おぼえた日記

2024年10月2日(水)

■イタリア語初級編 3 ちょっと注意が必要な発音
〇z+母音
za:ツァ Forza! <フォルツァ>(がんばって)
ze:ツェ cozze  <コッツェ>(ムール貝)
zi:ツィ stazione <スタッツィオーネ>(駅)
zo:ツォ canzone  <カンツォーネ>(歌)
***Zは単語によっては、「ザ行」になることもあります。
 zanzara<ザンザーラ> (蚊)

〇同じ子音が並ぶとき
・直前に小さな「ツ」を入れて跳ねるように発音します。
・「mm」「nn」の音は例を参考に覚えましょう。
mille    <ミッレ>    1000
prosciutto <プロシュット>  ハム
cappuccino <カップッチーノ> カプチーノ
capello   <カペッロ>   髪の毛
cappello  <カッペッロ>   帽子
Mamma mia! <マンマ・ミーア> 困惑・驚き・喜びを表す感嘆表現
tonno    <トンノ>    まぐろ・ツナ *tono(トーノ 口調)

■イタリア語初級編 (4月号)自主トレメニュー
1-2 1-3はessere/ 4-5はavere活用
①(自己紹介で)私は日本人です。
Sono giappone.
②(電車で見かけたイタリア人と思しきグループに)イタリアの方ですか?
Siete italiani?
③(2人の友人に対して)今どこにいるの?
Adesso dove siete?
④(1人の友人に対して)お腹は空いている?
Hai fame?
⑤(一人旅、タクシーの運転手に)急いでいます!
Ho fretta!

2-1 冠詞 (ない場合もあり)
① 私たちはヴェネツィアが好きです。
Ci piace Venezia.
② 日本人はイタリアが好きです。
Ai giapponesi piace l'Italia.
③ (イタリアのバールで)エスプレッソと生絞りオレンジジュースを1杯ください。
Un caffè e una spremuuta arancia, per favore.
④一緒に散歩しない?
Facciamo una passeggiata insieme?
⑤(一人の友人に)時間はある?
Hai tempo?
*④と⑤は慣用表現 町には冠詞がなく国は冠詞あり。

2-2 定冠詞、それとも不定冠詞? 
 *相手がどれを指しているかわかるかがポイント
①(旅行中)中央市場はどこですか?
Dov'è il mercato centrale?
②(電車で)窓を開けてもいいですか?
Posso aprire la finestra?
③(洋服屋さんで)私は革(pelle)のコートを探しているのですが。
Cerco un cappotto di pelle.
④明日、私は(1人の女性の)友人とでかける。
Domani esco con una mia amica.

3-1 形容詞の変化
①私の町は小さい。[mio/piccolo]
La mia città è piccola.
②このラザニアは美味しい。[questo/buono]
Queste lasagne sono buone.
③君の両親はどこの出身ですか?[tuo]
Di dove sono i tuoi genitori?
④この寺は古い。[questo/ antico]
Questo tempio è antico.

3-2 副詞の位置
▼動詞に説明を加える時は、動詞の後ろに置く。
 形容詞・副詞に説明を加える時は、それらの前に置きます。
①私は君の言っていることがわからない。[bene]
Non ti capisco bene.
②私はイタリアが好きだ。[molto]
Mi piace molto l'Italia.
③このピッツアは美味しい。[buono]
Questa pizza è veramente buon!
④私の声が聞こえる?[bene]
Mi senti bene?
⑤私はピッツアを食べる[spesso しばしば]
Mangio spesso la pizza.

4-1 動詞の活用
① 明日、私たちはミラノに行く。
Domani andiamo a Milano.
② 君たちはいつ日本に来るの?
Quando venite in Giappone?
▼venireの変化
vengo-vieni-viene-veniamo-venite-vengono
③ 電車はあと5分で到着するよ。
Il treno arriva fra cinque minuti.
④私はフィレンツェに午後3時に到着する。
Arrivo a Firenze alla tre di pomeriggio.

■ラジオ英会話 122
get sun 日焼けする got some sun ちょっと日焼けした

〇To help others is to help yorshelf.
(人を助けることは自分を助ける事です)
Playing the guitar well takes practice.
(ギターを上手に演奏するには練習が必要です)
That (The fact) you didn't get hurt is a miracle.
(あなたが怪我をしなかったというのは奇跡です)
Whether he agrees or not is key.
(彼が同意するか否かが鍵です)
★if節は主語にすることはできない。
Who you know is important.
(誰を知っているかは重要です)

①長崎まで飛行機で行くには約2万円かかります。フライトは約2時間です。
②ひょっとすると私たちはあなたのところに行けるかもしれません。私たちに時間があるかどうかが決定のポイントになります。
③あなたが何を着るかがあなたの性格を人々に示します。それは人の初対面の大きな部分を占めます。

1 To fly to Nagasaki costs about 20,000 yen. The flight is about two hours long.
2 We might be able to visit you. Whether we have time will be the deciding key.
3 What you wear shows people your personality. It's a big part of a person's first impression.

■現代英語 Japanese Go player wins major international tornament
A Japanese player of the strategic game "go" has claimed the Ing Cup world championship. The go association of Japan says it's the first time one of its players has won a major international tounament in 19 years.

Japan's Ichriki Ryo faced China's Xie Ke on Sunday in Shanghai. (略)
Ichiriki raced to an early 2-0 lead and overcame some challenges near the end to sweep the best-of-five showdown.(略)

“I am relieved and really happy to have won the championship after a long fight. In the middle of today's match, it felt like I didn't have a chance to win. But I was determined not to give up until the end."


Ing Cup world championship [応氏杯世界選手権]4年に1度開催 決勝は5番勝負
Ichriki Ryo  一力遼 *国内7大タイトルのうち、3タイトル保持者
Xie Ke    謝科
race     素早く動く
take an early lead 序盤でリードを奪う take→race toに置き換え
best-of-five 5番勝負
showdown   対決  日本人棋士が応氏杯で勝利したのは初めて。


〇日本人の名前をローマ字で言う時は?
統一した方針はなく各メディアの方針で決めている。本放送では、苗字→名の順。大谷翔平選手は本人がShohei Ohtaniとしている。そのため、英語圏ではこの順で知られているので、報道の引用をする場合はShohei Otaniとしている。

このような表記については「style」と呼ばれ、全ての人が守らねばならない文法とは異なる。
日本の英字新聞では、現代人は名前→苗字、明治維新より前の人物では苗字→名前の順。
公的な文書では2000年頃から日本語と同じ順で読むことが増えてきている。(審議会答申により)2020年1月から日本政府公文書は苗字→名前の順に統一された。

囲碁の国際棋戦は、中国・韓国が強く、日本はなかなか勝てないので、新聞記事で知った時はとても嬉しかったです。さらに、今回、この英語ニュースで主な国際棋戦での勝利は19年ぶりと知り、とても驚いてしまいました。大分勝利から遠ざかっていたのですね。日本の囲碁界も頑張ってほしいです。

このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
ぴのみ さん
将棋の方は主人の影響もあり注目していますが、私も今回の囲碁の国際棋戦が日本の棋士として19年ぶりということに驚きました。今後もこれに続いて頑張ってほしいですね。テレビの講座の再放送は翌週の早朝5時半からのみのようですね。
2024年10月2日 16時24分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

ひな雪さんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

ひな雪さんの
カレンダー

ひな雪さんの
マイページ

???