昨日が、中島みゆき氏の夜会の東京公演楽日で帰宅が遅くなり、
今朝の「あさイチ」は、ライブで見られないと思い、録画しておきました。
10時過ぎから録画を見始めて、「海嘯(つなみ)鎮魂の詩」を唄う
サスライメーカーの存在を初めて知りました。
今日の「あさイチ」を録画しておいてよかったとつくづく思いました。
番組を見ながら、サスライメーカーのCDを、ロサンゼルスの豊島氏に
送ってあげたいと思いました。
青森出身の豊島氏は、東日本大震災で大きな被害を蒙った
東北地方への義捐金募集をロサンゼルスのJRAなどを通じて
されてきたからです。
早速、私がよく使う山野楽器の支店に電話をすると、
銀座の本店を含めて、どの店舗にもこのCDは置いていないとの
ことでした。そこで、HMVの支店に電話をすると、
現在どの店舗にも在庫はないが、データを見る限り、
数店舗から発売元のクラウン徳間に注文が出ていることが
分かるのが、入荷はしていないようなので、ひょっとすると、
発売元で在庫がないのかもという答えが返ってきました。
どうしても、豊島氏にクリスマスまでに届けたいと思い、
番組に登場したタワーレコードの支店に電話すると、
ありました! 取り置きを頼んで、早速取りに行きました。
タワーレコードのレジに並んでいると、猪苗代湖ズの
「I love you & I need you ふくしま」のCDが目に飛び込んできました。
タワーレコード限定の販売と書いてありました。
この歌が作られるプロセスは、NHKの佐野元春氏の「ソングライターズ」で
垣間見ていて、これも手に取り、豊島氏に送りました。
クリスマスまでには着くはずです。
サスライメーカーのアルバムには、DVDが付いています。
彼らのライブのシーンと津波語り部の田畑ヨシさんの姿も出てきます。
今朝の「あさイチ」を見逃された方、是非アルバムをお聞きください!