close_ad

Takaさんの おぼえた日記 - 2024年9月1日(日)

Taka

Taka

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 9月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2024年9月1日(日)のおぼえた日記

苦しい、困難な時代、を乗り越えて今がある。
しかし、自分一人で乗り切ったわけではない。
人に助けられて乗り越えることができた。
神に感謝、だ。
もし、困っている人がいたら今度は、僕が助ける番だ。
嫌なこともある、が、生きていることは素晴らしい。

いやあいいですなあこのかいほうかん   たか



I've gotten to where I am now by overcoming painful, difficult times.
But I coud not do it by myself.
I could get through them with tha help of other people.
I'm grateful to God.
If there is someone in trouble, it's my turn to help him or her.
There are unpleasant things, indeed.
But it's wonderful to be alive.


He llegado hasta donde estoy ahora superando momentos dolorosos y difíciles.
Pero no pude hacerlo sola.
Pude superarlos con la ayuda de otras personas.
Estoy agradecida con Dios.
Si hay alguien en problemas, es mi turno de ayudarlo.
Hay cosas desagradables, de hecho.
Pero es maravilloso estar vivo.


저는 고통스럽고 어려운 시기를 극복하면서 지금의 자리에 올랐습니다.
하지만 저 혼자서는 할 수 없었습니다.
다른 사람들의 도움으로 극복할 수 있었습니다.
저는 신께 감사드립니다.
누군가가 곤경에 처해 있다면, 제가 그 사람을 도울 차례입니다.
실제로 불쾌한 일도 있습니다.
하지만 살아 있다는 것은 멋진 일입니다.

Cheguei onde estou agora superando momentos dolorosos e difíceis.
Mas eu não conseguiria fazer isso sozinho.
Eu conseguiria passar por eles com a ajuda de outras pessoas.
Sou grato a Deus.
Se alguém estiver com problemas, é minha vez de ajudá-lo.
Há coisas desagradáveis, de fato.
Mas é maravilhoso estar vivo.



Sono arrivato dove sono ora superando momenti dolorosi e difficili.
Ma non potevo farcela da solo.
Potevo superarli con l'aiuto di altre persone.
Sono grato a Dio.
Se c'è qualcuno nei guai, è il mio turno di aiutarlo o aiutarla.
Ci sono cose spiacevoli, davvero.
Ma è meraviglioso essere vivi.



Я оказался там, где я сейчас, преодолевая болезненные, трудные времена.
Но я не мог сделать это сам.
Я мог бы пройти через них с помощью других людей.
Я благодарен Богу.
Если кто-то в беде, теперь моя очередь помочь ему или ей.
Бывают неприятные вещи, конечно.
Но прекрасно быть живым.



我是透過克服痛苦、困難的時期才取得現在的成績的。
但我自己做不到。
在其他人的幫助下我可以度過難關。
我很感謝上帝。
如果有人有困難,就輪到我去幫他或她了。
確實有一些不愉快的事情。
但活著真是太好了。


Je suis arrivée là où je suis aujourd'hui en surmontant des moments douloureux et difficiles.
Mais je n'y serais pas arrivée toute seule.
J'aurais pu m'en sortir avec l'aide d'autres personnes.
Je suis reconnaissante envers Dieu.
Si quelqu'un est en difficulté, c'est à mon tour de l'aider.
Il y a des choses désagréables, en effet.
Mais c'est merveilleux d'être en vie.


Ich bin dahin gekommen, wo ich jetzt bin, indem ich schmerzhafte, schwierige Zeiten überwunden habe.
Aber ich konnte es nicht alleine schaffen.
Ich konnte sie mit der Hilfe anderer Menschen überstehen.
Ich bin Gott dankbar.
Wenn jemand in Schwierigkeiten ist, bin ich an der Reihe, ihm oder ihr zu helfen.
Es gibt tatsächlich unangenehme Dinge.
Aber es ist wunderbar, am Leben zu sein.

🌸

台風も去った、そして、僕の困難も去った、ぞ。
しかし、合わない人間に自分の運命を握られていることほど不幸なことはない、詩、自分をそんな状況に追い込んではいけない、ということだ。
さて、さて、、、今日は日曜日、夏期講習も終わり、ちょっとほっとしている、、、競馬でも行ってこよう、かな、、、。
まあ、面白いですよ、、、ばくち、、、は、はい。
でも、今は電話、携帯で買える時代ですね、でも、それは僕はやりません、博打、で便利は、とても危険、です。
ぼくは、早くにパチンコを止めたのは、年中無休、低暖房完備、朝の九時から夜の九時まで、、、便利すぎる!!

