعوت

*英語

遠山顕のいますぐ使える英会話

This is where this famous investor comes in.
ここで、このね、有名な発明家が登場するんです。

This is where … come in. のパターンには、
説明の中で、ある人やものごとにスポットライトを当てる役目がある。
This is where you come in.(ここであなたの出番です)と
相手を引き込むこともできる。

This is where you come in.
This is where the fun begins.
This is where the magic happens.
This is where this famous investor comes in.


ホームステイの学生は「土用の鰻」を「土曜日の鰻」と取り違え、ホストファーザーが土用の意味を説明します。
真夏に鰻を食べる伝統は江戸時代に始まったそうです。

The homestay student takes "doyo no unagi" to mean "eel on Saturday," and her host father explains what doyo means.
The tradition of having eel in the middle of summer seems to have started in the Edo period.

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記