Es hörte auf yu regen.
Meine Tochter hatte Glück.
Sie ist zum Bahnhof mit ihrem Fahrrad gegangen.
ディクテ Clues to Einstein's Genius (EE)
Scientist finally may be able to explain why Albert Einstein was just so smart.
×Scientists
They’re studying newly released photos of the famous physisit's brain.
×physicist's
And they say the pictures show extraordinary folding patterns in several regions of Einstein’s brain matters.
×gray matter
In particular, there's an unusually elavolated folding in front xxxxx.
×an 不要 ×elaborate × frontal lobes;
That area's tight to abstract thoughts and planning.
×that's areas tied to abstract thought and planning.
The photos of Einstein's brain were taken shortly after he died in 1955, but they were only recently released.
clue to ~ ~を解くための手がかり、ヒント
folding pattern 折り重なる模様 → (脳の)しわの寄り方
gray matter (脳の)灰白質 ここではbrainの言い換えとして使われている
in particular とりわけ
elaborate 複雑な
frontal lobe (大脳の)前頭葉
(be) tied to ~ ~に関係がある
abstract thought 抽象的思考
ディクテーション再開。
前は紙に鉛筆でディクテしてたけど、ゴガ友のアドバイスで、ワードに直接打ち込んでみた。 そのほうがいいね。ありがとう。
一次試験のリスニングで大失態をし悔しい思いをして、「耳を鍛える!」って奮起したのに、いつの間にかやらなくなってた。三日坊主ではないけどね。そうそう、昔同僚に「あなたの悪いところは、いつも最初だけ勢いよくてすぐやめちゃうんだよね、ダイエットも勉強も。」って、いわれたっけ(^_^;)。あれから、25年、進歩ないなああ~。娘が小学生1年生のとき「ママって、熱しやすく冷めやすいんだよね。夢中になったからって、すぐに本とか物とか買いまくるの、やめたほうがイイよ。」なんて言ってたなあ。
それでも懲りない私って、どうよ、カワイイじゃん。
Luckily, I came home earlier than usual. I was so hungry that I grilled a salty slice of yellowtail right away. Yellowtail is now in season and looks fatty. Waiting for 8 minutes, I got it well grilled fresh from the oven. I took a big bite in the kitchen. Ouch! The moment I took a bite, I got burned on my upper jaw. Here I go again! Its skin was badly peeled. I should have behave myself. It's no use crying for spilt milk. What comes around goes around. I could hardly eat anything but wine.
It might work as an alcoholic disinfection.
I make it a rule to read BBC News throught PC every morning. I always read the article on health because I'm interested in it. I read a shocking article this morning. According to the UK researcher, a run of poor sleep can have potentially profound effect on the internal workings of the human body. Less than 6-hour sleep will do me harm. I always stick to at least a 5.5-hour sleep following to my gogatomo's advice. But I'll try to sleep a little more longer.
今日はふだんより早く帰れてラッキー。 スッゴクお腹空いてたから即鰤の塩焼きを作った。 鰤は今が旬、脂乗ってるよ~。 待つこと8分、あつあつの鰤の塩焼きの出来上がり。 お台所で、パクリとほおばった。 アチッ! 上あごやけどした。 まただよ~(>_<) 上あごの皮がぺろりとはがれた。 お行儀よくするんだった。 でも、もう後の祭り。 自業自得。 何にも食べられなかったよ。 あ、ワインは別ね。 アルコール消毒になるかもね、ワインが。
毎朝パソコンで、BBC ニュースを読むことにしている。 いつも、健康に関する記事をチョイスして。 興味あるからね。 今朝、ショックな記事を読んだ。 イギリスの研究者によると、睡眠不足が続くと体に悪い影響があるんだって。 6時間以下の睡眠は良くないんだって。 ゴガ友のアドバイスに従って、少なくとも5.5時間は寝るようにしている。 もうちょっと睡眠時間を長くしようかね。
フォロワーが多くご多忙の折、おいでくださって恐縮です。
yukarinさんの美しい日記に、ココロを魅かれます。
どうぞ、よろしくお願いします。
pekoさんへ
おはようございます(#^.^#) そして初めまして。
改めまして、私☆yukarin☆と申します。
本日ご挨拶させて頂こうと思っておりましたところを、pekoさんから早速の暖かいコメントを頂戴して大変恐縮しております。ご挨拶が遅くなりました事お許し下さいm(__)m
pekoさんのお名前は存じておりましたが中々お声がかけられず...本当はもっと早くお近づきになりたかった私です^^ 主に韓国語を勉強しておりますが、英語・西語も勉強したいと思っておりまして、今後pekoさんの日記を拝読しながら勉強させて頂けると喜んでおります(´∀`*) pekoさん♪これから仲良くして下さい。宜しくお願いいたしますm(__)m
A 9-hour sleep?
Wow! Wonderful!
It will help you keep your beauty and health.
No way!
Your brain must have beautiful fine folding patterns.
I'm afraid mine is like a 黒曜石???
I sleep a lot.
I sleep 9 hours a day. Is is too much??
Thank you.
And so do you.
You are cool.
You'll open the textbook if you want to or need to do.
漱石's brain must have some similarity with that of 一石.
How about mine?
Does it have eravolate folding patterns? Or no foldings at all?
みんなでパンダになれば怖くない!
マスカラ?どこにどうやってつけるんだか・・・。
糊ではるんかい??
It's so cool!!
I have 18 books of the new painting book.
And have many unread textbooks.
続かなくたってぇ~~挫折しちゃってもぉ~やろうとするのはかわいいよ♪
(アタックNO.1のメロディーにのせて)
やる前に理由つけて二の足踏むよりいいじゃんか!ねぇ?
あ、卒業式はマスカラ、アイライン禁止ですかねやはり。
でも、小さいおめめのあやこちゃん、ないと困るのよ(@_@;)
ウォータープルーフを使っているけどやっぱだめかしらん?
pekoさんもやってみたら?
さらに美しくなるわよ!!(まぁ私の場合、自己満足だけど)
That's right!
Those who cherish themselves and are true to themselves are all lovely.
ってことは、私もカワイイ?
Oh, thank you!
It's very sweet of you.
Reading your diary, I imagine you are a lovely lady.