直ぐに待ってるお金を失くしてしまう、と思ったからです、よ。
だから、不便でいいんです、わざわざウインズに出かけて買う、のでいいんです。


で、昨日、久し振りに新白河ウインズに行き、図書館で本を返してきた。
お決まりのラーメンを食べて、お城を眺めていたら、あれまあ、仮装した若者が道を歩いていた、、、。あ、、そうか、今日は、僕の母校の文化祭、登龍際、の仮装行列か、、、。
いやはや、、、懐かしい、、、ぞ。
で、白河では常識だが、全国では非常識、というのがあり、白河では市内の三つの高校が毎年交互に文化祭をやる、ので、文化祭は毎年ではなく、三年に一回!

であるからして、僕は高校一年の時、文化祭を経験した、ぞ。
当たり前だが、相模原にいるときは、近くの高校では一年五一回文化祭をやっていた。
全国大会でもラグビーで優勝した高校の文化祭にはよく行っていた、ぞ。

そうだなあ、、ぼくは、あの時、やくざ、の格好で仮装行列には参加していたなあ~。
しかし、あの当時と違うのじゃ、女の子がいる!
そう、僕らの頃は男子校、今は男女共学、羨まし、、、、。

目の前を通る若者を見て、〇十年前の自分の姿を思い出していた。
まあ、勉強ではいい思い出は少ないが、いろいろ高校時代もあったなあ、、、。
初めて男になったのも高校時代、、、、なんのこっちゃ、、、、。


苦しみも、悲しみも、去りたり、
さすれば再び喜びの日再びおとずれん。




コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
Taka さん
0人
役に立った

どうするか、を考えない人に、どうなるか、は見えない。

うまくいっているときは周りの人がたくさん集まる。
だが、一番大事なことはどん底の時、誰がそばにいてくれたかだ。



Those who don't think about what to do now cannot see what will happen next.
When things are going well, a lot of people stay around you.
But what matters is who's there around you when you are down and in the bottom of your life.




2024年9月2日 8時11分
Taka さん
1人
役に立った

To Nhiro

若者の笑顔、楽しんでいる姿は、見ている僕も楽しくさせてくれます。
そして、パッと、思い出が頭の中によみがえってきました。

年を取ったら学べばいいんです、時間に余裕が出来たら学べばいいんです、自分の好きなことを、、、。学ぶ事は楽しいですし、そんなにお金はかからない、図書館があればそれで大体ことは足ります、ね。まあ、長い時間いてお腹が空いたときは、ラーメンなどの食事代はかかりますけど、、、。

Learning is fun.
It makes me happy and see another world I haven't seen before.
I can see something wonderful and hear something brilliant there.
I feel fine,
Nothing is more exciting than this.
2024年9月2日 6時17分
Taka さん
0人
役に立った

To pretty naoko

なるほど、幼いころから、なおちゃんはぼくの故郷と縁があったんだね、いやあ、君の女剣士の姿、、見たかったなあ~。
そして、家族から愛されていたんですね、素晴らしいことです、はい。

小学校の時会津に遠足に行き飯盛山の広場で、白虎隊のお墓の前で、女性剣士が舞を踊っていました、白虎隊の歌に合わせて、、。

戦雲暗く日は落ちて
弧城に月の影悲し

たがふく笛かしらねども
今宵名残の白虎隊

♬♬


I wish I could have seen your figure with sword and hakama on.

