■イタリア語初級編 7 文をつくる
〇Amo la musica.
(私は音楽が好きだ)
〇人称 主語が誰かを表す文法のきまり。主語の代名詞があります。
1人称(単数) 私 io
2人称(単数) 君 tu
3人称(単数) それ以外 (男性lui 女性lei)
1人称(複数) 私たち noi
2人称(複数) 君たち あなたたち voi
3人称(複数) それ以外 loro
〇イタリア語の動詞
まず、不定詞という形があります。辞書にのっている形です。
そして人称にあわせ活用します。
イタリア語は、主語を省略することが多いので、活用をしらないと誰が?がわからなくなります。
〇amare(~が大好きです)の活用
io amo/ tu ami/ lui lei ama/ noi amiamo/ voi amate/ loro amano
①私は音楽がすきです。
Amo la musica.
②パオロはが好きです。
Paolo ama la musica.
③ジュリアとウーゴは音楽が好きです
Giulia e Ugo amano la musica.
〇練習1 parlare(話す)の活用
parlo/ parli/ parla/ parliamo/ parlate/ parlano
〇練習2
①私はイタリア語を話す
Parlo l'Italiano.
②私とマルコはよく料理について話す
Io e Marco parliamo spesso di cucina.
③私の両親は英語を上手に話す
I miei genitori parlano bene l'ingrese.
■しあわせ気分のイタリア語 2
〇Sono d'accordo. (賛成です)
sono ➡ essere 1人称単数形
d'accrodo ➡ 同じ意見の 賛成の
▼同意をあらわす表現
C:Silvia, che ne dici se facciamo qualcosa di nuova?
Ad esempio andare a pescare?
S:Bene. <Sono d'accordo.> È una buona idea.
C:シルヴィア一緒に何か新しく初めてみない?
例えば釣りはどうかな。
S:いいね。賛成だよ。いい考えだよね。
C:Così ci rilassiamo un'po in mezzo alla natura.
S:<Sì, certo.>
E poi possiamo anche mangiare il pedce che prendiamo.
C:自然の中で少しリラックスしよう。
S:うん、もちろん。それに釣った魚を食べられるよ。
C:E poi c'è un negozio qui vicino che vende le canne da pesca a metà prezzo.
S:< Ah, sì?> Allora andiamo subito a complarle.
C:<Va bene. > Andiamo.
S:Va benissimo.
C: それに、この近くに釣り竿の半額セールをやっている店があるよ。
S: そうなんだ。じゃあ早速買いに行こうよ。
C: わかった、行こう。
S: いいね。
〇Veramente?(本当に?)
S:Per essempio, Claudio, "Se ti dicessi che ieri ho mangiato 500 grammi di pasta?"
C: Veramente?
S:例えば、クラウディオ、「もし私が昨日パスタを500g食べた」と言ったら?
C: 本当に?
*che ne dici (ne:それ che dici 君は何と言う?)
=君はどう思う?
che ne dici di 不定詞/名詞
che ne dici se...(接続法)
*vendere...a metà prezzo 半値で売る
■現代英語 Japan Post hikes rates for first time in 30 years
Japan Post raised postal rates staring on October 1 fir the first time in 30 years. It cites a drop in postal service users as one reason behind the hikes. Another is rising logistics costs.
The cost of postcards rose to 85 yen, or about 60 cents. Postage for standard-size items weighting 50 grams or less went to 110 yen. Rates for sending documents were also hiked – Letter Pack Light envelopes went up to 430 yen, and Letter Pack Plus rose to 600 yen, or about 4 dollars.(略)
Japan Post 日本郵便
postal rates 郵便料金 rate:一定の単位値の率で決められた料金
drop 減少
Postage for standard-size items 定型郵便物
先週、まいにちドイツ語応用編の講師松永美穂先生が、日経新聞のコラム欄を書かれていました。その文末に、「放送収録が終わりあとはNHKさんにお任せになります」と書かれてあり、やはり収録後の音声編集やテキスト印刷にはかなり時間がかかるのだなあと思いました。今日の現代英語は10月1日にワールドジャパンで放送されたニュースですが、解説など濃い学習内容なのに短い時間で放送を届けてくださるので有難いと思いました。
古い切手をできるだけ活かしてと考えています。
結構残っているので、頭を使います。