close_ad

wataruさんの おぼえた日記 - 2011年3月17日(木)

wataru

wataru

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 3月のおぼえたフレーズ ]

0 / 300

目標設定 ファイト!
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2011年3月17日(木)のおぼえた日記

3월17일(목요일) 전철이 멈추기 전에 돌아왔다.오늘은 언제 정전될 지도 모르다.그래서 밥도 밖에서 먹었다. 일본의 상황은 나날이 악화해 있는 것 같다.하지만, 우리는 버텨 있다.


정전될 지도 모르다:停電になるやも知れない
상황:状況
나날이:日々,日に日に
버티다:辛抱する,持ちこたえる,頑張る


今日観測可能な地域で一番大きな地震があったのはバヌアツだった。M6.3だ。バヌアツ共和国はオセアニアにある島国で、日本と同じく環太平洋火山帯に属している。太平洋プレートがオーストラリアプレートにもぐりこむような地形も似ている。バンジージャンプといえば知ってる人も多いだろう。バンジージャンプはバヌアツ発祥といわれる。

地球では毎日どこかしらで地震が起きているというが、ここ一ヶ月の環太平洋地域のM5以上の地震発生地域をマーキングするとまさに環太平洋で地震多発していることがわかる。

すでにM5といっても驚かない自分がいる。なにか感覚が麻痺して来ている。テレビのニュースも震度4や5ではあまり大きく採り上げない。慣れるのも恐ろしいことだ。

そして世界が注目しているのは、いまや地震や津波ではなく原発だ。スリーマイル以上の大事故と格付けされた。必死の放水活動が日夜続いている。彼らの手に地球の未来がゆだねられているともいえる。

原発は自然災害ではない。文明が生んだ諸刃の剣だ。宇宙に行くには宇宙服を開発してから出発した人類だったが、原子力発電には放射能汚染を防ぐ服のないまま出発してしまったようだ。

リスク管理と経済合理化との衝突が「放水」というプリミティブな行為でしか防げないこの文明を、いつか省みる日が来ればいいと思う。その日が来るかどうかのカギをいま放水の水が握っているともいえる。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記