Ⅰ.基礎英語 in English Topic 14, Day 4(再)
[Topic 14: If you could open a shop, what kind of shop would it be?]
〇Chat with the Guest: Tomas
Q1. According to Tomas, at what age do they start high school in Portugal?
A. They start high school at the age of 15.
Q2. How did Tomas get to school?
A. His father would drive him and his brother to school.
Q3. What did Tomas usually do after school?
A. In high school, he mostly focused on making videos to upload online.
〇Guest’s Thoughts
Q1. Tell us one or two things about Tomas’s music café.
A. There would always be nice music playing, and it would also have small and cute robots that walk around the café.
Q2. What would the small, cute robots do every three hours?
A. They would go to the center of the café and dance.
Q3. Tomas doesn’t know to cook or make coffee. How would he solve this problem?
A. He would probably hire someone to do that.
〇Sandy’s Thoughts
Q1. Why does Sandy want to open a cookie shop?
A. Because she misses Australian cookies.
Q2. According to Sandy, how are Australian cookies different from Japanese ones?
A. The flavor is different, and the texture is different, too.
Q3. How would Sandy put cookies and ice cream together?
A. She would use the cookies as decorations on top of the ice cream.
Ⅱ.ラジオ英会話 Lesson 139 指定ルール:助動詞
●Dialog 《ケリー(K)のトークショーでのゲストのオオニシ・コウヘイ(O)とやり取り》
K: And, we are back! I’m so excited. You’re not going to believe our guest today.
Please welcome to the show, Onishi Kohei.
O: Thank you, Kelly. It’s great to be here.
K: Kohei, I’m so proud of what you’ve done for our city, and the world.
O: I just love playing baseball.
K: I know. And you’ve been an inspiration for millions of people.
O: Thank you. That’s encouraging.
K: Did you think you’d become a baseball legend?
O: Well, I never thought I’d become this big. It just proves anything can happen.
K: That is amazing.
□ legend 超大物
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇文法と語彙
□感情を表す動詞から派生した形容詞
I’m so excited. (私はとてもワクワクしています。)
□現在完了形
You’ve been an inspiration for millions of people.
(あなたは何百万人もの人たちの励みになってきました。)
〇Target Forms……助動詞の指定ルール
Anything can happen. (何でも起こりえます。)
〔類例〕
① You can do it. (あなたならそれができます。)
② You can leave at any time / borrow my car.
(いつでも出発して/私の車を借りてもいいですよ。)
③ You can’t fly drones here.
(あなたはここでドローンを飛ばしてはいけません。)
④ I will be able to finish this report by tomorrow.
(私はこのリポートを明日までに終えることができますよ。)
〇英作文演習
1.この部屋はとても暑くなることがあります。もしそうなったら、ご自由にエアコンをお使いください。
2.ペンのインクが切れたの?どうぞ。僕のを使ってください。
3.私たちはあとで休むことができますよ。今のところは、私たちは動き続ける必要があります。
(解答例)
1.This room can get really hot. If it does, feel free to use the AC.
2.Did your pen run out of ink? Here. You can use mine.
3.We’ll be able to rest later. For now, we need to keep moving.
Ⅲ.A Christmas Carol(110) STAVE THREE The Second of the Three Spirits(26)
At last the dinner was all done, the cloth was cleared, the hearth swept, and the fire made up. The compound in the jug being tasted, and considered perfect, apples and oranges were put upon the table, and s shovelful of chestnuts on the fire. Then all the Cratchit family drew round the hearth in what Bob Cratchit called a circle, meaning half a one, and at Bob Cratchit’s elbow stood the family display of glass—two tumbles and a custard-cup without a handle.
These held the hot stuff from the jug, however, as well as golden goblets would have done; and Bob served it out with beaming looks, while the chestnuts on the fire sputtered and crackled noisily. Then Bob proposed:
“A merry Christmas to us all, my dears. God bless us!.”
Which all the family re-echoed.
“God bless us, every one!” said Tiny Tim, the last of all.
(村岡花子訳) 第三章 第二の幽霊 (26)
ついに食事がすっかり済み、皿は下げられた。炉も掃き清められて火が焚きつけられた。一同はツボの飲み物を毒見し、舌鼓を打った。リンゴとオレンジがテーブルにおかれ、十能一杯の栗は火にのせられた。そこでクラチット一家はそろって炉の周りに集まり、ボブの掛け声で輪になって坐った。実は半円なのだが。ボブの傍らには家中のガラスの器が並べらてあった。つまりタンブラーが二つにとってのないカスタード用のコップが一つ。
しかし、ボブは顔を輝かしながらパンチを注ぐと、この三つのカップは、黄金の盃に負けず劣らず堂々と、この暑い飲み物を並々と満たした。一方、火の上では栗がシュウシュウ、パチパチ音をたてていた。やがてボブは言い出した——
「みんな、クリスマスおめでとう!神様、私たちに一同お恵みください」
家族全体がそれを繰り返した。
「神様、僕たちみんなをお恵みください」と、ティムが一番あとから言った。
◎つぶやき1:昨日は比較的暇でだらだらしながら、例によりネット情報やXを検索して時間つぶし。
次はXからの情報。
(1) イッシ―の応援演説は人気みたいだね。ある選挙区に応援演説に行ったら、帰る人がぞくぞくいたとか。(笑)
(2) 選挙の演説で「お助けください」と涙ながらに訴える候補者がいたようだが、ある芸能人は、Xで「そういう言われてもな」と投稿。また別の人は、「なんで有権者が〇〇〇〇を助けないといけないのか、意味がわからん」
今回の選挙もいろいろドラマがあるようだ。
◎つぶやき2:これもネットからの情報。
小型ジェット機では、いまやホンダジェット(画像)が、アメリカの航空機と抑えて、2017年から7年連続で世界一の売り上げを誇っているという。しかも、速度、燃費ともに他社の機種を上回るっている。
戦前、日本は米軍を恐れされた零戦を生み出した国。しかし、戦後、GHQにより航空機開発を中止させられた。ここに来てやっと日本は航空機製造においても技術開発の本領発揮した感じである。
お助け下さいって、ねえ・・・・。
オバマ元大統領のような演説なら聴きたいと思います(*^^)v
いつも先端を行く情報、ありがとうございます。
私が何人も担当した留学生のなかで一番優秀だなと思っている子が〇ン〇に就職しました。
その子も優秀ですが、採用した会社もすばらしいなあと思っています。
選挙戦、白熱しています。
私の区で激突している2人が交代で駅頭で演説していました。
たすきをしたままトイレに駆け込んでいました。
つぶやき1 クスッと笑いました。
渋い小型ジェットですね。カッコ良いです。ホンダジェットの情報をありがとうございます。とても誇らしいです。ロボットの中では、アシモが一番好きかも、プラスチックのア◯ボは貧乏臭くて嫌だなぁ。初期の頃の方が好きです。ファンの方ごめんなさい。◯菱の航空機は残念です。