2024年9月2日 6時11分
Nhiro さん
1人
役に立った

こんにちは。
何やら楽しそうな仮装行列ですね。素直に若いっていいですね。

少し前になりますが、テレビ番組で、
所ジョージさは、「周りの人に良いことをするのが人生」
松重 豊 さんは、「60歳からは、人生のボーナストラック」
さだまさしさんは、「つつけばほしいところから水が出るじじい」と
いわれていました。
還暦、喜寿、傘寿を過ぎても頑張っておられるゴガトモがおられるようで
励みになります。

いつも英語でコメントを有難うございます。有難いです。


2024年9月1日 15時45分
pretty naoko さん
4人
役に立った

おはようございます。

私の中学時代の思い出は、仮装行列で白虎隊をえんじ大賞をもらったこと。
女剣士をやりました。
家族皆で応援してくれました。
2024年9月1日 10時1分
Taka さん
0人
役に立った

Dotarłem tam, gdzie jestem teraz, przezwyciężając bolesne, trudne chwile.
Ale nie mógłbym tego zrobić sam.
Mógłbym przez to przejść z pomocą innych ludzi.
Jestem wdzięczny Bogu.
Jeśli ktoś ma kłopoty, to moja kolej, aby mu pomóc.
Są nieprzyjemne rzeczy, rzeczywiście.
Ale cudownie jest żyć.
2024年9月1日 7時16分
Taka さん
1人
役に立った

Έφτασα εδώ που είμαι τώρα ξεπερνώντας επώδυνες, δύσκολες στιγμές.
Αλλά δεν μπορούσα να το κάνω μόνος μου.
Θα μπορούσα να τα ξεπεράσω με τη βοήθεια άλλων ανθρώπων.
Είμαι ευγνώμων στον Θεό.
Αν υπάρχει κάποιος που έχει πρόβλημα, είναι η σειρά μου να τον βοηθήσω.
Υπάρχουν δυσάρεστα πράγματα, πράγματι.
Αλλά είναι υπέροχο να είσαι ζωντανός.
2024年9月1日 7時15分
Taka さん
1人
役に立った

لقد وصلت إلى ما أنا عليه الآن من خلال التغلب على الأوقات المؤلمة والصعبة.
ولكن لم يكن بوسعي أن أفعل ذلك بنفسي.
لقد كان بوسعي أن أتغلب على هذه الأوقات بمساعدة الآخرين.
أنا ممتن لله.
إذا كان هناك شخص في ورطة، فهذا دوري لمساعدته.
هناك أشياء غير سارة، حقًا.
ولكن من الرائع أن تكون على قيد الحياة.
2024年9月1日 7時14分
Taka さん
1人
役に立った

הגעתי למקום שבו אני עכשיו על ידי התגברות על זמנים כואבים וקשים.
אבל לא יכולתי לעשות את זה לבד.
יכולתי לעבור אותם בעזרת אנשים אחרים.
אני אסיר תודה לאלוהים.
אם יש מישהו בבעיה, זה תורי לעזור לו או לה.
אכן יש דברים לא נעימים.
אבל זה נפלא להיות בחיים.
2024年9月1日 7時13分
Taka さん
0人
役に立った

Tôi đã đạt được vị trí như ngày hôm nay bằng cách vượt qua những thời điểm khó khăn, đau đớn.
Nhưng tôi không thể tự mình làm được.
Tôi có thể vượt qua chúng với sự giúp đỡ của những người khác.
Tôi biết ơn Chúa.
Nếu có ai đó gặp rắc rối, thì đến lượt tôi giúp đỡ họ.
Thực sự có những điều khó chịu.
Nhưng thật tuyệt vời khi được sống.
2024年9月1日 7時12分
Taka さん
0人
役に立った

我克服咗痛苦、艱難嘅時期,先至到咗我而家嘅地步。
但係我唔可以自己做。
我可以喺其他人嘅幫助下渡過佢哋。
我好感激上帝。
如果有人有問題,輪到我幫佢。
有啲唔舒服嘅嘢,的確。
但係活住真係好正。
2024年9月1日 7時12分
Taka さん
0人
役に立った

我通过克服痛苦和困难才到达现在的境界。
但我自己做不到。
在别人的帮助下我可以度过难关。
我感谢上帝。
如果有人有麻烦,轮到我去帮助他或她。
确实有不愉快的事情。
但活着真好。
2024年9月1日 7時11分
Taka さん
0人
役に立った

Cheguei onde estou agora a ultrapassar momentos dolorosos e difíceis.
Mas não o poderia fazer sozinho.
Consegui superá-los com a ajuda de outras pessoas.
Sou grato a Deus.
Se houver alguém com problemas, é a minha vez de o ajudar.
Há coisas desagradáveis, de facto.
Mas é maravilhoso estar vivo.
2024年9月1日 7時10分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記