海外旅行に行かれて、レンタカーを借りて観光される方も多いと思います。
そんな時は、パーキングメーター用に、前もって25セントのコインをたくさん用意
されたり、買い物の折に、1ドル札をくずしてもらったりされていませんでしたか?
もうその心配は無用です。ただしクレジットカードがあればですが。
ロサンゼルスの街角に、新しいパーキングメーターがお目見えしたようです。
ご覧になってみてください。従来のように25セントのコインも使えますが、
新たに1ドルコインも、そして3種類のクレジットカードが使えるようになっています。
時間を越えて駐車した場合、チャージされたカードに課徴料金までチャージする
優れものではないものの、これでコインに悩まされることはなくなります。
アメリカの国内線も、ソフトドリンクは無料ですが、エコノミークラスでは、
アルコールや機内食は有料になっています。その支払いも、今ではカードが
原則になってきました。カードであれば、カードリーダーが記憶して、
フライトアテンダントが現金を扱い、煩雑なお金の管理をする手間がなくなる
のが理由だとおもいますが、カード大国アメリカだからかもしれません。
しかし、カードはお金を産む小槌ではないのに、つい使いすぎてしまうので
アメリカでは、カード破産者が後を絶ちません。
便利になるのは、必ずしもいいことではないのかもしれません。